yuiさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

17歳の肖像(2009年製作の映画)

-

ずっと前に1回見たことあったけど
内容も全然覚えてなくて再鑑賞。
ただこのキャリー・マリガンの美しさ
だけは覚えてた、綺麗すぎる。
大人の世界への憧れと若さゆえの過ち。
17歳なんて大人の注意とか
>>続きを読む

センセイ君主(2018年製作の映画)

3.7

テンポ良くて、面白かった!
ポジティブに、元気になれる映画。

浜辺美波と川栄李奈がいいキャラしてて
掛け合いとかが最高やった!!

天然コケッコー(2007年製作の映画)

-

見終わってから
いい時間やったなあって
思わせてくれるような映画。
ちょっとだけ田舎暮らしに憧れる。
あんな綺麗な心でありたい。

ファインディング・ニモ(2003年製作の映画)

-

小さい時からよく見てて久しぶりに見た。
何回見てもおもろい。
お気に入りのシーンはウミガメのところ。

焼肉ドラゴン(2018年製作の映画)

-

高度成長期の
在日韓国人の家族の話。

ラストほっこりして切なかった。
何十年もずっと一緒やったものの
お別れは悲しすぎる。

猫は抱くもの(2017年製作の映画)

-

ストーリーよく分からんかった。
沢尻エリカが可愛かっただけ。

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

-

戦争映画ってリアリティあって
苦手やねんけど
友達にオススメされたから見た。
やっぱり目を背けてしまう
場面はあったけど
でも見て良かったって思った。
人を殺すんじゃなくて
衛生兵として75人を助けた
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

-

I'll never love againは反則。
泣いた。
GAGA様の歌声の凄さに
改めて圧倒された。
それとガレージの前で伏せして
待ってたワンちゃんが忘れられへん。
2人の愛に感動した。

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

-

ブラッド・ピッドと
アンジェリーナ・ジョリーが
美男美女すぎてアクションやけど
エロかった(笑)
家での喧嘩のシーンとか
もうかっこよすぎ。
ストーリーも難しくないから
気軽に見れるし、自分的には◎や
>>続きを読む

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

-

引き続きおもろい!
キャバクラのシーン好き。
将軍ゲームめっちゃ笑った。
キャストが普通に笑ってる所を
そのまま使ってるのがまたいい。
ほんで今回はちょっと感動もあったり。
最後の三浦春馬の
笑顔のカ
>>続きを読む

ゆるせない、逢いたい(2013年製作の映画)

-

切なすぎた。
相手もめっちゃ悪い人じゃないからこそ
思い出して逢いたいと思うんやろな。
序盤の柳楽優弥は本間にかっこよかった。

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

-

インターネットの世界が
忠実に再現されてて
それを発見するのが面白かった。
だから、1回見ただけじゃ物足りない!
何回も見たい!ってなった。
ディズニーの所でのシーンは
PrincessとかMARVE
>>続きを読む

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2018年製作の映画)

-

この世界に1秒でいいから
入りたいと思った。
とびきり可愛い映像に
衣装に登場人物たち、、
なにより最高にハッピーな
気分にさせてくれる。
今回はハッピーな気分はもちろん
キュンってしたり
ジーンとき
>>続きを読む

ブーリン家の姉妹(2008年製作の映画)

-

まず実話ってことに驚いた。
歴史って苦手で見て分かるかな?
思ったけど、全然分かりやすくて
世界史の勉強になった。
物語は、残酷で切ないけど
どんどん引き込まれてくから
見てて飽きひんかった。
とにか
>>続きを読む

ナラタージュ(2017年製作の映画)

-

思ってた内容と違って
めっちゃ長く感じてちょっと重かったかな。

虹色デイズ(2018年製作の映画)

-

学生戻って
青春したいってめっちゃ思った。

みんなの掛け合いが面白くて
テンポ良い感じが良かった。

LDHの2人観れたし満足。

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

-

思ってた内容と違った。
ラストもよく分からんかったし
子供がおったらもっと
感じるものが
あったんかなって思った。

ただ、映像はめっちゃ好きやった。

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

-

キャストも舞台も
ストーリーも何もかもがカッコいい。
特にこの時のブラピの
かっこよさというたら100億万点やわ。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

-

Queenのことは全然知らんくて
曲もGleeをキッカケに
何曲かしか知らんかった。
けど、この映画を見て
Queenってこんな偉大な
グループなんやって好きになって
それから曲ずっと聴いてる。

Q
>>続きを読む

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

-

面白い変わった世界観。
非現実的な王国
ムーンライズキングダム、、
少女と少年の恋の逃亡劇は
みんなが必ずしたくなる
現実逃避を表してるのかな。
現実から逃げて2人で逃亡して
ムーンライズキングダムで
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

-

登場人物はめちゃくちゃいい人たち
ばっかで優しさが溢れてる映画。

その優しさで自然と涙が出る。
これを見て涙を流した人たちも
また少しでも
優しい人になれたんじゃないかと。

自分も、もっと優しさを
>>続きを読む

ブレックファスト・クラブ(1985年製作の映画)

-

ある土曜日に補習で
全然キャラが違う5人が
図書室に集められて
ひたすら色んなことについて
語ってるただそれだけの映画。
やのに、ずっとその空間を見てたいと
思うくらい面白い。
自分が誰かとか親が嫌い
>>続きを読む

マリアンヌ(2016年製作の映画)

-

ラスト号泣。
マリアンヌは最後まで美しかった。

素敵すぎて語りきれん愛の話。

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

-

夢物語すぎる。ドキドキした。
sheの歌詞もまた良くて。

ほんでジュリア・ロバーツが
また綺麗すぎる。

ストーリーも音楽も舞台も登場人物も
何もかも素敵。

となりの怪物くん(2018年製作の映画)

-

バッティングセンターみたいな
みんなで集まれるたまり場みたいなの
めっちゃ羨ましいって思った。

西野カナの曲が懐かしい〜
青春時代によく聞いた好きな曲ばっかり

ピーターラビット(2018年製作の映画)

-

リアルなモフモフ感たまらん
可愛すぎた。

大人も子供も楽しめて
気軽に見れる物語。ほっこり☺️

プリンシパル 恋する私はヒロインですか?(2018年製作の映画)

-

どこで好きになったん?
ってのが一番気になった(笑)
めっちゃ北海道行きたなった。

恋とニュースのつくり方(2010年製作の映画)

-

仕事もっと全力で頑張ろうって
思わせてくれる。

努力の後に来る幸せな雰囲気が
見てるこっちにも伝わった。

最後はすごい心温まった。

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

-

自分が同じ立場になったら
色々知るの怖くてたまらん。

honey(2018年製作の映画)

-

平野紫耀×横浜流星
ってもう最高でしかない。

エンディングまで
楽しめたのが良かった。

ブライダル・ウォーズ(2009年製作の映画)

-

どんだけ喧嘩しても
友情だけは一生モノやなって
改めて思った。
一番最後のシーンは
自分も親友とそういう話するから
羨ましくなった。

娼年(2018年製作の映画)

-

気になってた作品。
エロいだけじゃない大人な映画。
でも松坂桃李は怖かった笑

ママレード・ボーイ(2018年製作の映画)

-

原作見た人からの
評価めっちゃ悪いけど
自分原作見てないから普通に楽しめた。
ただただ吉沢亮がカッコいい。