yurikaさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

yurika

yurika

映画(585)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

3.7

これは面白い!!!
怖いのはもちろん、期待に応えてくれるホラー映画はなかなか出会えないので、ワクワクしました。

ザ・ギフト(2015年製作の映画)

3.3

主人公にイライラする系映画。
よく出来ているが、見たのが深夜帯だったためスローな展開にうとうとしてしまったな。。

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.5

今までありそうでなかったシチュエーションが新鮮でした。
ゾンビ映画なのに泣ける不思議な感覚なおかつ最後までノンストップで突っ走るので満足度は高いです。やはり韓国映画は人間そのものの描写が上手だなぁ。

素晴らしきかな、人生(2016年製作の映画)

3.5

LOVE TIME DEATH

エドワードノートンもキーラナイトレイも年取ったなぁ。。

ネオン・デーモン(2016年製作の映画)

3.4

スタイリッシュで奇妙で怪しげな世界観はすごく好きだった。
ただ、すごく目がチカチカした。

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

3.7

色々考えないと感情が纏まらないし、理解するのも難しいのだけど、一言で言うとこの時代に生きている気分になった。

小説も読みたい。

ネイバーズ2(2016年製作の映画)

3.0

もう本当にザ・アメリカンコメディーって感じで好きです。バカバカしすぎて疲れてる時に見ると少し体が軽くなる。

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

3.6

期待は裏切られなかった。
お茶目なジャックは健在!
そして最大の戦友バルボッサとのお決まりのやり取りなど、シリーズを通してファンなのでニヤリとするシーンも多かったです。
ただ、一番最初の三部作は超えら
>>続きを読む

死霊館 エンフィールド事件(2016年製作の映画)

3.5

ホラーなんだけどスピード感があって見やすかった。
死霊館シリーズは実話に基づいて作ってるみたいなので、次回作も期待できます。

バタリアン(1985年製作の映画)

2.9

この映画のピークは序盤のタールマン登場シーンだなぁ。
出演者のコントとも言える大袈裟な演技には失笑でした。

それにしてもオバンバ可愛かった。。

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(2015年製作の映画)

3.8

物語全体を暗い雰囲気が覆っているのだけど、キュートな異能者キッズたちがアクセントになっていたのでそこまで重くなりすぎず、非常に好みでした。
ティムバートンは子供向けダークファンタジーを撮らせたら右に出
>>続きを読む

貞子vs伽椰子(2016年製作の映画)

3.2

もう設定的に絶対笑える!と思って見たけど、思っていたより恐怖描写もあったから楽しめた。

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.7

いやー面白かった!
見ているこちらも息を呑んでしまう程の緊迫感。
映画終わってエンドロール始まった瞬間にはぁ〜!とデカいため息をついてしまった。
まさにDon't breathe ですね。

社会的弱
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.5

美しい。
ディズニーの実写化はどんどん物語の幅が広がってて、より素敵なお話になるから毎回見て損しないね〜〜

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)

3.4

中年男と少年が絆を深めていく感動ストーリーって鉄板ですよね。
よく有りがちというか。。
正直なぜ名作扱いされているの大して理解出来ませんでした。
いや、感動したし楽しめたんだけどね。。

若き日のメリ
>>続きを読む

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.5

2時間に収まりきれていないのか、もともとそういう雰囲気の話なのか、原作を知らないので分かりませんが。

この映画の雰囲気がすごく好きでした。
痛々しい、触れると壊れてしまいそうな2人の関係がとても美し
>>続きを読む

PK(2014年製作の映画)

3.8

この作品の中での宗教の描き方が核心を突いていて、それでいて誰も傷付けないところが良かった。
しかし、これがインド映画ということにまた1つ驚かされる。
我々日本人は世界的にみて無宗教国家であるが、様々な
>>続きを読む

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

4.1

セクスィーな姉ちゃん×イケてる車×カッコいい音楽×熱い絆
と、厨二病全開で単純明快なアクションエンターテイメント大好き!!!

映画館で鑑賞後とにかくクレイジーで最高な映画だと思った。
値段以上の価値
>>続きを読む

インフェルノ(2016年製作の映画)

3.1

ダンブラウン原作映画化第三弾!
ダンブラウンの作品(ラングドンシリーズ)はどれを取っても私の興味・イマジネーションを掻き立ててくれるから子供の頃から大大大好きです。

それを踏まえた上で個人的意見を言
>>続きを読む

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

3.3

ストーリーとして足りない部分がチラホラ。香川さんは本当気持ち悪くて怖くて演技上手いなーと。

ホステル(2005年製作の映画)

3.3

どうしてエロとグロは隣り合わせなのだろう。

テキサス・チェーンソー ビギニング(2006年製作の映画)

3.2

個人的にビギニング要素が足りなく感じた。
不気味な一家の描写は素晴らしく恐ろしいが、前作に比べると恐怖よりグロさが勝っていて少し残念。
見るのキツかった。。

トリプルX:再起動(2017年製作の映画)

3.4

映画館で観ました。
迫力あるアクションシーンは文句なし。
強いて言うなら、余りにもど迫力すぎて、後ろで鑑賞していた親子?がアクションシーンの度に笑っていて、その笑い声だけが残念でした。

ドニーイェン
>>続きを読む

64 ロクヨン 後編(2016年製作の映画)

3.8

佐藤浩市、、しぶい!キャストも豪華!
横山秀夫原作ということで期待していましたが、やはり期待を裏切らなかった。
半落ちもそうですが、なんかこう、、悲しみと切なさと暖かさと、、みたいな。良かったです。