yuiさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

-

敵から逃げながらの
ド派手な銃撃アクションに
終始、心臓バクバクした。
シリアスやけど
すごい引き込まれる。

ほんでラストシーンは涙。

さすがルッソ兄弟の関わる作品
面白かった。

クリス・ヘムズ
>>続きを読む

とらわれて夏(2013年製作の映画)

-

ある夏の5日間が
脱獄犯とシングルマザーとその息子の
人生を変える物語。

ちょっと空気が重い感じやけど
脱獄犯とシングルマザーの
恋にハラハラした。

傷を埋め合える相手に出会えて
最後は思い出のパ
>>続きを読む

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

-

10年前の出会いが
10年後に心温かい奇跡を生む話。

どんな出会い方でもいいから
いつか出会えたのが
その人で良かったなって思える
そんな人と結婚したいなって思った。

森絵梨佳演じる奥さんが
顔も
>>続きを読む

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

-

心温まって、切なくて涙する。
音楽の力にもまた涙。

人は変われるから
生きることを大事にしようって
寄り添って生きていく人たちも
大事にしようって思わせてくれる映画

つい口ずさんでしまう
クリスマ
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

-

ある日
世界からビートルズが消えた話。

ビートルズのこと詳しくない自分でも
何曲かは聞いたことあるし
誰もが1曲は聞いたことある曲の数々
ビートルズって凄いなって思った。

主人公にとって
本間の幸
>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

-

失恋した女性2人が2週間だけ
お互いの家を交換して
そこで新しい人と出会い
人生を再スタートする物語。

自分も1人で遠くに行って
新しいことしてみたいって思った。

辛いことがあっても
自分次第で
>>続きを読む

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

-

ロミオとジュリエットの話を
ちゃんとは知らんかって
こんな切ない愛の物語なんやって
ビックリした。

お互い一緒に居れないくらいなら
死を選んだ方がいいって考えれるって
この愛に叶うものはないなって思
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

-

3時間っていう長さやから
なかなか踏み込めず
また見よっていつか見よって
後回しにしてた自分を殴りたい。
今まで見てなかったことを後悔した。
絶対見るべき名作。

こういうことが
本間に起きたんやって
>>続きを読む

アナと雪の女王/家族の思い出(2017年製作の映画)

-

ほっこりするストーリー。

登場人物の仲良し感がたまらなく可愛い。

今回のドレスもよかった👗

きみがぼくを見つけた日(2009年製作の映画)

-

めっちゃ切なかった。

タイム・トラベラーのことは
ちょっと難しかったけど
よく考えたなって思った。

アルバとパパが
時空を超えて会うシーンはうるっときた。

メリーに首ったけ(1998年製作の映画)

-

コメディ感満載やから
下ネタいっぱいで
犬の扱いもちょっと醜かったけど
内容は面白かった。
とにかくキャメロン・ディアスが
ひたすら可愛い映画。
みんながトリコになるのが分かる。

猟奇的な彼女(2001年製作の映画)

-

星から来たあなたの
チョン・ジヒョンが彼女役やねんけど
めっちゃ綺麗。
これは何されても許してまう(笑)
電車でゲームするシーンが
おもろくてめっちゃ笑った!
この映画見たら
こんな運命はないかもしら
>>続きを読む

あの日のオルガン(2019年製作の映画)

-

涙が出る場面がいっぱいあった。
第二次世界大戦末期に
日本で初めて疎開保育園を行った実話。
今の環境で保育士として働いてて
しんどいなとか思うことあるけど
贅沢やなって思った。
もっと大変で寝る間も惜
>>続きを読む

お買いもの中毒な私!(2009年製作の映画)

-

嘘はいつかバレちゃうよなって
得れば得るほど、欲が出れば出るほど
自分の大事な物も失う気がするって思った。
でも、あそこまではいかんけど
買い物をしたくなる気持ちはめっちゃわかる(笑)
ファッションと
>>続きを読む

ピーター・パン(1953年製作の映画)

-

これみた子供は架空のことでも
信じちゃう夢いっぱいの映画。
今あんま見ることないような
リアクションが面白かったりする。

ビリオネア・ボーイズ・クラブ(2018年製作の映画)

-

ベイビードライバーのアンセル・エルゴート
キングスマンのタロン・エガートン
エマ・ロバーツにスキ・ウォーターハウス
っていう美男美女だらけ。

嘘をつき、騙し、金を手に入れ
最終的にはどん底に落ちてい
>>続きを読む

ジャック・ジャック・アタック!(2005年製作の映画)

-

ミッション・インポッシブルの
最後の戦いの裏に繋がる話。
ベビーシッターにこんなことが
起きてたんやって面白かった!

