asukaさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.7

初見
嫌な気持ちにさせる天才か😭
結局誰も何も信用できなかったなぁ。
なんとなく展開がわかっちゃったのが残念なところ。メメントほど種明かしが強烈じゃなかった。
これもサイコスリラー初心者におすすめ。

オールド(2021年製作の映画)

3.8

初見
思ったより怖くなかったからホラーとかスリラー初心者にちょうどよかった。演出の怖さよりも「老い」そのものがホラーであり、なんなら「死」よりも恐怖になりうる、人ごとではない現実のほうが怖かった。
>>続きを読む

かけがえのない人(2014年製作の映画)

3.7

初見
胸糞度高めだったけどいつものニコラススパークスだった。
ジェームスマースデンがかっこよすぎる😭

ホワイト・ノイズ(2022年製作の映画)

3.3

初見
久しぶりにまじでよくわからない映画だった😳
こんな難解なオフビート、理解できたらやばい。
エルヴィスとか毒ガスとか薬とか繋がりがわからない。。死?それともそれがホワイトノイズ?

ザ・ロード(2009年製作の映画)

3.6

初見
淡々と暗いし、救いのない世界だけど、その分息子の優しさと思いやりが一筋の光みたいにキラキラして見えた😭まじで天使だ😭
エンディングよかったし、音楽なしのエンドロールもよかった。
こんな世界を生き
>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

4.1

初見
天才の変態の所業だった。
こういう人はもっと評価されてほしい

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.2

初見
ダイバーシティ映画の中でも最高の出来だった✨何回か泣いた😭
共存には、ある程度の努力が必要で、しかも全員がそうある必要がある。こんなに上手くいったのは、ウェイドがいい奴すぎるからなんだけど😅でも
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

初見
思ったよりこわくなかったし、ネタばらしもそんなもんか、ってなった。
男に支配される女の逆襲はもう食傷気味だなぁ
もっとビバリウム的な得体の知れない気味悪さを想像してたら、男のエゴの話だった。
>>続きを読む

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

3.7

初見
どんな選択をしても、腐らずに前向きに生きればなんとかなる👍
後悔をひとつもしてなかったのがよかったな😊
でもさすがにうまくいきすぎてて少女マンガだった😂
あといつものだけど邦題センスない

ハニーVS.ダーリン 2年目の駆け引き(2006年製作の映画)

3.5

初見
ペイトン・リードコンプ!
ギャグは抑えめで、8割いらいらつらい話だった😭でもわりと希望ある終わり方で意外と嫌な気持ちにはならなかった。
思いやりとかいう曖昧なものって一番難しいよなあああ
でも今
>>続きを読む

風立ちぬ(2013年製作の映画)

4.3

初見
見てなかった宮﨑駿作品!
普通に好きだったしおもしろかった!
ところどころにある印象的なライティングが好きだったなぁ。
テーマ曲もアレンジたくさんで良かった。
声優庵野さんはたしかにへったくそだ
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

5.0

再鑑賞
ハク様😍😍
キャラもストーリーも音楽も完璧!
いつのまにか大人目線て千を見てるし、カオナシもっと好きになってる。
声優みんな上手でうれしいなぁ笑

恋人はセックス依存症(2012年製作の映画)

4.0

初見
めっちゃ良かった😭このクソラブコメみたいな邦題つけた奴でてこい😡全然コメディじゃないしわりと重め。
依存症に苦しむ人の話。私もまだまだやめられない依存がたくさんある。依存体質じゃない人がうらやま
>>続きを読む

ハミルトン(2020年製作の映画)

4.1

初見
天才すぎるリンマニュエルミランダ。歌って演技して曲もかける、、天才すぎる😭
彼の才能を余すことなく堪能できたけど、アメリカの歴史に詳しくないと入ってこないな。みんなが笑ってた地理ジョークとかもや
>>続きを読む

わんわん物語 II(2000年製作の映画)

3.7

初見
珍しくちゃんと見れる続編だった!
ミュージカルになってたし、エンジェル色っぽかわいい😊

華麗なるギャツビー(2000年製作の映画)

3.5

初見
若いポールラッドかわいすぎる🥺
でも先にレオ様版見ちゃったから物足りない。。

アメリア 永遠の翼(2009年製作の映画)

3.2

初見
ユアンのために!でも全然でなかった!
どんな偉大でも浮気するやつはクソだと思います!!🤨
アメリア・イアハートについて浅い知識しかなかったから見て良かったとは思う。
映画的にはどうも作りが単調だ
>>続きを読む

