yyさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.7

孤独な天才数学者アラン・チューリングについての物語。
難解なやり取りが多いため、少し難しめであった。

"普通"では無い人は劣勢と見做される傾向の世に対し、"普通"では無いからこその生き方を考えさせら
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.9

謎の感染症(ゾンビ)から逃げるスリル満点な物語。

最後までスリル満点で、ずっとドキドキしてた。🧟‍♂️
窮地に立たされた時の人間の心理がリアルに表現されている。👏

自己中心的な父親が最後にとった行
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.0

あちあち&えちえちなラブストーリー。

ノアが家を改装した時に、絵を描く部屋を用意してたのが1番印象的。

ラストの死への描写も新鮮だった。

アリーに対するノアの計り知れない愛情、一途さは見習いたい
>>続きを読む

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.3

初モノクロ映画。

王女アンと新聞記者ジョー。
身分の違う2人が織りなす切ない恋愛物語。

当初金儲けを目的としてたジョー。
アンと共に時間を過ごすに連れ、自分達にとって日常である暮らしがアンにとって
>>続きを読む

仮面病棟(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

上映中ずっと考えてた。
結果的に、50%は合ってたけど誘導性がありハメられたのが悔しい~。
バイトまで暇なので、上映中の思考を書きてみるンゴ in TULLY'S COFFEE.

まず永野芽衣がピエ
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

3.7

結局逆転するんだろうな〜て思いながら、なるほど納得!となる安定の面白さ

ボクちゃん🥺

ナンシー(2018年製作の映画)

3.1

変な先入観から、物語の次の展開を考えて観てたけど恐らくこの作品は、1人1人の言動や表情からその立場における心情を汲み取るのが正解かも。多分そう観たら良きそう

ポールがいなくなって探すナンシーを探す母
>>続きを読む

先生! 、、、好きになってもいいですか?(2017年製作の映画)

3.1

少女漫画はきゃぴきゃぴ感に溢れてるイメージだったけど、この作品は陽光を多用ししみじみとしていた。

広瀬すずはロング派🤚

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

ツッコミの生産映画。

カイジの世界観は好きだったし、相変わらず藤原竜也は役にハマってた。

まず時計の針に5,6枚もコインのってるってどんだけノーコンなのよ。百歩譲って真剣佑のは納得。
バベルの塔簡
>>続きを読む

テッド(2012年製作の映画)

3.3

日本人にはわかりにくいネタ?
あんま面白くはなかった

ジョンがデブを殴るシーンはめちゃスキ

吹き替え版、有吉がやってるらしいから観ようかな

プロメア(2019年製作の映画)

3.4

4DXにて鑑賞

配色が独特で演出は凄いけど
アニメにありがちな展開だと思った
途中である程度読めてたし

堺雅人は堺雅人すぎぃ~~(いい意味で)

架空OL日記(2020年製作の映画)

4.5

事前知識ほぼ0で鑑賞
だが、物語にスッと入り込みやすい

独特のノリがこれまたおもろい

あっという間に終わった
まだまだ続き観たい~

てなことでHuluもワンチャン課金。🤑

映画ドラえもん のび太の月面探査記(2019年製作の映画)

-

途中から観たから評価は無し

スネ夫が命がけの決戦に遅刻した時の言い訳
「前髪がキマらなくてさ〜」
てのがめっちゃスキオ

エスケープ・ルーム(2019年製作の映画)

3.2

4DXで観たから楽しかったけど、内容はイマイチ。カイジ2と類似する雰囲気があった。死が迫りながら謎解きするんだけど、そこまでハラハラもしないし謎解きも割とパッと解決しちゃう。
結局裏の人間はナニ?
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.2

良作〜!
最終的にはミランダ好きだわ〜
仕事と私生活の両立難しそう😫

トワイライト〜初恋〜(2008年製作の映画)

3.6

クリステンスチュワート、めっちゃエマワトソンに似てた!

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.9

何かとエグい
公式の解説見て、伏線回収
もう1度観ようかな

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.0

とにかく撮影がスゴイ
IMAXということも相俟ってなおさら良かった!
最後のシーンは悲しいヨォ

スイートプールサイド(2014年製作の映画)

2.7

誰もが抱える可能性のある悩みを、解決していくエピソードかと思ったら割と恋愛系。所々気持ち悪いシーンあるけど、主人公の感情を森の描写で表すの面白かった。

阪神タイガース THE MOVIE 猛虎神話集(2020年製作の映画)

5.0

85周年記念の映画ということもあり、昔の話も多く年齢層高めがターゲット感はあった。逆手にとると、知らなかったエピソードを知れて楽しかった。
梅野のサイクルとかもっとクローズアップして欲しい事象はあるけ
>>続きを読む

バッドボーイズ フォー・ライフ(2020年製作の映画)

3.7

1,2作よりはコミカル感が減ったけど、やっぱ2人の掛け合いは強い🔥
最後のシーンが意味深だけど、続編あるならばシンプルに嬉しいので期待期待期待。

犬鳴村(2020年製作の映画)

3.6

色々ツッコミ所はあるけど、評価の割に良かったと思った
怖いとこは怖い
ホラー苦手だけど楽しい病みつきになる、例えるならば蒙古タンメン。