ゆきみんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ゆきみん

ゆきみん

映画(1000)
ドラマ(0)
アニメ(0)

リピーテッド(2014年製作の映画)

2.5

BEFORE I GO TO SLEEP

ジャンルは違えど伝えたいことはエスターと同じだと勝手に理解\(^o^)/あはは

物語の先がちょっと読めてしまう展開だったけど面白かたよ

記憶喪失になった
>>続きを読む

トラッシュ!-この街が輝く日まで-(2014年製作の映画)

4.2

TRASH!

行ってみたい国のひとつ ブラジルの話!
この映画はブラジルで暮らしている日本人Tinaさんのブログで知り ずっと気になっていた作品!!
とても良かった!!
良かったと言ってよいものか
>>続きを読む

デビルズ・ノット(2013年製作の映画)

3.2

Devil's Knot

ゴーストワールドにも使われてた曲が流れた!
観る前にデビルつながりでなぜか私の頭の中で流れてたから変に興奮した!!♡
シンクロ♡笑
それと容疑者のダミアン
ブーツはいて黒服
>>続きを読む

靴職人と魔法のミシン(2014年製作の映画)

3.5

The Cobbler

アダムサンドラーの映画あるある、下品な笑いなし!

大好きなブシェミさまがずっと出てきた
それだけで幸せだった♡笑

キャメロンディアスのお母さん?お姉さん?妹?!わかんない
>>続きを読む

ビッグゲーム 大統領と少年ハンター(2014年製作の映画)

2.3

BIG GAME

フィンランドの狩人たちの儀式にて落ちこぼれの少年がアメリカの大統領と森の中で出会いテロリストと闘う…?!

大統領の着陸シーン 宇宙人との対面かよw
そのあとの坂のぼるとこE.T.
>>続きを読む

子連れじゃダメかしら?(2014年製作の映画)

3.7

BLENDED

子持ちのシングル男女がブラインドデートで知り合い お互いの印象サイアクなまま別れ 薬局で再会しサイアクなまま別れ カードを返すため再会しサイアクなまま別れ ついにアフリカのリゾート地
>>続きを読む

0.5ミリ(2014年製作の映画)

4.2

0.5ミリ

真面目そうな介護ヘルパーさんが
爺さんと添い寝する事をきっかけに人生が一変

次々と爺さんをターゲットに且つジジイの弱みに付け込んで わらしべ長者のごとく何かを手にし爺さんと別れてゆくサ
>>続きを読む

グッド・ライ いちばん優しい嘘(2014年製作の映画)

3.6

グッドライ

出演者の4人のうち3人がスーダンの難民というのに驚いた
しかも男性の2人は元少年兵

前半の子どもたちが安全な場所を求めてひたすら歩いていくシーンはすごくシリアスなのに成長してアメリカへ
>>続きを読む

ジヌよさらば かむろば村へ(2015年製作の映画)

3.0


ストーリーとは関係ない どうでもいい部分がこまかく演出されてるとこが好き(三○幸○とか変顔とか)

ふみちゃんが全然可愛くなくてガッカリした(白くないし笑)

松田龍平は相変わらずカッコいい
別に好
>>続きを読む

ベッドタイム・ストーリー(2008年製作の映画)

3.0


子供が夜眠るときに大人に聞かされるお話が現実になってしまう映画〜

ただこれは主人公の甥っ子姪っ子の作るお話が(なぜか)現実になり それに翻弄されてしまうんだけれども なかなか面白い
そしてナゼそう
>>続きを読む

リアル鬼ごっこ(2015年製作の映画)

3.5


何なんだろう!
観たあとの この心の静けさは!

ポカーンとした感覚があるのに ナゼだか心がさわやかなすっきりとした気持ちなのです

園子温マジック\(^o^)/

やはりこの人好きだな〜と思わせて
>>続きを読む

REDリターンズ(2013年製作の映画)

3.5

RED2

やっぱり ヘレン ミレンに なりたああいっっ

しかし全体的に1作目の方が盛り上がってたような…2は後半からアクションシーンが面白かった!

正直 ストーリーの核になる案件についてよく分か
>>続きを読む

RED/レッド(2010年製作の映画)

3.6


ああ あたしもヘレンミレンになりたいっっ

現役を引退した超危険人物たちのお話

撮影の仕方が好き!♡
長回し?ようわからんがダイナミック

前半はジョン マルコヴィッチさんのイかれぶりが愛しく思え
>>続きを読む

サムサッカー(2005年製作の映画)

3.0


adhdの少年の話ということで張り切って観てしまったのだけど ウーン

別にそこはどうでもよかった……

あたしには話がよくわかんなくて(adhdのことがわかる映画なのかなと勘違いしてたので)

>>続きを読む

もしも昨日が選べたら(2006年製作の映画)

3.8

Click

ひとつの万能リモコンを手にしたとき
その人の人生は様変わりしてしまう…

色んな場面ですぐ面倒くさいなって思ってしまうけど そんな時間も 人生の大切な一部なんだな

目を背けて すぐ会話
>>続きを読む

ナショナル・トレジャー(2004年製作の映画)

3.5


地上波で映画観たの久々〜
カットされてるのを気にしてしまうのが嫌で…


でも 楽しかった〜
フリーメイソンとか組織の秘密が好きな人は楽しいんではないだろうか

ただ 現実的に観てしまうと
あんなと
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

3.5


今世では観ることないと思ってたからさ…

ネタバレしてもいいからって言って友達から話聞いてたんだよね…

時を経て けっきょく観るときが来たようです\(^o^)/

いやあああああああ

エスター
>>続きを読む

スリーデイズ・ボディ 彼女がゾンビになるまでの3日間(2013年製作の映画)

4.0


自分の身体が女だと思うなら

この映画は意を決して観なければならない


………覚悟がいるぜっ!!!