レミニセンス(2021年製作の映画)

3.5

初見
温暖化で水面が上がって街が水浸しとか、夜行動してるとか、記憶を見れる装置があるとか、設定はすごく面白いのに活かせてないのが残念だった。
結局女追っかけてるだけて感情移入できなかった😅

アクアマン(2018年製作の映画)

4.5

初見
DCでダントツ1番だったー!
ストーリーは置いといて、ただの芸術作品だった。デザインとか色使いとかクリーチャー造形とかツボすぎた。
あとなんといってもアクションの派手さとカメラワーク!アメコミヒ
>>続きを読む

プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ/宿命(2012年製作の映画)

3.8

初見
かっこよくないクズのライアンゴズリングとクズ度抑えめなブラッドリークーパー。
子供パートがおもしろかったなー
子供には巻き込まれてるだけなのにね。
クズ犯罪者の父親を殺した相手への感情の正解って
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

4.7

初見
さいこーだったー!
監督いつもの自己肯定にプラスしてコメディ要素もりもり😂あんまりコメディパートは期待してなかったから楽しかった!すごい笑ったけど映画館全然笑い声聞こえなかった。。笑
ウィルフェ
>>続きを読む

戦火の馬(2011年製作の映画)

4.7

初見
大泣きした😭動物感動系は弱い。
緊張感がさすがのスピンバーグ。そんなにドキドキさせないでくれw
ジョン・ウィリアムズの壮大なオーケストラと画作りがきれいすぎた。ライティングが天才すぎる。
厳しい
>>続きを読む

ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ(2021年製作の映画)

3.4

初見
何回かひやぁぁってなった。雰囲気作りと導入はすごいよかったんだけど、オチがあっけなかったな。
嘘か本当か見分けるのも伝えるのも大変。

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

4.4

初見
思ってたよりずっとよかった!
監督色もめちゃめちゃでてて最高だった。どこを切り取っても絵になる。
ミスリードもあって混乱するけど、レプリカントのなんとも言えないむなしさ😮

悪魔のくちづけ(1997年製作の映画)

2.9

初見
暗くて不気味で鬱屈としてた。
ユアンかわいいのと、中世イギリスファッションがかわいい。
話はよくわからんし、ヒロイン(?)が不気味すぎてどこに惹かれたのか理解できん🧐

ブラック・ビューティー/黒馬物語(1994年製作の映画)

3.7

初見
馬かわいい😭誰よりも演技力あった😭
人間ってほんと自分勝手。
若いショーン・ビーンとデヴィット・シューリスで元取れてる。でもあんまりでない。

サンシャイン2057(2007年製作の映画)

3.5

初見
ダニー・ボイルとアレックス・ガーランドとかいう俺得映画。キャストもめっちゃ豪華だった。
クリス・エヴァンスよかった😭😭
演出はめちゃめちゃ凝ってるけど、変な一時停止とか間に変な映像挟んだり、好み
>>続きを読む

我が家のおバカで愛しいアニキ(2011年製作の映画)

3.8

初見
油断してたら最後普通に泣いた。実は3姉妹がやばい笑
空気読めなくても、人を想って愛せる人は、頭いい人より仕事できる人より誰よりもすごいし、誰にでもできることじゃない。
そういう人はきっと自然に幸
>>続きを読む

ドライヴ(2011年製作の映画)

3.5

初見
ぐろいのは知ってたけど、、ぐろ😨
ヘッドショットと目串刺しは勘弁してくれー
レビューいいからもっと心に残るかと思ったけど、おしゃれさも中途半端だし、無理して見るほどではなかった。
しゃべらないラ
>>続きを読む

ハイスクール・ミュージカル2(2007年製作の映画)

3.5

再鑑賞
曲とザック本人の歌声はいい
パリピの若いノリ見てると無感情になる🫨笑
あと今見るとリップシンク下手すぎて笑うw

ほぼノートルダム(2023年製作の映画)

2.5

初見
なんで見たんだろう🤔😂
わりとちゃんと作ったらB級バカ映画

ブラックホーク・ダウン(2001年製作の映画)

3.0

初見
ユアンのために見たけど、どれがユアンが結局全然わからなかった、というか全員認識できなかった。
こういう映画を楽しいとかかっこいいとか1ミリも思いたくないし、思わせないことこそが戦争映画の正解だと
>>続きを読む