元服BROTHERSさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

元服BROTHERS

元服BROTHERS

映画(477)
ドラマ(11)
アニメ(0)

永い言い訳(2016年製作の映画)

4.6

うわー!!これでもかってくらい人間くさい人間を描く天才だと思う。全員に感情移入して泣いた。西川監督の映画は3本目だけどこれが1番好き!
人物の描き方は勿論だけど音楽や画面のトーン、ちょっとした間の空け
>>続きを読む

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

人に弱味を見せられない佐々木の描写が凄く良かった。人前で明るく振る舞うことで自分にも自分が大丈夫だと暗示をかけているような。
ラストは色々な捉え方ができそうだけど、私は悠二たちから見た佐々木の人物像と
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.6

正面真横真上からのアングルが多くて平面的だからかどのシーンを切り取ってもポスターのようで様になる!
話自体は登場人物や時代がコロコロ変わり複雑。1つ目の話が1番良かった。
凝ったセットや長回しは見てい
>>続きを読む

LUCK-KEY/ラッキー(2016年製作の映画)

3.7

元気出る〜!このおじさんがJKから人気出るのはわかる

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

明らかに彼氏よりも仕事相手に気があるから問い詰められてるのに(ただの仕事なのになんで怒ってるの?よくわかんない...)みたいなキョトン顔してて引いた
介護対象は四股不自由なのに旅行プランにダイビング組
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.4

つまらない訳では無いけどあまりにイライラターンが長すぎるんじゃ

フェアウェル(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

結局長生きしました!よかったね!みたいなノリで終わられても!!!

ホテル・ニューハンプシャー(1984年製作の映画)

4.0

やりきれない悲しい出来事が多いのに何故か後味は爽快。じんわり心に染み渡るような映画。飼い犬の剥製は怖い。

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.5

とにかくテンポと台詞回しがいい
みんなお茶目で個性的🕺

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.8

展開は面白かったし映像や音楽、世界観にも惹き込まれたけどちょっとホラーに寄りすぎた感じが残念だったなぁ。
幽霊ゴリ押しよりはサイコホラー路線で見たかった。

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

後味がタクシードライバーに似てると思ったら同じ監督に同じ俳優か
ラストは夢オチの方が個人的には好き

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

夜が明けたのソロモンだけじゃん!!と思ってしまうので邦題が良くない
感動系に見せかけた鬱映画

何がジェーンに起ったか?(1962年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ミザリーを彷彿とさせる元祖サイコホラー
周りからの評価や環境に振り回されて、子供のまま成長できなかったジェーンの切なさを感じさせるラストがすきだ〜

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

4.0

演者がみんなめちゃくちゃ楽しんでるのが伝わってきてよかった
こんな風に生きたいな〜

空白(2021年製作の映画)

4.7

映画が終わるのが寂しく感じるくらい面白かった。こういう複雑な要因が絡まり合って後戻りの出来ない状況になっていく話が好き。現実でも明確に一つの原因があることよりも小さな出来事の積み重ねで構成されているこ>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.6

サスペンスとしてもサイコホラーとしても最高🎶ノーカントリーといい、悪役が突き抜けてて魅力的な映画はそれだけで印象に残る

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

4.1

クイズ番組と人生をリンクさせた展開が引き込まれる˙𐃷˙社会への問題提起や恋愛要素の絡め方も絶妙

叫びとささやき(1972年製作の映画)

3.5

見終わった時は何だこれ⁉️と思ったけど思い返すと悪くなかった気がする
画が綺麗だから眠れない時とかにデカい画面でぼーっと見たい映画