ヨラさんの映画レビュー・感想・評価 - 27ページ目

ちいさな独裁者(2017年製作の映画)

3.4

なかなかおもしろいんだけど、小心者がうそをついてついてつきまくる、しかも残虐という構造がつらい…というか、エンディングがシニカルすぎて戸惑いました

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.9

ノンケ30代独身男だったら死んでた(おじさんでよかった)

ともしび(2017年製作の映画)

3.3

なにかありそうでなんにもないかんじがいいと思います(酷評するひと多そう)

蜘蛛の巣を払う女(2018年製作の映画)

3.6

評判めっちゃ悪いけど、フィンチャー版がすごすぎるだけで、『ドント・ブリーズ』の監督なんだからおもしろくないわけじゃんと思いました
悪役(の衣装)が派手すぎるとか瑣末なことでしょ

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.4

ひさしぶりにスパイク・リーの本気を見た、という気がした

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.8

よくできてておもしろかったー

ヴィゴ・モーテンセンがいいおやじになってた

ビール・ストリートの恋人たち(2018年製作の映画)

4.0

わたしはこの監督が好きなんだと確信しました(隣のひとは寝ていた)

アクアマン(2018年製作の映画)

3.0

関係ないけど、子どものころ仮面ライダーアマゾンも苦手だったんだよな

ホイットニー~オールウェイズ・ラヴ・ユー~(2018年製作の映画)

-

わたしはホイットニーのことぜんぜん知らなかったんだなあと思った。
たぶんバイだったってこともはじめて知った

あと、シシーがジャネットのことを「雌ブタ」って言っててわろた

ナチス第三の男(2017年製作の映画)

3.1

両視点なのはいいけど…ちょっとはんぱすぎではと思いました

来る(2018年製作の映画)

3.6

松たか子かっこよすぎわろた…😂


くせ強すぎだけど好きです

ミスエデュケーション(2018年製作の映画)

3.3

レズってるところを見られて同性愛矯正施設に送られて…という、キリスト教系の厳格な肉親がゲイを受け入れてくれない話というのは見てていたたまれないのだけど、アメリカのこういう部分を描く映画に積極的にでるク>>続きを読む

500年の航海(2015年製作の映画)

3.0

なぜこれ日本公開しようと思ったんだろうというぐらい珍妙な映画だ

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

まあ、どんでん返しあるよねーってかんじではあるけど、楽しめました。あともうひと盛り上がりあればよかったけど

アタラント号(1934年製作の映画)

3.3

かわいい映画かなと思ったらそんなにかわいい映画でもなかった(見れてよかった系)

バーニング 劇場版(2018年製作の映画)

3.4

主人公の顔が村上春樹的でいいし、場面場面はぐっとくるのに、こんな話だっけ?って思ってしまった…

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

前半があいかわらずだるくて、これからクライマックスくるーってところで終わってわろた😂😂

でもきらいじゃーない

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

3.6

いままででいちばんキャッチーじゃない?そしてやっぱ撮影がすごいです。主演3人もすごいです。影の描き方がよすぎ〜

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

3.3

タイトルとメインビジュアルでためらってたけど、ホラー的でもある描写ふくめ、おもしろかったです(過剰なメロウ演出とかにがてな部分あるけど)

お米とおっぱい。(2011年製作の映画)

3.1

なんか小劇団すぎないかなと思ったけど、それが持ち味なんだよなとも思った

マイ・サンシャイン(2017年製作の映画)

2.6

ダニエルクレイグとハルベリーの無駄遣いすぎでは。。。