マイクとサリーの新車でGO!(2002年製作の映画)

-

たった4分やけど楽しくて
子供たちと笑いながら見た。
可哀想なマイク(笑)

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

-

やりたい放題してた
ハーレイ・クインがいろんな人に恨み買ってて
ジョーカーと別れたことを知った途端
みんなに復讐されまくるとこから始まる話。
何しても守られるジョーカーの強さって
凄いけど
自立するハ
>>続きを読む

アナと雪の女王/エルサのサプライズ(2015年製作の映画)

-

エピソードと衣装と歌が
可愛いすぎて好き。
ハクションで生まれる雪だるまも可愛い。
数分やけど何回も見たくなる。

ラプンツェルのウェディング(2012年製作の映画)

-

たった6分やのに幸せな気分になる。
髪の毛短いラプンツェルも可愛い。

マレフィセント2(2019年製作の映画)

-

映像がとにかく綺麗で美しい。
前回に引き続き
アンジェリーナ・ジョリーと
エル・ファニングも
美しかった。
どんな人とも動物とも
みんなみんな仲良く生きていこうねって
気持ちが込められてるような
そん
>>続きを読む

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

-

イーサンと再会して
次は孫のCJを守る使命を任されたベイリー。
また何回も生まれ変わって
CJをお守りするねんけど
生まれ変わるたんびに涙溢れる。
悲しくなるけど
それ以上に幸せな気持ちにさせてくれる
>>続きを読む

かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~(2019年製作の映画)

-

主人公が平野紫耀と橋本環奈っていう
顔面偏差値の高さから
見たいって思ってた映画。
リアルに付き合ってほしいくらい
美男美女の2人をずっと見とける(笑)
普通に笑えるところ
いっぱいあって面白かった!

キングダム(2019年製作の映画)

-

前からずっと見たくて
こないだのアカデミー賞で
吉沢亮と長澤まさみが受賞してて
さらに見たくなってやっと。
日本映画にしては
すごいスケールのでかい映画。
こういう日本の昔の時代の
アクション映画結構
>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

-

懐かしい就活、、
また近々しようと思うけど
憂鬱な気分になるよね。

佐藤健、菅田将暉に山田孝之って
キャストが好きな人ばっかり。
このキャストで
恋愛系の映画作ってほしい(笑)

チャーリーズ・エンジェル(2019年製作の映画)

4.6

オシャレすぎるウーマンアクション映画。
ファッションも音楽も行く国々の映像も
全てがオシャレ。

ナオミ・スコットも
クリステン・スチュワートも
エラ・バリンズカも
可愛くて綺麗で最高やった!

だん
>>続きを読む

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

-

ほんまタイトルそのままで
クレイジー・リッチやった。
あんな結婚式見たことない!
もし自分の彼が富豪やったとして
自分にはあんな風に
親と向き合う勇気ないなって思った。
圧力凄すぎて絶対逃げちゃう(笑
>>続きを読む

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

-

初めてカイジ見たけど
普通に面白かった!
あんな物価高くなる
将来は嫌やなー思った(笑)

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

-

まずクリス・エヴァンスが
めちゃくちゃイケメンすぎる。
もうそれだけで満足(笑)

犯人誰やろって考えながら
見る映画って飽きなくておもろい。

結果、悲しいけど
そうやったんやーっていう驚きもあり、
>>続きを読む

ハスラーズ(2019年製作の映画)

-

雰囲気めっちゃタイプな映画。
ストリッパーたちが
2008年のリーマンショックを機に
女の武器と薬を使って
お金を荒稼ぎする実話から
着想して作られた物語。
ジェニファー・ロペスはじめとする
仲間たち
>>続きを読む

アースクエイクバード(2019年製作の映画)

-

すごい暗い映画。

だけど日本が舞台で
アリシアが上手に日本語で喋ったり
お箸で蕎麦食べたり
日本の満員電車に乗ったりしてたのは
見てて楽しかった。

アリシアがいるだけで
日本の世界観もさらに美しく
>>続きを読む

ヘイト・ユー・ギブ(2018年製作の映画)

-

無実の親友が殺されたことをきっかけに
人種差別と闘う少女の物語。
めっちゃ可愛い笑顔の主人公やのに
途中笑顔が少なくなっていって
苦しかったけど
最後笑顔で締めくくられて良かった。
こういうことが実際
>>続きを読む

小さな恋のうた(2019年製作の映画)

-

モンパチの曲って本間いい、泣けた。
亡き友と国境を越えた愛に向けて、、
モンパチの小さな恋のうたから
インスパイアされて作られた作品。
歌の力の凄さを改めて感じた。

ロケットマン(2019年製作の映画)

-

数億円稼いだミュージシャン
エルトン・ジョンの半生を描いた映画。
ド派手な衣装が特徴的。
ラプソディもそうやけど
売れまくったミュージシャンって
自分を失うくらい音楽っていう
狭い世界で生きてたんやろ
>>続きを読む