よしきさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

スタントウーマン ハリウッドの知られざるヒーローたち(2020年製作の映画)

3.5

勇敢な彼女たちがいたから、いつの時代も面白い映画が出来る。
スタントウーマンの歴史を垣間見れたけど、舞台裏の活躍ももっと見たかった!

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

だから巨大化は負けフラグなんだよー!笑

ワンピースというより、ドラゴンボール感あったね!ペローナ様は大正義です。

シャークネード(2013年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

モブがモブを助けるという新境地。

鑑賞中は楽しかったけど、2度と観ないでしょうね。

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

スタッフの愛を感じる。純粋にアニメってすごいって思った。
いつか...いつかエイミーとテイラーが出会えるように!

ロマンティックじゃない?(2019年製作の映画)

3.5

趣旨とはかけ離れちゃうけど、PG13指定レベルの世界だとそこまでインパクトがないというか。いっそ『テッド』みたいにR18ぐらいまではっちゃけてよかったと思う。笑

良い感じにリアム・ヘムズワースの
>>続きを読む

ANNA/アナ(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

あんま期待はしていなかったけど、思いのほか面白かった。
時系列が行ったり来たりしすぎ問題はあるけど、アナ(サッシャ・ルス)がかっこよかったのでオールオッケー。

任務とはいえ問答無用で指切られた
>>続きを読む

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

「深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ...。」

『ストレンジャー・シングス』を一通り見た後の初見だったので、あ!あ!この感じ!この音楽!この雰囲気!って、色々と懐かしかったです。
>>続きを読む

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

3.5

過去にエディ・マーフィ主演でやってた作品のリブートだったんだ!動物たちが可愛くてほっこり。

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

たった110分、されど110分!とても濃密で臨場感ある映画だった。ここまでワンカットにこだわった作品を他に知らない。あるなら知りたい!
度々挟んでくるブラックジョークも良い感じ。(笑っちゃいけないと
>>続きを読む

荒野の七人(1960年製作の映画)

3.8

今となっては超豪華な顔ぶれであるベテランが立ち並ぶ中、最年少のチコを演じたホルスト・ブッフホルツがひときわ目立っていたし、なかなかに良い役だった。

ヒックとドラゴン 聖地への冒険(2019年製作の映画)

5.0

「次はどうする?」「バカをする」
感無量です。エンディングで流れるダイジェストでもう涙がとまらなかった。

ドラゴンたちの幻の聖地。このビジュアルを超えるものはあるのだろうか。
USJにアトラ
>>続きを読む

ヒックとドラゴン2(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ヒックの初登場シーン。
一目でわかるこの、この...!その表情は垢ぬけていて、凛々しい。目を凝らすとうっすらあごひげも生えている。感動。

1でも思ってたけど、キャラデザした方、モンハン好きでは
>>続きを読む

ヒックとドラゴン(2010年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

「the pests」→「the pets」

The 王道展開が熱い。ラストは相棒とお揃いに。テーマ曲好き。

トゥースレスって言われてるけど、字幕だとトゥースなのは違和感。まぁ確かに歯は隠
>>続きを読む

クローバーフィールド・パラドックス(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

クローバーフィールドである必要性はそこまで感じなかったけど、ラストの絶望感は最高。『ライフ』並みの後味の悪さがあった。

ブロークバック・マウンテン(2005年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

あまりにも繊細な映画。登場人物誰一人として幸せではないのが辛すぎる。

カウガール・ハサウェイは可愛すぎるな。

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

これだけは言える。このご時世に公開に踏み切ってくれてありがとう。

ワンダーウーマン(ガル・ガドット)も1人の女性。彼女の弱い部分を見れたのはよかった。
でも風呂敷広げすぎて収拾がつかなくなってるのは
>>続きを読む

ザ・フォーリナー/復讐者(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

「ドラゴンを起こす必要はない」

内容はともかくジャッキー・チェンはこういう役のイメージがないから、どうしても違和感を感じてしまう。やっぱり彼は笑顔が一番。シリアスな内容だとしても、物語のほとんど
>>続きを読む

#生きている(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

パク・シネと波留似すぎ問題。

中盤の合流シーン、まさかの脳筋ごり押し力技展開で笑った。キャラに合ってなさすぎでは。笑

やはりゾンビ映画は感染が拡大していく序盤のシーンが一番良い。その後は失
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

さすがにここまで手の込んだドッキリは嫌。

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.8

原作は読了済みだったからスルーしていたけど、それでもまぁまぁ面白かった。
というより絵面が豪華。笑

もう一回読み直そうかな!

ボディガード(1992年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

彼と初デートで踊ったバーで流れている曲をカバーするとか、なんと甘酸っぱいことか。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

切ない。川ではしゃぐシーン大好きだよ。

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

父親譲りの飄々とした中にも芯が通っている感じがあるジョン・デヴィッド・ワシントンと相変わらず激渋声のアダム・ドライバーが2人1役で挑む潜入捜査。

明るめでテンポが良い作風とは裏腹に唐突に2017
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

後半パートの『哭声』ばりの霊媒師vs霊がすごい話題だけど、どちらというと醜く薄っぺらい人間関係をまざまざと見せつけられる前半パートの方が好きかも。特に田原(妻夫木 聡)の軽薄な感じとか、その周囲の取っ>>続きを読む

NERVE ナーヴ 世界で一番危険なゲーム(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

想像してた後味悪い系バッドエンドとはかけ離れたハッピーエンドに加えて、ラストは私たち視聴者たちをもぎゃふんと言わせる展開。なかなか面白かった。

ナードくんとより戻さんのかい!とは思った。
まぁデイ
>>続きを読む

プロジェクト・パワー(2020年製作の映画)

3.2

ロビン(ドミニク・フィッシュバック)のラップがいかしてんなって印象。設定は面白そうなんだけど、イマイチのれなかった。

ヒットマンズ・ボディガード(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アムステルダムでのカーチェイスシーンは場所が場所なだけに非日常感が最高。

マイケル(ライアン・レイノルズ)がシートベルトを締めなかったためにフロントガラスぶち抜きダイナミック着地をする一連の流れ
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

さぁ、真相を「吐い」てもらおうか。

ちょーおもしろい!ブラックだね!皮肉がきいてるねぇ!

探偵(ダニエル・クレイグ)もいいけど、マルタ(アナ・デ・アルマス)が最高。嘘をつくと吐いてしまう体質という
>>続きを読む