よしきさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

終わらんのかい!

アリータ(ローサ・サラザール)のぎょろ目が話題になった本作。
観てれば慣れると思ったけど、「意外とアリ?いや、やっぱりナシ!」ってずっと悶々してしまった。演じてる女優さんはど
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

いい意味で気味が悪い映画だった。
島所長が研究所の窓から飛び降りるシーンは訳が分からな過ぎて何が起こったのか頭が追いつかなかったけど、振り返ってみると恐ろしすぎる。
夢と現実が完全に混同するラストは圧
>>続きを読む

アポロ13(1995年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

「こんなのNASA史上初の失敗だ!」「いや、私はNASA史上初の快挙を信じている」

次々と立ちはだかる困難に天才的な頭脳をフル回転させて奮闘するスタッフたちがかっこいい。中でもジーン主席飛行管制官(
>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

『キングスマン』でエルトン・ジョンを見たとき、闇抱えてそうな人だなーと思ってたら、ドンピシャだった。ここまで壮絶な人生で、孤独だとは思わなかった。奇抜な衣装に身を包むのも本当の自分の姿を隠すためだった>>続きを読む

恋はデジャ・ブ(1993年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

発想の転換だね。
変わり映えのない毎日でも、過ごし方によって新しい発見が見つかって、退屈な日々から抜け出すことができる。
元祖タイムループ系でありながら、既に完成されてるのはすごい!

ビル・マーレイ
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

本日2度目の鑑賞で、やっと物語の大筋を理解した…気でいる。(とはいえ未だに細かいところで納得できない点もある)
多分、逆行を理解したしないの話とか関係なしに、キャラが回転ドアを通過するたびに一時停止し
>>続きを読む

マレフィセント2(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

原作の『眠れる森の美女』とは全く違う解釈で実写化された『マレフィセント』の続編。
今作に至っては完全オリジナルだけど、これはこれで面白かった。ディズニーにはIf的な実写化もどんどんやってほしい!

>>続きを読む

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

暴力、狩り、裏切り、夜這い、自殺。いつ死んでもおかしくない12年間を乗り切り、運良く救われたソロモン・ノーサップ(キウェテル・イジョフォー)

家に無事たどり着いた頃には愛する愛娘・愛息子は大人に、そ
>>続きを読む

レインマン(1988年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

久々にゲームに没頭してしまい、2020上半期はどうぶつの住人たちと交流して終わってしまった。とはいえ映画も観てるし、ドラマにも手を出しちゃったからオールオッケー。

50本以上も鑑賞記録をためこんで、
>>続きを読む

エンパイア レコード(1995年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

みんなkidsで曲者揃いで破天荒。
等身大の悩みがあって、愛情表現が不器用で、あーもう青春だなこれ!

コリー(リヴ・タイラー) の90sアイコンになれる絶妙にバランスが取れたカワイイファッションセン
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

真っ直ぐ走り続けるフォレスト・ガンプ(トム・ハンクス)
迷走し続けるジェニー・カラン(ロビン・ライト)
それぞれの人生がある。どちらの人生が充実してたかなんて比較することが野暮だけど、ジェニーにも最後
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

トニ・コレット演技とはいえ、全てが恐ろしすぎる。実の母親だったら詰むわ。役者魂半端ない。

事態がどんどん悪い方向にしかいかない感じと、じわじわくる感じ。そしてラストのあれ。うん、アリ・アスター監督が
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最後の告白はアスガーにとって、救いになったのか。あるいは単なる贖罪となるのか。
ラストの電話が気になりすぎます。

運び屋(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

トレイラーのような重苦しい感じじゃなくて、麻薬を運ぶおじいちゃんのロードムービーだったことに驚き。
クリント・イーストウッドが演じるからこその説得力があった。

ダイナーでのアール(クリント・イースト
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

エリオとオリヴァー2人の名前を呼び合う声が心地よいし、繊細すぎる映画なもんで途中何度か寝落ちしちゃった。

タイトルの出し方が秀逸。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.8

人生で1度あるかないかの映画体験を味わったと思う。ありがとう、アリ・アスター!

