ゆうとさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

アーロと少年(2015年製作の映画)

3.9

他のピクサーの作品からワンランク落ちるかもしれないが十二分に面白い
こんな作品が二軍てピクサーはやっぱりすげぇ

あと日本語版主題歌今日まで存在価値全くないと思ってたけどこの映画の日本語版主題歌めちゃ
>>続きを読む

南の島のラブソング(2015年製作の映画)

3.1

不覚にも嘘やろ、嘘やろと思ってしまった
面白かった

億男(2018年製作の映画)

2.9

高橋一生と佐藤健が出てるだけの映画
慎太郎あの続きは見んでええで

メリダとおそろしの森(2012年製作の映画)

4.1

バグズライフからの森の描写の進化がかんじられた。すげぇ。
ピクサーの秘密展で言うてたからどないなもんかいうて見たらめちゃ進化してた。
物語は思いもよらん方向に行っておもしろかった。
また見たい。

骸骨の踊り(1929年製作の映画)

3.0

伝えたい内容がほんまにわからない
100回連続で見たら気狂うと思う
ただただ動きは滑らか

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

2.5

友達がヨドバシカメラのリズムでビックカメラって歌っとってそれがうるさかった

クール・ランニング(1993年製作の映画)

4.1

10年ぶりぐらいにスノボ行ったので記念に見た。
友達のおすすめ通り僕の好きな映画だった。
また見たい。

劇場版 黒子のバスケ LAST GAME(2017年製作の映画)

3.0

ずっと見たかったので見れて嬉しかった。
キセキの世代そろって劇場版って感じ。
みんなかっこよくて嬉しい。
わいは緑間が好き。

殿、利息でござる!(2016年製作の映画)

3.4

おもてた感じの雰囲気じゃ無かったけど面白かった
良かったね!
このポスターのテンションではないことをここに記す。

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

IMAXで見たんやけどテーマがなった瞬間とても嬉しくなったんやけど顔は笑ってなかったんよ
そんくらい8に心をズタボロにされたわけよ
テーマから最後まで見たけどまぁなんかこれで終わりっちゅうわりにはふー
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.5

すごいライブ感のある映画でした。
一場面一場面の盛り上がりがすごかった。
アクションが凄いし映像が凄かった。
映画館で一回見たい映画

シンデレラ(1950年製作の映画)

3.9

シンデレラはすごい
おれがシンデレラなら継母達に復讐するサスペンス映画になってたと思う。

ジェミニマン(2019年製作の映画)

3.8

噂のジェミニマン…吹き替えで見たかったけど字幕で見ました。
すごい技術が使われてるらしいですね。
3D+in HFR
っていうんだとか。
めちゃくちゃ良かったですよ。
体験できる映画館が近くにある人は
>>続きを読む

美女と野獣(1991年製作の映画)

3.9

ベルはええなぁ
不思議で本好きで優しくて最高の女性やで!
出てくる曲ええ曲ばっかりで最高やで!

ミッキーのミニー救出大作戦(2013年製作の映画)

3.5

なんか聞いたことあるなぁと思ったらアナ雪と同時上映のやつですって
みたみた。
初めてディズニーの映画映画館で見るからこんなんあるって知らなくて、こんなにおもしろい同時上映あるならずっと見にくれば良かっ
>>続きを読む

マレフィセント2(2019年製作の映画)

4.0

理想的な2です。
1が好きな人は好きだと思う。
公開して間もないのにガラガラだったのが不安。
多くの人に見てほしい。
2までで眠れる森の美女という感じがした。

マレフィセント(2014年製作の映画)

4.0

面白かった
見る前には想像できない気持ちになった。
ディズニーの実写てちゃんとアニメ版のリスペクトが感じられる。
だからヒットするんでしょうね。
オリジナル要素もだからこそ活きますね。
マレフィセント
>>続きを読む

眠れる森の美女(1959年製作の映画)

4.0

これが60年前?信じられない
とてもシンプルでおもしろい
このくらいご都合主義の展開でも良いじゃない、映画なんだから、と思います。

しっかし味方の魔法使いなかなかえぐい魔法使いますね笑

ラプンツェルのウェディング(2012年製作の映画)

3.2

おもしろい
くしゃみ一つでここまでなるなんて…
おもしろかった
わらった

ティン・トイ(1988年製作の映画)

2.9

ピクサーの秘密展でみた途中までの段階で作ってるって感じ
すげぇ技術発達したなぁ

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

ドルビーシネマで見ました。
やっぱりめちゃくちゃいいですね
紹介ビデオもめちゃくちゃいい。

本編のジョーカーですが、僕は二回見たいと思わなかったのでこの点数になったが、作品としてはもっと上の点数にな
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

悪い映画ではないと思うんですよね。
声優も上手いし、絵も綺麗し
でもなんていうか加点がないんですよね。
あとは後半の主人公の行動についていけなかった
トイストーリー4みたいな感じ
それやったやプロメア
>>続きを読む

プロメア(2019年製作の映画)

4.4

おーもしろかった
ゆうとは好きやから見てって言われて見たけどほんまにその通り、俺が好きなやつやった
俺が好きなものの詰め合わせ
俳優さんの声の演技も最高
特に、松山ケンイチと堺雅人、最高やった
グレン
>>続きを読む

月と少年 / La Luna(2011年製作の映画)

3.0

船から橋伸ばして月行くねん
月に降ってくる星掃除するねん

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.3

みんな良かったやん。
ウルトラハッピーエンドな映画僕だーいすき。

ダグの特別な一日(2009年製作の映画)

3.0

誕生日のお話
この年なったら特に誕生日に何が起こるってことは無いけどさ、誕生日くらい期待してもいいじゃない。

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

4.1

想像してた話じゃなかったけど面白いかった。
こどもがええ味出してた。
カールじいさんも良い。
やっぱりお年寄りはガリガリはダメ
可哀想になるって出川が言うてた通り
ふくよかな方が多少ひどい目あっても笑
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

4.4

ぼくの今年の映画に足りてなかったのは筋肉なんだと気付きました。

そういえば、行ってきましたよ。初めて。
ドルビーシネマ…
アイマックス同様イントロみたいな映像あったんですけどめちゃくちゃ良かった。
>>続きを読む