しちみさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

しちみ

しちみ

映画(451)
ドラマ(66)
アニメ(0)

天使の恋(2009年製作の映画)

3.4


《 愛は表現させることを待ってるんだから 》

グゥゥ…!!なんてこった!そういえば昔これ見た気がする〜ってぐらいの気持ちで見たら案外良かった(´;ω;`)

原作が携帯小説?っていうのを知らなくて
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

2.8


【想ってることは言葉にしないと想ってないのと同じ】

" ロージー、僕とダンスに行かないか? "

この一言にどれだけの想いが込められてるか、というところが今回の見所である。
最終的にどうなるかは別
>>続きを読む

失楽園(1997年製作の映画)

1.7


インフルを発症してとてもヒマなのでたくさん映画が観れるぞ〜(´ー`)

まず一発目にこれを選んでしまったのに後悔(*`へ´*)
究極の純愛とか説明文に書いてあるから観ちゃったじゃないの!!
公開当時
>>続きを読む

地雷を踏んだらサヨウナラ(1999年製作の映画)

4.0


誰かの(思い出せない…)ベストムービーに入っていて気になっていた映画でした。

わたしが思い描いていたものといい意味でかけ離れていてかなり衝撃的だった。
" 死んでもいいから撮りたい "
こんな風に
>>続きを読む

ジャングル・ブック(2015年製作の映画)

3.2


あけましておめでとうございます!!!(もう一月も終わりますね)
受験が終わったものの色々とバタバタしていて全然映画が見れない毎日です(p_-)

この映画は映画館で見たのですが、すっかり忘れてました
>>続きを読む

ミュージアム(2016年製作の映画)

4.0


『…どこか行ったけ? 』

「ほら…この前3人でコンビニ行ったでしょ?」

"連続猟奇殺人犯 VS 家族<事件な刑事"

殺人犯と刑事っていう位置関係だと正義と悪みたいな感じだけど実際どっちも異常だ
>>続きを読む

鬼畜(1978年製作の映画)

3.8


1970年代でここまでの完成度、天晴れ!
よく映像でここまで作成出来たなと感動しましたよ(>_>)

昨今は虐待・ネグレクトやらで問題が多発し、現実的にも増えましたし映像としてもそういうものを題材
>>続きを読む

映画 闇金ウシジマくん(2012年製作の映画)

3.8


【 10日で5割(トゴ)、ギャンブルは日々3割(ヒサン) 】

ふと見てしまったドラマからどハマりしてしまった闇金ウシジマくんシリーズ…。
これを全部みたら業界用語に強くなるんじゃないの?と思いまし
>>続きを読む

ケンタとジュンとカヨちゃんの国(2009年製作の映画)

2.5


【 環境が悪いのか、己が弱いのか 】

まあ、なんとも。脚本が荒いかなぁ。
出演者が演技派の集まりだったからそれなりに成り立ってるものの、普通の感じでしたね。

重くどんよりとした救いようのない感じ
>>続きを読む

シャニダールの花(2012年製作の映画)

2.8


この世界観を受け入れられる人はハマる。受け入れられない人にとっては残念映画。

ものすごい当たり前のことなんだけど、やっぱり自分が想像し得ない世界観はただの恐怖でしかないし、退屈になるのは仕方ない
>>続きを読む

ハードロマンチッカー(2011年製作の映画)

3.0


【 松田翔太をカッコいいと思った時点で星3はつけてあげよう! 】

これは完全にパケ写に引かれて見た。
だって松田翔太がカッコ良すぎるよォ…。
題名もダサいのが一周回ってカッコよく感じる不思議。
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

4.6


【 新しい世界は恐怖と隣り合わせ】

いや〜フィルマークス開くのどれくらい振りだろう?ってな感じで戻って来ました!
無事に受験を終えて、残りの高校生活は映画三昧しようと思います(^^)

しばらく
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

3.8


" 彼女が男をヒーローにしてくれたんだ "

小ネタがたくさん、R15+のクソ無責任ヒーローがやってきた!!
X-MENやアベンジャーズ、ファンタスティックフォーにいそうな超能力を持った彼。愛する人
>>続きを読む

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

2.0


" 皆さんは何回ご覧になりましたか? "

原作を読んでいたものの、原作もあまりハマらず、あっちゃんもあまり得意ではなかったので見るのを躊躇っていた作品。
でもあの小説が映像化されたのか…と気にな
>>続きを読む

イフ・アイ・ステイ 愛が還る場所(2014年製作の映画)

3.3



そういえば少し前に親友が見たいと言ってた作品!
結構前に見たんだけど内容が全然記憶にない(´._.`)
評価が高いけど個人的にはありきたりな感じがしてそこまでハマらなかったな〜。
みた理由がクロ
>>続きを読む

陽だまりの彼女(2013年製作の映画)

3.8


--僕らが考え願って望んで祈れば
本当になるかもしれないね
ベイビー、そしたら
僕らができないことは何もないんだよ
僕らは結婚してそして幸せになるのさ!

それって素敵なことだよね!--


△しち
>>続きを読む

戦火の中へ(2010年製作の映画)

4.2


" 母さん、僕は今日死ぬかもしれません。敵が僕たちを助けて退くとは思いません。 "

1950年 8月11日の実話をもとに制作されたのが本作です。登場人物はほとんどが学生であり、現在の学年でいうとこ
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.8


" ヒーローに脇役など存在しない "

みなさんお久しぶりです〜 ・*・:≡( ε:)
息抜きにシビルウォー見てきました!!ここのところはみなさんのレビューすら見れない日が続き映画不足で枯れ果てそう
>>続きを読む

GTO(1999年製作の映画)

3.5


みなさん、ご無沙汰ですヽ(´o`;
ここの所毎日勉強勉強、バイトバイトの日々で体調を崩してしまいました…。
挙句、大学に受かる気がせず勉強もスランプ状態…しちみ絶体絶命…!!