でも2度と観ない!
間違いなく『ヘレディタリー』の時より進化してるし、より大衆向けになったと思うけど、あの居心地の悪さ
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ハーレイ・クインはもうマーゴット・ロビーしかあり得ないです。

ブラックマスク(ユアン・マクレガー)の悪趣味で、小さいことにずっとねちねち気にしちゃうダメ男感とハントレス(メアリー・エリザベス・ウィン
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

3.7

映画の見方を教えてくれる映画。

正直『スター・ウォーズ』では余り印象に残らなかったけど、アダム・ドライバーは超演技派だということに驚かされる。

ジオストーム(2017年製作の映画)

3.5

ディザスター映画の皮をかぶったサスペンス映画。

なかなか楽しめたけど、ジェラルド・バトラーが科学者は無理がある。笑

パディントン 2(2017年製作の映画)

3.7

絵本見たいな映画。

どんな時も前向きでポジディブな面をみるパディントンは見習うべき大先輩です。

アド・アストラ(2019年製作の映画)

3.5

ラストが腑に落ちない。

基地の外観や内装が近未来感あって良かった。

インファナル・アフェアIII 終極無間(2003年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

3作目にして無間地獄の本当の意味を知ることになる。

時系列がごちゃごちゃで(といっても十分整理はされているが)理解するのに時間がかかるけど、ラストに多くの点と点が収束される感じは一級品。

インファナル・アフェアII 無間序曲(2003年製作の映画)

3.6

主人公2人よりウォン警部(アンソニー・ウォン)とサム(エリック・ツァン)の話がメイン。この2人の関係好きだったなー。

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「ハイディホー♪」

結局諸悪の根源は人間。
先が読める展開でもなかなか楽しめた。
特にスター・ウォーズネタ。

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ラストのレースは本当に熱かった。大企業の思惑も絡むレースは多くの葛藤があってほんとに手に汗握った。さすが24時間レースはドラマの数も数えきれない。

好きなシーンの1つにキャロル・シェルビー(マット・
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

下水まみれのトイレの上で一服するキム・ギジョン(パク・ソダム)がなんと絵になることか。

チュンスク(チャン・ヘジン)の「私もこんなにお金があって豪勢な暮らしができれば優しくなるわよ」っセリフにハッと
>>続きを読む

LUPIN THE IIIRD 血煙の石川五ェ門(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

五ェ門の傷が痛すぎる~。

バミューダの亡霊ホークのターミネーター感良かった。バイクでルパン邸に突っ込んだり、崖から盛大に落下したり、豪華客船のエンジンを斧で破壊したり、やることなすこと豪快。
>>続きを読む

ブレイン・ゲーム(2014年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

『セブン』の幻の続編なだけあって話は宗教的でダークなクライムサスペンス。
年齢的に主人公(アンソニー・ホプキンス)と悪役(コリン・ファレル)の立ち位置を入れ替えた方が良かったような気もする。
>>続きを読む

ラッシュアワー3(2007年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

第一印象は「これで終わり!?」でした。
シリーズもこれで終わりなのはちょっと残念。

中国系マフィア「トライアド」の謎をめぐる話なのに、悪役が日本人なのは非常に疑問ですが、リー(ジャッキー・チェ
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

「メリークリスマス」
腕っぷしが強く粗暴なトニー・リップ(ヴィゴ・モーテンセン)と天才ピアニストで紳士な佇まいが似合うドクター・ドン・シャーリー(マハーシャラ・アリ)がアメリカ南部のライブツアーを果
>>続きを読む

レゴバットマン ザ・ムービー(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

バットマンのアイデンティティを問う割と難しい内容を子供でも理解できるようにかみ砕いた最高の映画。大人よりは子供向け(実際、積極的に子供に見せたくなる)の作品だけど、大人も楽しめるし、ネタを知っていれば>>続きを読む

ハンターキラー 潜航せよ(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

この映画の主役でもある潜水艦の質感がひどい。B級映画のCGと言われても仕方ないレベル。潜水艦戦よりはNavy SEALs隊員とロシア大統領のSPの共闘の方が個人的には好き。ローン・サバイバー感あった。>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「レン騎士団、死神たちだ…。なぜ奴らがここに。笑」

2019映画納め!
突っ込みどころや不満は、ほとんど宇多丸さんが言ってくれたので割愛。
スター・ウォーズだから許してるところもある。
でもね、あの
>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

誰もが続編はやめとけと思っていたであろう今作の出来やいかに...。

個人的には好き!これ以上ない続編だったと思います。
前作『シャイニング』からだいぶ趣向が変わったけど、原作関連の話を知って納得した
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

レディー・ガガの演技もいいし、ブラッドリー・クーパーはかっこいいし、本編で流れる曲も良かった。「Shallow」は耳に残るし、ライブシーンも圧巻。
ただ全体的にダークな雰囲気が漂っていて重苦しい。最初
>>続きを読む