yuiさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.5

面白すぎて、まんまと騙されて
116分あっという間やった!

キャストが脇役まで豪華すぎる。
キャラクターも全員癖あって最高!!
特にダー子を演じてる長澤まさみが
振り切ってて最高!さらに好きになった
>>続きを読む

さよならくちびる(2019年製作の映画)

-

マッシュの小松菜奈も最高に可愛い。
ハルとレオと付き人シマが自分の感情
お互いの感情とぶつかりながら
解散ライブツアーをする。
ロードムービーみたいな感じやった。
歌がすごい残る。
なんやかんや大好き
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

-

見終わった後も興奮が止まらん。
見てる間、手汗止まらんかった(笑)
めちゃくちゃカッコ良かったし
すごい悔しかった。
実話ってところがまた心に刺さる。
車の爆音が心地良いし
迫力がすごいあるから是非映
>>続きを読む

Mr.&Ms.スティーラー(2019年製作の映画)

-

内容はパッとせんけど、
主役2人が美男美女すぎた。
エミリー・ラタコウスキーの体型
エロかっこよすぎ。

ガラスの城の約束(2017年製作の映画)

-

どんな形の家族でも家族は家族。
どんな父親でも父親は父親。
幸せの形は人それぞれ。
嫌いって思っても、
心の底から嫌いになれないのが家族。
久しぶりにブリー・ラーソンを
映像の中で見たけど
やっぱり演
>>続きを読む

あしたは最高のはじまり(2016年製作の映画)

-

女遊びと夜遊びが尽きない男が
突然3ヶ月の娘と出会って
母親に捨てられた娘を不器用ながら
男手ひとつで育てていく。
色んな困難もあるけど
親子の絆がすごい深くて感動した。
最後すごい悲しいけど
ただ悲
>>続きを読む

17歳のエンディングノート(2012年製作の映画)

-

白血病の少女の9ヶ月間の話。
みんなに見守られて
最後涙が止まらんかった。
途中のバイクのシーンが良かった。

6アンダーグラウンド(2019年製作の映画)

-

死を偽造した6人が幽霊になって
悪を裁く話やねんけど
ノンストップ・アクション最高やった!
チームのみんなそれぞれ個性あって
カッコいいねんけど
特にボヘミアンに出てた
ベン・ハーディーが
めちゃくち
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

-

アベンジャーズの
ジェレミー・レナーとエリザベス・オルセンが
主役で見たくて見たけど衝撃的で怖かった。
ネイティブアメリカンの事実を基に
描かれてたっていうこともまた衝撃的やった。
究極に寒い雪の中で
>>続きを読む

クロース(2019年製作の映画)

-

評価良くて観てみたくて観たけど
めちゃくちゃ良かった。

心温まって何回も泣いた。

配達員とおもちゃ職人の友情で
争いだらけの街に奇跡を生み出す物語。

子供の純粋な笑顔や行動って優しさを生むし
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

-

2の方が面白かった。
笑いあって、泣けて
冒険にドキドキして
愛溢れて心温まってめっちゃ良かった。
なにより最初のミニエルサとアナが
可愛すぎた。
新ドレスも新キャラも可愛かった!

シンデレラ・ストーリー5: クリスマスの願い(2019年製作の映画)

-

主人公どっちも可愛くて
イケメンで良かった。
シンデレラ・ストーリーだいすき。
クリスマスがテーマで今の時期にぴったり。

彼女が目覚めるその日まで(2016年製作の映画)

-

実話。
こういう病気があることを初めて知った。
症状がめっちゃ怖かったけど
家族や彼氏、先生たちが諦めないで
彼女を探し続けてくれて良かったって
心から思った。
クロエの演技がリアルすぎて凄かった。

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(2018年製作の映画)

-

榮倉奈々が可愛すぎる映画。
実話っていうことが面白い。
メッセージ性が強い映画やった。
ずっと一緒におったら
つまらなく思うことも
こうやって何かすることで
絆がまた深まるのかもな。
月が綺麗ですね。

スイッチング・プリンセス(2018年製作の映画)

-

そっくりなお菓子職人と
王子の結婚相手が入れ替わって
全然別の世界を経験し
それぞれそこで恋する夢物語。
クリスマスにぴったりの映画。
可愛かった!

