YUKIさんの映画レビュー・感想・評価 - 22ページ目

マスク(1994年製作の映画)

3.4

ジムキャリーやから期待したけど思ったより暗い
キャメロンディアスお色気ムンムン

クリスマス・カレンダー(2018年製作の映画)

3.5

通ってた小学校がカトリックだったからアドベントカレンダー懐かしい
ジョシュの目線アツすぎて溶けそう

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.0

「自分が何者かは自分で決める」
彼のように人生を死ぬ気で生きようと思った

やっぱり85年は神な年
タイムマシンがあれば迷わず85年に行く!

チェ 39歳 別れの手紙(2008年製作の映画)

3.2

前編と比較してどんどん破滅して行くから観てて辛いけど
ゲバラが歴史上最もと言っても過言じゃないほど愛されて神格化されてる理由がわかる
シンプルに生き様かっこいい

ぼくたちのチーム(2016年製作の映画)

3.3

LGBTQというよりは本当の自分と向き合う的な映画
主人公がラグビーするとかいうわけではなかった

ターミナル(2004年製作の映画)

4.3

ほっこりしてホロリと泣ける、ハートウォーミングコメディ
大切に、ぎゅっと抱きしめたくなる作品

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

4.0

敵地に乗り込むってどれほど過酷なことなことか冒頭のシーンで痛いほどわかる
一人一人の感情が本当に丁寧に描かれててさすがスピルバーグってなった

とらわれて夏(2013年製作の映画)

3.0

イーサン・ホークやと思い込んでたら違ったことでテンション急降下
ピーチパイ食べたい

127時間(2010年製作の映画)

3.5

グロいシーンはほぼ観てない
ボトルの水の映し方がすごい好きで観ながらゴクゴク飲んでた
これに限らず自分もいつかこんなんなるんちゃうかて心配する現象って名前とかあるんかな

クリスマス・プリンス(2017年製作の映画)

2.8

ネトフリオリジナルのラブストーリー結構好きやったけど、これはもう少しひねりが欲しかった...

フューリー(2014年製作の映画)

3.9

同じく西部戦線描いてるダンケルクよりも個々にスポットが当てられてるこっちの方が好き!
胸が熱くなった...

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

3.5

ラストの恐ろしいシーンまで自分自身がヒトラーに完全に引き込まれてしまってた
洗脳って怖い

マザー!(2017年製作の映画)

4.0

前知識ちゃんと入れて観たらめちゃくちゃ面白い

ブレイク・ビーターズ(2014年製作の映画)

2.5

内容は微妙やけど社会主義の生活がどんなものか分かるから面白い

かぞくはじめました(2010年製作の映画)

3.5

定期的に見るラブコメのひとつ
ストーリーもジョシュも最高に好き

あなたは私の婿になる(2009年製作の映画)

3.0

ちょいちょい見返すシリーズ
サンドラブロックかっこいいしライアンレイノルズみたいな顔から誠実感溢れてる人素敵

セレステ∞ジェシー(2012年製作の映画)

3.0

理想のカップルなだけに切ない
一番好きな人とは結ばれない的なよくゆうやつ?

ミスター・ロンリー(2007年製作の映画)

3.3

切なくて寂しくて悲しい...声も仕草もマイケル過ぎるディエゴ凄い!

マイ・プレシャス・リスト(2016年製作の映画)

4.0

観たら元気になる私的セラピー映画
自分の好きなことや、やりたいリストを一つずつつぶしていく
コントローラビリティって大切!

ウィリアムモーズリー演じるサイの優しい視線、最後の一言も堪らん!
NYで一
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.8

サンバ見てオマールシー見たくなったから久々に
実際にフランスで黒人移民見てから鑑賞するとだいぶ見方変わった

マイ・マザー(2009年製作の映画)

3.5

この気持ちわかるわぁぁぁってなった
これを10代で作るドランは紛れもなく神

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.8

「人類の始まりは俺たち黒人からだ」
3人の主人公わざと会わないようにしてたらしいけど、全員動きとか目線がそっくりでびっくり!

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

3.3

作りたいものを何でも形にできるエンジニアって一番最強だなと
ジェシーアイゼンバーグ好きだなぁ