ごりごりごっちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ごりごりごっちゃん

ごりごりごっちゃん

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

3.8

原作は読んでないが
ドラマを観てハマり
映画化と聞いて期待大!
映画化すると色んなものが落ちてしまうことがあるけれど…
そんなことはなく
シロさんケンジ、小日向さんジルベール
後、他のキャストさんも素
>>続きを読む

リスペクト(2021年製作の映画)

3.7

ジェニファーの歌唱力に圧巻!!
アメイジンググレイスのドキュメンタリーを今みたい!
なぜドキュメンタリーを先に上映してしまったのか!と思ってしまうくらい
リスペクトとセットで観たい。

観た後に拍手を
>>続きを読む

明烏 あけがらす(2015年製作の映画)

3.7

福田さん作品だなぁって感じれる


くだらなくてバカなホストの話

好き嫌いがすごく分かれる作品

DIVOC-12(2021年製作の映画)

3.4

時間だけ平等に与えられた12作品

10分あまりの時間
退屈に感じるものや
早く感じるものや
色々な感じ方ができて素敵な時間だった。

草の響き(2021年製作の映画)

3.8

また素敵な作品に出会えた。

心の病気は一人では治せない
けど誰かに治してもらうものでもない
難しいもの

色々あるけど東出さんが丁寧に演じられてて素敵だった

MINAMATAーミナマター(2020年製作の映画)

3.7

小学生の頃に軽く聞いたくらい
ニュースでたまに流れるくらいで
あー水銀って怖いのよね
っと言うくらいでしか認識してなかった
けど

日本人として知っておくべき映画であって
事実なのかもしれない。

かそけきサンカヨウ(2021年製作の映画)

3.9

優しい映画。

何がすごい起こるでもないけれども
日常で常に起きてる些細な?ことを
綺麗に丁寧に
どのように人間が思うか描いた作品
のような気がします。

とても今泉力哉監督らしいというか…
優しいテ
>>続きを読む

ONODA 一万夜を越えて(2021年製作の映画)

3.7

久しぶりの180分…
途中、中だるみがあるんじゃないかな?
と思って見てたけど…

気がつけば180分
全てが必要で

生きるって事の意味
仲間と孤独

戦争だけど戦争がない戦争映画

色々考えさせら
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.4

前回もそうだったけど

内容は悪くはないし
伏線もちゃんと拾えているし

悪くはならないよねっと言う感じで観てしまった。

あー木村拓哉さんの映画だなぁ
って思える作品。

浜の朝日の嘘つきどもと(2021年製作の映画)

4.0

思った以上に泣いたと同時に笑った。


そこまで昔の映画を見てきた人間ではないので
この映画に出てきた映画たちを
見返して
もう一度この
映画を見ると
また違う感覚になるんだろうなぁ。


いい映画に
>>続きを読む

マイ・ダディ(2021年製作の映画)

3.6

ムロさんに泣かされる日が来るとは!!

っというか
すごく泣いたか?と言われると…そこまでなのだが。

良き

刑務所の中(2002年製作の映画)

4.0

罪を犯して刑務所の中いるのに
なんだか楽しそう?
観てるこちらが笑ってしまう。

いろんな事を制限されてる中での
普通の幸せ?仲間?

普通のことを
普通ではない環境?ではこんなに
幸福で楽しいことな
>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

4.0

不倫映画だけどドロドロしてない
なんなら
不倫をした旦那さんに同情してしまいそうな…
そんな気持ちになってしまう…

復讐なのか?愛なのか?