そんな時に見たいのが
>>続きを読む

クロユリ団地(2013年製作の映画)

1.6


【 誰から死ぬ? 】

そうですね、まずこんなつまらないホラーに成宮くんと前田さんを起用した奴を処しましょうね!!!この映画が売れたのは確実に主演2人の知名度のおかげです(キリッ

もう〜!勉強も行
>>続きを読む

One Last Dive(原題)(2013年製作の映画)

3.5


Movie PANDA様が朝目が覚めると書いてたので勉強にもってこいだと思い、既に予定より2時間寝過ごした今見ました。

うふふ…。ごめん、キツネにしか見えなかったよ…うふふ。ベビーカー出てきたあた
>>続きを読む

With a Piece of Chalk(原題)(2012年製作の映画)

3.8


" 自分の世界に勝てる者はいない "

いや〜何だこれ!!!スンバラシイじゃないか!!!いうほど短編を見たことがないですが今まで見た中で1番の短編です!ちょっとCMでありそうだけど良かった〜!

>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

4.2


" 昨日夢を見た。ずっと昔の夢。その夢の中では僕達はまだ13歳で。 "

《 桜花抄 》

---- ねぇ、秒速5センチメートルなんだって。桜の花の落ちるスピード。秒速5センチメートル。

言の葉
>>続きを読む

ダイブ!!(2008年製作の映画)

3.2


【 自分にしか見れない景色を 】

自分だけが知っている、自分だからこそ見れる景色ってありますかね。これは特別な特技とかじゃなくてもずっとできなかった事が日々の努力で出来るようになった時の感覚に通ず
>>続きを読む

着信アリFinal(2006年製作の映画)

1.0


ホラー映画に1とか2とかファイナルなんて作るな!!まったく!!これに関してはホラーじゃないよ( *`ω´) あ、堀北真希ちゃん結婚おめでとう(随分前だね…)

呪怨2(2003年製作の映画)

1.5


だから怖くないんだってば!!!ホラーの良さがわからないんだよ!!!もっとビビりたいの!!! 呪怨でもダメだったよ(つД`)ノ

幽霊さんの作り物感が面白くて深夜2時にこれを1人で見て1人で笑うってい
>>続きを読む

パラノーマル・アクティビティ2(2010年製作の映画)

1.5


いやー。ホラー苦手ジャンルなんだけど怖くて苦手って訳じゃないんですよね。個人的につまらなすぎて苦手なんです。笑
なにせ本物がちょいちょい見えるもので映画で作りものを見ても全然怖くない!!
これもそ
>>続きを読む

ザ☆ドラえもんズ ドキドキ機関車大爆走!(2000年製作の映画)

3.8


" お母さんのお母さんは偉大 "

これもドラえもんの中で好きな作品。
ビデオかなんかを持っていたのですが擦り切れるぐらいまで見てました、小さい頃。暇さえあればドラえもんドラえもんドラえもんドラえも
>>続きを読む

キャタピラー(2010年製作の映画)

2.0


いやー。見るつもりなんて全然無かったのよ。ジョニーは戦場へ行ったを見ようとしたら関連で出てきてつい邦画だから再生してしまったの…。もう無理。二度と見ない。見れない。グロくて無理とかエロくて無理とかじ
>>続きを読む

ワンドゥギ(2011年製作の映画)

3.8


" 金よりも肩書きよりも愛がほしい!"

韓国映画は基本的にドロドッロの暗い話かラブストーリーしか見ないのでこれは新鮮味があった。なかなか面白かった。

私もボクシングやってるし、母がフィリピン人で
>>続きを読む

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

4.5


《 いつの時代も女は強くたくましく 》

最近重苦しい話とかシリアスな映画が多かったのでスカッとアクション!!
アクション映画の中でも1、2を争うぐらい好きな作品で10回以上は見てます。笑
セリフも
>>続きを読む

死にぞこないの青(2007年製作の映画)

3.8


《 弱き大勢より、強き少数になれ 》

" 人のことを殴る奴は自分が殴られるとこれっぽっちも思ってない。 "

いやー。題名に惹かれて見てみたけどなかなかヘビー。私も中学の頃イジメみたいなことされて
>>続きを読む

だれかのまなざし(2013年製作の映画)

2.8


《 昔はすべてのことに喜びが溢れていた 》

言の葉の庭の同時上映だったと聞き、YouTubeにて鑑賞。6分くらいの短編で最後まで見る限り企業タイアップなのかな?それにしてはかなり良い作品。

小さ
>>続きを読む

ザ・ビッグ・シェイブ(原題)(1968年製作の映画)

2.1


短時間で最大のインパクト。
短編の本質的な魅力が詰まった閲覧注意映画です。

え?閲覧注意?そんなの見れたの? はい〜!もちろんです〜!サイコパス判定でいつも確実サイコパスをもらっちゃうぐらいのしち
>>続きを読む

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

4.2


《 全員に信じてもらえなくても私はあなたの言ってることを信じるわ 》

"Oh my love, my darling〜♪
I've hungered for your touch〜♪
A long
>>続きを読む