こんなストーリーとは思わなかったぜっ!!!


蛆ってるぜっ!!


※おにゃのこは ○○の
>>続きを読む

バトル・ハザード(2013年製作の映画)

2.5


だいぶ前に観たので 内容ほぼ忘れましたが……


ロボトがぁー 出たよぉー

ゾンビとぉー たたかたよぉー


ロボット出てくるとは思いませんでした はい

斬新\(^o^)/
(だいぶ前と思ってた
>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.8


おもしろかたー!

ストーリー自体が論理的で理解するのが難しいシーンもあったけど、そこまで頭がこんがらがることもなく最後まで楽しめました。

というか、スルーしたというのが本音。それぐらい観ることに
>>続きを読む

バッド・マイロ!(2013年製作の映画)

3.5


全然ホラーじゃないいいい。
心温まる家族のお話だよ。笑

ちょうど焼肉食べて、お腹の調子がいい具合だったので、すぐには観られなかった。
誰もそんなの知りたかない\(^o^)/

何せケツから出てくる
>>続きを読む

超高速!参勤交代(2014年製作の映画)

4.0


真田丸の第1話を観た後に、まだまだ時代物に浸りたくて…笑

1ヶ月ころ前にNetflixで冒頭の登場シーンだけ観て放置して、今日ツタヤで何となく手に取ってて、やめようか迷ってやっぱり何となく借りて、
>>続きを読む

デビルクエスト(2011年製作の映画)

3.0


にゃるほどね〜!

これの前に観た韓国映画よりよっぽど切なかった。でもまあ、あっけない。

とりあえず、邦題でオチ言っちゃってるもんね。笑
最後の最後、PS3から取り出す時にそこに気づいたけど\(^
>>続きを読む

クロッシング(2008年製作の映画)

2.8


ダメだ…自分のゲスさが滲み出てきちゃう映画だ…

鑑定士のおじいちゃんで心のHPが瀕死の状態だったので、もうただただ自分が日本人で良かったとしか思えなかった…ほんとサイテーだ、わたし。

あの演者た
>>続きを読む

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.8


何も言えん……
おじいちゃん、可哀想……
最近こういうのダメ………
---観た直後の感想kk

だって、こんな話だとは思わなかった…

鑑定士のおじいちゃんがどうなっちゃうか、セリフの節々でうすうす
>>続きを読む

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.0


旧作落ちを待って、やっとこさ観賞。(Netflixにもあったけど)

最後、、???

しかし、何故だか熱くこみ上げる思いが溢れ、それを抑えきれずホロっと涙がでた。
あたしのOSでは理解するのが難し
>>続きを読む

ゴースト・スクール(2012年製作の映画)

4.0


2016年、最初の観賞。

昔から幽霊が見えてしまう冴えない教師のモデスト。セラピストには死者は穴に眠っている=君はゲイだと言われる始末。

ある問題を抱えている学校に赴任したが、なんとその問題とは
>>続きを読む

息もできない(2008年製作の映画)

4.2


うぅ…選択ミス…
これは今みたらいかんやつだった……
スコア3.5と低くしてしまったが冷静に考えたら評価したい…なので少し上げる…

最悪な家庭環境で育った男と最悪な家庭環境にいる女の物語。

最後
>>続きを読む

愛、アムール(2012年製作の映画)

3.8


老老介護の話。

これ外国人だからキレイに見えるのかもしれんが、同じ日本人に置き換えたら愛だ何だの言ってられないと思う。

色々と頭の中で昔のことを思い出したりしたけど、今この日本でも起こってること
>>続きを読む

キツツキと雨(2011年製作の映画)

3.5


頑固親父っぽいけどちょっとお茶目なおっさんと、今時の本気出してるのか出せないのか、ハッキリしない若者の監督との友情(?)物語。

こういう普遍的な毎日に急に華が咲く話、久々に観たな〜。
堅い映画を二
>>続きを読む

アドバンテイジャス/アドバンテージ 母がくれたもの(2015年製作の映画)

3.2

アドバンテージ〜母がくれたもの

科学が発展した近未来に住む、母子家庭の親子の話。
子どもは成績優秀、母はある企業の「顔」として働いていた。が、ある日突然解雇されて苦肉の策でその「顔」を変えようと決意
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.2


やっと観た!!!笑
もう5年前の映画だったのか…

ストーリーが難解で何回か巻き戻したりしたけど、面白い!
ちゃんと理解できなかった部分もあるけど…(ૢ˃ꌂ˂⁎)Շ^✩⃛

夢と現実の世界、ファンタ
>>続きを読む

サイレントヒル:リベレーション3D(2012年製作の映画)

3.3


ちょ…最後………

また変な終わり方した〜( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )

1作目より少しだけこわかった。

というかキモかった。笑

音がなーこわいだよ。
ノイズみたいな。

エンディングは面白い!
>>続きを読む

サイレントヒル(2006年製作の映画)

3.6


今年2度目の鑑賞。
今度はちゃんと最初から、、

やっぱり普通に観られた!笑
こわくない。かなしい。
ゲームは、やったことがない。
やってみたい。きっとこわい。

印象に残るのは、看護婦さん大群のシ
>>続きを読む

人のセックスを笑うな(2007年製作の映画)

-


つまらなかったことだけ覚えてる。

マークすることも忘れてたようだ

TSU○YA販売員時代にこのDVD全っ然売れなくて、上司が、「永作博美の…が見られます」的なポップをつけた途端に二、三枚売れたと
>>続きを読む