youyouさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

3.9

期待値を上げすぎてしまって、ストーリーに満足できなかった。

過去の作品から懐かしいキャラクター集結だったが、数が多いので1人1人の魅力を伝えきれていない気がした。
浅く広くといった感じで物足りない。
>>続きを読む

ドリームプラン(2021年製作の映画)

4.0

夢を与える素晴らしいサクセスストーリー。

全ての努力が報われるとは限らないけど、努力しなければ報われない。

自分のためだけでなく、周りのためにも努力できる人間になりたいと思う。

ラストシートは本
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

最高すぎた!涙腺崩壊。

全てのシーンがいちいちかっこいい。
BGMもよい。

シナリオとしては王道だが、その王道さがよくてモチベーション爆上がり。

何度でも観たい。

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.1

家族の絆も感じる潜入作戦!

ウィドウの闇は謎の要塞にあった。
空中アクション凄すぎる。
とにかく派手な爆破でスターウォーズ感があった。

姉妹の掛け合いも面白い。
妹もまた今後見たい。ホークアイ楽し
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.9

新たな敵が地球襲来で、仲間のヒーロー誕生か!?

と思われたが実は…、、

すごい技術を使った手強い的に挑む。
ピーターパーカーの成長が見れる。
ヨーロッパを周るところも良かった。

続きが気になるラ
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.4

1400万分の1の勝率にかけての総力戦。

全く予想していなかったアイデアから、再び戦いに臨む。

これまでの繋がりにジーンとくる。

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.8

腕からのエネルギーが強すぎる!

アベンジャーズの元になるものがあって面白かった。

緑の宇宙人、見た目で判断したらダメだね。

ストリートファイターのゲーム見つけて、少しテンション上がった。
そこそ
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.8

小型化、大型化の使い方がバラエティ豊富。

量子世界で長生きできたのはなぜだろう。
どのようにし不思議な力を得たのか。

ゴーストやら、新しいキャラも登場。
身体の分子が安定しないというすごい現象。
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.8

息を飲むラスト、、、。
全編通しての流れる音楽が不吉で緊張感を高める。

約2時間半、全く無駄がなくあっという間だった。
オールスター集結で、それぞれに見所があって面白い。
斧を持ったソーの登場かっこ
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.7

アフリカに眠る最強の鉱石によって、密かに発展していたワカンダ。
遠隔操作で乗り物を操る技術がすごい。

スーツの秘密がよりわかって、ブラックパンサーのすごさを知れる。

ワカンダの大自然が美しく、特に
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

4.0

雷ソー強すぎる。
でもやっぱりハンマー欲しいな。

アスガルドの仲間の絆が良かった。
ヴァルキリーとかいう女戦士や青いゴツゴツ宇宙人など、魅了あるキャラが面白かった。

マルモイ ことばあつめ(2018年製作の映画)

3.7

命懸けの辞書作り。

日本の統治下に置かれた朝鮮で、言葉を残すための辞書作りを行う。

こんな歴史があったと知る必要がある作品だった。

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.8

親愛なる隣人であれ。

救われている人もいるのだろうが、役に立ちたいというピーターの行動が全て裏目に出ているような気もする。

トニーとのコラボで、これまでのスパイダーマンとは全く別の内容であるが、所
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.3

ノリのいい音楽でポップで明るい気持ちで観れる。
ユーモア満載で笑えるポイント多数。
このシリーズの雰囲気、世界観はとても好き。

キャラクターの個性が立っていて、チームとしての一体感があって面白い。
>>続きを読む

はちどり(2018年製作の映画)

4.1

14歳の少女のリアルで等身大な心を描く。

様々な出来事に触れて、こうやって大人になっていくんだなと実感する。

女の子の顔の表情が素晴らしく、不安定な心を持つ思春期をよく表現していた。

「私は性格
>>続きを読む

1秒先の彼女(2020年製作の映画)

3.8

笑えるファンタジー。

恋愛要素はそれほど強くなく、消えた一日を辿っていく。
伏線回収が面白い。
ちょっと変態要素あり。

時間の利息っていう発想が良かった。

ブータン 山の教室(2019年製作の映画)

4.2

めちゃくちゃ優しい作品。
ブータンという国、それも僻地での生活を知ることができた。
ドキュメンタリーを観ているような作品だった。

山の景色が綺麗で、村人もいい人ばかり。
みんなが協力して生活している
>>続きを読む

ミナリ(2020年製作の映画)

3.8

強く生きていく。
つらくしんどい時期を乗り越えて強くならないといけないと感じる。

喪失感も味わって、それでも希望は残して踏ん張っていく。

夫婦間の想いにすれ違いもあるが、家族が協力していく他ないの
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.9

じっくり静かに、食い入るように物語に集中していた。
心の機微に触れる、勉強するような作品。


深い。実に深かった。
心に傷を負った2人がドライブしながら徐々に心を通わせていく。
他人のことを全て知る
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.9