観終わった後に、
あれはどっちの感情なのかな?
そんな余
>>続きを読む

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.8

最初は何??
どーいうこと?小説の話?現実?
登場人物も多くなってくるし…
うぅーっ、どういことなんだ?
と思って見てたけど

最後の方にはちゃんと伏線も拾っていて
パズルのピースが1つ1つ繋がってい
>>続きを読む

うみべの女の子(2021年製作の映画)

3.1

原作を読まず作品鑑賞

結局何が言いたかったのか?
今時の中学生というのは
こう言う感じなのか?
昔人間の私には少し理解に苦しむ。

Summer of 85(2020年製作の映画)

3.5

映像、音楽、服全てが80’sで
綺麗な作品だけれども…
内容がいまいちわかりにくい。

少し内容が荒いというか…もう少し細かく
描いて欲しかった。

シュシュシュの娘(2021年製作の映画)

3.1

すごくシュールな映画なのかと思ったら
笑えるところが沢山あって
ミニシアターらしい?

不思議な世界に入らさせてくれる
楽しい映画。


忍者映画?っていうのかな?

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

3.6

伊坂幸太郎作品といえば斉藤和義さんの歌

それがとてもあっててよかった

子供はわかってあげない(2020年製作の映画)

3.4

暑い夏に映画館でまったりと観たくなる。

原作自体を読まずに鑑賞

アニオタ?青春?
父親探し?
色々あっての
映画。

海に行きたくなる

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

3.7

ラテンのリズムにのって…
スペイン語と英語が交互に話されるので
何言ってんだか…?
となる部分はあるけれど
ミュージカル映画らしく
外のBGMで音楽が始まり
歌がはじまる。
よくある映画だった。
>>続きを読む

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

3.7

時代劇?SF?現代劇?青春??

全てが当てはまるようで当てはまらない。
不思議な新感覚映画。

映像がレトロで可愛く
何より主人公たちが皆映画を愛してる。

高校生の頃こんな部活があったら入りたかっ
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.4

映画館で観るべき映画。

映像、音全てが綺麗。

話の内容となると
私自身が仮想世界の話が苦手なところが
あるのであれなのだけど…
あーこういう話はよくあるし
結局ハッピーエンドですか…という感じはあ
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

3.5

今さらながらみた。

仮想世界があまり好きじゃないけど

みんなでご飯を食べたり騒いだりしたい

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.8

ただの復讐映画かと思ったら
ストーリーがちゃんとしてて
すごかった。
こういう事件は過去にも何度もあるようなものだけど
終わりが
今後の展開どーなるの?
と想像させてくれる。

余りある(2021年製作の映画)

3.6

音楽だけを先行で聴いてた時は
あーこんな感じかぁ。と思ってたけど

映像と一緒になると
寂しいような…切なくなるなるけど
あーあるあるわかる。という気持ちになって

花束みたいな恋をしたを20分くらい
>>続きを読む

のさりの島(2020年製作の映画)

3.8

おばあちゃんとオレオレ詐欺の青年の話
ということだけを聞くと

恨みがある悲しい話なのか?
と思われてがちだが

互いに嘘を受け入れ
どこかほっこりする

いろんなところに旅に出れない
この時期だから
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.5

尻つぼみと言われてるのをみて
どーいうものなのか?
と思ってみたけれど

悪くない感じ。

ただお金かけてるなぁ。
て感じ。

オリジナル脚本でこの大作なやつでは
最近見ないのですごいなと思う。

いとみち(2020年製作の映画)

4.0

日本なのに……
何を話してることなのか?
全くわからないところもあったけど…
映像を見れば苦になることなく
観ることができる。

なんだか観てて泣けてくる。

2021年後半戦!?
かなりいい映画に出
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

3.6

内容が重く
エネルギーを使うけれど
素晴らしい作品。

俳優さんたち演技がすごい

83歳のやさしいスパイ(2020年製作の映画)

3.6

これが本当にドキュメンタリー映画なのかな?
と思えるくらい
きちんとできてる作品。

スパイとしては正直ポンコツだけれでも
映画主人公セルヒオさんの
やさしさがたまらなく

とってもシンプルで
たいし
>>続きを読む

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

4.4

生で観て
音を感じて踊りたい!!というのが
1番の希望だけど…

おっきなスクリーンで爆音な
映画館で観るべき作品

手を叩いて踊りたい気持ちをグッと堪えなければいけないのが大変な映画

コロナが落ち
>>続きを読む