のみとり侍(2018年製作の映画)

-

初っ端からジミーちゃんに笑った。
面白かったけど
よくわからんかった(笑)

クリスマスに降る雪は(2019年製作の映画)

-

旬の若手俳優女優さんたちが
出ててそれだけで見る価値ある映画

雪が降るクリスマスに
起きる出来事の連続に心温まる

オデイア・ラッシュと
イザベラ・メルセードがめっちゃ可愛い

町田くんの世界(2019年製作の映画)

-

町田くんみたいな
優しさで溢れる人で
いっぱいの世界になったらいいな。
優しさの連鎖ってこんなにも
心温まるねんなって実感。
自分も優しさだけは
これからも大事にしたいって思った。
あと、助演の俳優さ
>>続きを読む

トールガール(2019年製作の映画)

-

自分も背が高いのが
コンプレックスって思ってたことが
あったから共感する部分もあったけど
コンプレックスを受け入れて
自分を好きになるって
ほんまに大事やと思った。
全部受け入れて胸張って歩く
ジョデ
>>続きを読む

億男(2018年製作の映画)

-

お金とは、、
すごい勉強になった。
友情でも恋愛でも
お金で繋がらない関係がいい。

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

-

友達が言ってることを反抗してまで
危険な方を選んでしまうのも分かるけど
最後は大事なものに気付けて良かった。
遅くても諦めないでほしいと思った。

伊藤沙莉の
おばちゃん感ある関西弁が良かった。

search/サーチ(2018年製作の映画)

-

言葉数とか最初少ないから
退屈してもうたけど
後半は犯人誰なんやろって面白かった。

コンピューターを
ずっと見てるみたいな感覚。

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

-

映像、CGが凄すぎる。
アリータの目がデカすぎて怖かったけど(笑)
色々残酷なところがあったけど
SF感あって好き。続編に期待!

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

-

全然共感できひんけど
本間にこういう人がおるなら
自分と向き合うの
めっちゃ大変やろなって思った。
趣里の演技リアルな感じ
サイコパスやった。

マーダー・ミステリー(2018年製作の映画)

-

ハネムーンでヨーロッパに行った
夫婦がたまたま殺人現場に出くわして
容疑者にされたがために
夫婦で推理して犯人を捕まえるっていう
コメディ・ミステリー。
笑いありに簡単なミステリーで
普通におもろかっ
>>続きを読む

ビトウィーン・トゥ・ファーンズ: ザ・ムービー(2019年製作の映画)

-

下品で無礼なことを言う
司会者の話やねんけど
ゲストが豪華すぎる。
キャプテン・マーベルに
アントマンにドクター・ストレンジって
いうアベンジャーズキャストが3人も!
ヘイリーとかガルちゃんも出てて
>>続きを読む

パーフェクト・デート(2019年製作の映画)

-

偽りがなくて
自分らしくいられる場所って
大事やなって思った。

NANA(2005年製作の映画)

-

キャストが豪華。
初々しい宮崎あおい可愛すぎた。

伊藤由奈のENDLESS STORYに泣いた。

テラスハウス クロージング・ドア(2015年製作の映画)

-

今更ながら鑑賞。
ダメなもんはダメ
相変わらず山ちゃんとか
徳井のコメントが面白い。

あの頃、君を追いかけた(2011年製作の映画)

-

台湾映画を初めて見た気がする。
めちゃくちゃ良かった。
監督の実話なだけあって
現実味が凄かった。
切なかったけど
改めて青春の素晴らしさを感じた。
幼稚な男子、下ネタ
ペンでするツンツン、放課後の教
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

-

シャロン・テート事件を
予習するの忘れてたから
理解するのが難しかった。
それを頭に入れてもう一回見たい。
マーゴット・ロビーはガチ天使。

シンプル・フェイバー(2018年製作の映画)

-

主役がアナ・ケンドリックと
ブレイク・ライブリーって知って
絶対見たい!って思ってた作品。
相変わらず2人とも綺麗かった。
女って怖いなって改めて思った(笑)
変な緊張感と
アナ・ケンドリック演じる
>>続きを読む

なんだかおかしな物語/ボクの人生を変えた5日間(2010年製作の映画)

-

自殺願望が強くなった
男の子が精神病棟で入院する間の5日間の話。
生きるということをテーマにした映画。
色んな人間がいて
自分よりも辛い思いとか
苦しい思いをしてる人は
いっぱいいるということ。
自分
>>続きを読む