音楽とカーアクションで見応えたっぷり!
ドリフトとかサイドブレーキ使ったりのテクニックがすごい。
銃撃戦もたくさんあり。

犯罪の内容は胸が痛む。ベイビーも本当は悪いやつじゃないはずなのに、犯罪に手を
>>続きを読む

カセットテープ・ダイアリーズ(2019年製作の映画)

3.9

音楽っていいなー!
気持ちを鼓舞してくれる。
イギリスにおける人種差別や、家族、
特に父と息子の関係に泣けてくる。

頑固な父親だけど、その裏にある愛も感じる。息子は息子で父親離れしたい気持ちもある。
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.6

時を操る魔術師。

空間がねじれた世界など、映像で楽しめる。
特技を活かして、地球を暗黒次元から守る。

師匠もだいぶ強かった。

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.3

新しいキャラも加わり、オールスターすぎて感動してニヤける。

オールスターなのだが、内容が辛かった。
仲間割れなんて嫌だなー。
途中、自分はどっち側なんだろうって考えながら観ていた。

お互いの想いや
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

3.9

また新しい世界観!
ミクロの世界で迫力あるアクション!

アリと共に闘うなんて他のシリーズと違う切り口で面白かった。

量子レベルですり抜ける技がすごいが、永遠に小さくなり続けるって怖い。

ファルコ
>>続きを読む

千年女優(2001年製作の映画)

2.5

パーフェクトブルーがとても面白かったので期待していたが、ハマらず。

インタビュー形式で過去に振り返っていくが、女優業の回想シーンが残念。何を見せられてるのかわからなかった。

監督の過去の話など、そ
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.8

人工知能が敵で、身体を持とうとするあたりが恐ろしい。

ヒーロー集結で敵のマシンを蹴散らす場面が迫力満点。ヒーローたちの連携プレーがかっこいい。

双子の女の子、強すぎない?笑

TENET テネット(2020年製作の映画)

-

これは2回観なければ完全に理解できないなー。

ただのタイムリープではなく、時間を逆行(逆再生)するというアイデアが斬新すぎる。
あるようでなかった題材であり、その目新しさに脳が刺激される。

なにか
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.0

ウォークマン登場に親近感わくー!
ソニーいいね。
テープで音楽聴くところが味わい深い。

惑星間の闘いで、スターウォーズっぽいとこあり。
空中戦などのアクションシーンは良かった。木のやつ強い!

最後
>>続きを読む

ザ・ビートルズ Get Back:ルーフトップ・コンサート(2022年製作の映画)

4.9

IMAXで臨場感のあるライブ体験。
5日間限定公開もあってか満員だった。

約1時間、素晴らしい音響で満足した。
ルーフトップコンサートの裏側も覗くことができて楽しめた。

本当にこの時代、生で聴いて
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.5

ボリュームがすごい!
前作との繋がりが多く、内容の深さがあって面白かった!

特にヒドラの闇を暴いていく場面が面白すぎる!ストーリーの繋げ方がすげーーってなる。

アクションシーンの見応えがとてもある
>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

3.8

9つの世界が一直線上に並ぶとき、重力の変動が起きる。

なかなか見応えのあるバトルシーンだった。
ソーがやっぱり頼りになる。ロキの心情がとにかく読めない。

重力変動でワープしまくるが、笑いを誘うシー
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.2

怖すぎる!怖いけどすごい引き込まれる。
途中かなり混乱してくるが、これが主人公の気持ちと一致してストーリーに引き込まれていく。

現実か夢か撮影ドラマか、境目の曖昧さに不気味さがマックスになる。
怖す
>>続きを読む

シンプル・シモン(2010年製作の映画)

3.6

85分でコンパクトにまとまった作品。

アスペルガーの弟が兄の恋人作りのために奮闘。
機械的に行動する弟を周りは理解しないといけないなーと思う。

ラストのデートの演出がロマンチック。
何事もうまくは
>>続きを読む

アイアンマン3(2013年製作の映画)

4.4

遠隔操作でアイアンスーツを操るとかすごい。

熱を持って再生もできる悪役が強敵すぎ。
ハラハラするシーンもあって、緊迫感があった。
飛行機から落下する乗客の救出は、こっちまでガッツポーズしたくなるし泣
>>続きを読む

魔女見習いをさがして(2020年製作の映画)

3.5

大人になっていく人に向けて。
夢を追いかける人に向けて。

つまづきながらも皆んな頑張っている。


歌がいい。

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

3.8

異世界からの強敵。

数が多すぎるし、どうやって倒すのか見ものだった。

ヒーロー集結なので、一人一人の掘り下げはなし。とにかく力を合わせて敵に立ち向かっていく。

それにしても、脇役含めてみんなキャ
>>続きを読む