asukaさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

ベンジー(2018年製作の映画)

3.8

初見
舐めてたけどすごいよくできてた。
なによりわんちゃんたちかわいすぎるし、すごい頑張ってる。フルでNG集みたい笑

ウォーターボーイズ(2001年製作の映画)

4.5

再鑑賞
ベスト邦画
キラキラして眩しくて泣けてくる笑

フローラとユリシーズ(2021年製作の映画)

3.5

初見
適度に笑えて、かわいくて、なんやかんや丸く収まる安心して見れる系キッズムービー。
ユリシーズかわいすぎる
アメコミパロディも楽しい。3000回愛してるw

ピーター・パン&ウェンディ(2023年製作の映画)

3.3

初見
キャスティング、脚本、カメラワーク、衣装、すべてにおいてセンスを感じなかった。
ジュードロウ主演で過去の回想混ぜつつキャプテンフックで作るべきだったな。
元はめっちゃコメディテイストなのに変にシ
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

5/7 IMAX3Dで再鑑賞
すごくよくできた3Dだったー!期待以上すぎて楽しさ爆発した。よくできすぎてて気持ち悪くなったくらい😂
2回目はアダムも可愛く思えた。

初見
ロケット😭😭泣いた😭😭
家族
>>続きを読む

ほの蒼き瞳(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

初見
どんでん返し
ラスト30分だけ引き込まれた

ハイランダー/悪魔の戦士(1986年製作の映画)

3.4

初見
古い映画だからつっこみどころは多かったけど、エンタメとして楽しめた。
若いクランシーブラウンを堪能。

3人のキリスト(2017年製作の映画)

3.6

初見
たしかに救世主だったのかもしれない。
精神病はいちばん扱うのが難しい。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.7

初見
最高に製作陣のマリオ愛を感じられた。
音楽のアレンジもよかった。
マリオ全部がっつりプレイしてるわけじゃないけど、結構ネタわかってその度に感動。

5/20 2回目 吹替 シネマイクスピアリ
>>続きを読む

グッド・ナース(2022年製作の映画)

3.8

初見
ラストにかけたエディ・レッドメインの演技だけでもみる価値あり。
実際の事件をもとにしてるせいで、腑に落ちないところも多々ある。これが現実かぁ、と思うとやるせない。

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.6

初見
役者の演技が本当にいい
常に緊張が張り詰めている。
自分が大事なのか、他人が大事なのか、この映画の答えは「自分の欲のために(大義を成すことだとしても)他人を犠牲にするべきではない」だと感じた。何
>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

5.0

再鑑賞
完璧すぎて言葉がでない
街の造形よすぎる。珍しくちゃんと日本。
間違いなく3Dディズニー黄金期。
ベイマックスのキャラ作りが見事すぎて、たった1時間半で愛して止まなくなる。最近のディズニーに見
>>続きを読む

センター・オブ・ジ・アース(2008年製作の映画)

3.4

初見
ブレンダンフレイザーを堪能したくて。
あたりさわりないいいB級アドベンチャー映画。

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.5

初見
舐め回すように世界観を映すのはおしゃれだった
でも私にはかっこよさがわからなかった。残念。。
センスがあわなくてももうちょいストーリーあれば見れたけど、そこが人を選ぶタランティーノなんだろうな。

アリバイ・ドット・コム カンヌの不倫旅行がヒャッハー!な大騒動になった件(2017年製作の映画)

3.6

初見
すごいくだらない笑
フィリップ・ラショーが私の中のコメディ王の1人になった😂アメリカコメディより日本人にはわかりやすいのかも

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

3.9

初見
映像と音声がすばらしくて、戦場にいるかのようは臨場感。
戦争にヒーローなんていない。ただの捨て駒だけ。これこそ反戦映画。何百万人死のうが、異常なし。
ダニエルブリュールがいい空しさだしてた。

アフター・ヤン(2021年製作の映画)

3.7

初見
音楽と映像がすごくよかった。
とにかくゆったり進むし、疲れてる時に見てしまったから途中で睡魔。
答えがない。
最初のダンスがイカれてて好き。

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

3.5

初見
人種差別はクソ
歳の差ありすぎてあんまり刺さらなかった

こちらあみ子(2022年製作の映画)

3.7

初見
もしかしたらすごい才能を秘めてるかも。実は誰よりも人を思いやってるのかも。でも周りにとったら害でしかない。個性で済ませられないほどの殺傷能力。
たしかにあみ子を正しく導ける人もいるかもしれないけ
>>続きを読む

秘密の森の、その向こう(2021年製作の映画)

3.5

初見
やさしさとかなしさが詰まっていた。
セリフや説明がほとんどない、頭ではなく心で理解する映画。
子役がかわいすぎる😭

イノセント・ガーデン(2013年製作の映画)

3.3

初見
画づくりがきれいだったなー特にオープニング
でも特殊性癖すぎて一ミリも理解できないし理解したくもないし、これがきれいだとも思いたくなかった

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.2

初見
これでいいんだよの王道ファンタジー😭
奇をてらった作品が良しみたいな風潮があるけど、みんなが楽しめる王道作品を完成度高く作れる監督はやっぱりすごい。
文字通り笑って泣いた。アクションかっこいいけ
>>続きを読む

ブラックバード 家族が家族であるうちに(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

初見
死ぬ日を決めたら死ぬのがこわくなくなった
私は安楽死賛成派だけど、実際に大事な人が明日死ぬとなったら受け入れられるだろうか
不倫のくだりのときのリズの言い分が性格悪すぎて冷めてしまった。あのセリ
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

4.1

初見
すごくよかったけど、つらい話だった
人生はうまく行かないし主人公を含め人間は自己中な生き物だし、すれ違いつづける歯痒さに泣いた

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

3.5

再鑑賞
よく映像化できたな、とは思うけど、尺の都合でしょうがないとはいえキャラの深掘りがなさすぎて原作の知識をひっぱりだしてこないと思い入れがわかない

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

3.6

再鑑賞
ロンがむちむちしててかわいい
やっぱり原作読まなきゃ描写足りなすぎる

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

5.0

再鑑賞
私の中のアニメが180度変わってしまった映画
それ以来日本のアニメが見れなくなったくらいには衝撃を受けた
このレベルのアニメを日本に作って欲しかった
MCUのマルチバースを受け入れられているの
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.6

再鑑賞
やっぱり人生のバイブルだー
まともなブラッドリークーパーが見れる数少ない映画

ウエスト・エンド殺人事件(2022年製作の映画)

3.3

初見
シアーシャローナンかわいいけどなかなかに陳腐なストーリー
ウェスアンダーソンかぶれ?

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.6

初見
やっぱりバズラーマンおしゃれだなー
これ系の映画は同じような話ばかりで飽きるんだけど、その中ではまぁまぁよかった。けど長すぎる、、!
ラミマレックよりも主演男優賞とってほしかったなー

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

3.8

再鑑賞
アンブリッジのビジュアルがよすぎてほんとすごい。ウィーズリーにてこずるところもっと見たかったなぁ

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

3.5

初見
カレンギランかわいいけど、中途半端代表みたいな映画
女版ジョンウィックかと思ってたらもっとコメディーだった

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.3

再鑑賞
いちばん好き
レトロなホラー映画みたいな演出もいい
大嫌いな生徒をまっさきに庇う先生の鑑
あと大人たち名優が多すぎる、、