asukaさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

3.5

初見
カレンギランかわいいけど、中途半端代表みたいな映画
女版ジョンウィックかと思ってたらもっとコメディーだった

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.3

再鑑賞
いちばん好き
レトロなホラー映画みたいな演出もいい
大嫌いな生徒をまっさきに庇う先生の鑑
あと大人たち名優が多すぎる、、

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.7

再鑑賞
何を選ぶか
今見返すと、なかなか理不尽で胸糞悪いw
ハリポタの大人たちはやばい奴が多い
あとこんなに上映時間長かったことに驚

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.6

初見
思いがけず、人生ベスト級の映画に出会ってしまった、、大号泣😭
マルチバースの発送も演出もルッソ兄弟にMCUでやってほしかったよかったけど、それ以上にヒューマンドラマだった。
マルチバースのどんな
>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

3.9

初見
期待通り頭空っぽでおもしろかった!
ブラピがとってもいい笑
途中まで完璧だったけど、後半ちょっと失速したかも。
ダニエルラドクリフはほんといい役者だなぁ

リスペクト(2021年製作の映画)

3.4

初見
歌はうまいけど、、実話でしょうがないと思いつつも、映画にされるアーティストにありがちな話なので演出にもう一捻り欲しかった

スター・トレックVI/未知の世界(1991年製作の映画)

3.6

初見
これで一区切り。
時代を考えるとデザインとか環境問題とか未来の考え方とか、そうとう新しかったんじゃないかと思う

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

3.8

初見
クソガキ奮闘記かと思いきや、大人だってうまくいかなくて奮闘してる
ブラッドリークーパーが安定のドクズで嬉しい

カモン カモン(2021年製作の映画)

4.2

初見
奇怪で謎めいてて底知れなくて愛しくて怖くて悲しい

ヴォイジャー(2021年製作の映画)

3.2

初見
まぁまぁありがちな話だった
こういう人間イライラ系とSFのミックスはあんまり好きじゃない。。
おしゃれに見せようとしておしゃれになりきれなかったカットが多々あるのが気になる

マーティン・フリーマンのスクール・オブ・ミュージカル(2009年製作の映画)

3.5

初見
不快が笑いのイギリスコメディは不快にしか感じなかったけど、エンディングが完璧すぎてすごい泣いた
子供よりかわいいマーティンフリーマン

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.1

初見
笑えないB級コメディを見てる時と同じ虚無なうえに恐竜よりイナゴのが活躍する始末
申し訳程度の安いラブロマンス

バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー(2021年製作の映画)

4.5

初見
今年一番のコメディーに早くも出会ってしまった
アメコミ映画見てきたご褒美だった

タラデガ・ナイト オーバルの狼(2006年製作の映画)

3.5

初見
ウィルフェレルとジョンCライリーのコンビは最高wあとあらゆるポリコレ団体から訴えられそうw
なんやかんやまとまってるのが悔しいw
まさかのエイミーアダムスかわいい

俺たちサボテン・アミーゴ(2012年製作の映画)

3.0

初見
真面目に観たら負け
いつもの癖つよセックスちゃんとあった
意外と爆笑シーンはなくて、シュール寄り
面白くないところが逆に面白い

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.3

再鑑賞
ホグワーツレガシー始めたので!
やっぱりデザイン、音楽の世界観の作り込みがすごい。
当時は一緒に冒険してたのに、時間が経って、先生とか親目線で見てる自分に気づく笑
あらためて観たら、結構上映時
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

4.5

初見
やっぱりアントマン好き!
キャシーのためだけにがんばるヒーロー。絶対に崩れない行動理念。
親子の絆に感動😭

ベルファスト(2021年製作の映画)

3.7

初見
捨てたくないのか 捨てられないのか
全員の人生が輝いてみえた

カオス・ウォーキング(2021年製作の映画)

3.1

初見
ノイズの表現はおもしろかったけど、編集もカメラワークも脚本もいまいち、、

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.8

初見
事実は小説より奇なり
ガガ様の演技力がぶっとんでた

ガタカ(1997年製作の映画)

4.3

初見
宇宙の話かと思ってたらヒューマンドラマだった
ジュードロウがめちゃめちゃ悲しくていい。
ぶっとび設定はいいにしても、ジュードロウとイーサンホークを間違えるわけない。
そこもデータだけを信じる世界
>>続きを読む

ほんとうのピノッキオ(2019年製作の映画)

3.3

初見
思ったとおりの雰囲気映画
中身はほぼスカスカで不思議の国のアリス思い出した
造形はユニークだけど学芸会みたい

ピンク・クラウド(2021年製作の映画)

3.4

初見
思った以上にたんたんと進む
男女の意見のすれ違いが生々しくてつらかった
コロナで何十年も家に閉じ込められなくてよかった
パンデミック映画ならパーフェクトセンスの方がすき

ロビン・フッド(1973年製作の映画)

3.4

初見
かっこいいロビンフッド
昔すぎてあまり馴染めなかったけど、アニメーションは味があっていい

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

4.1

初見
過去作では感じなかった1枚絵としてきれいで印象的なシーンが多かった
好きな部分と好きじゃない部分が極端で感情ぐちゃぐちゃ。恐竜好きってわけではないから、モンスター映画になってたのは逆におもしろか
>>続きを読む