yyさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

4.6

自分の興味ある分野だけにハマる
多くの人が理解できような内容。個人的にはもっと技術的な面も描いて欲しかった

最後富豪になっても過去の一般大学生を好きである描写は人間味があって深い。

こんなに賢くな
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

サマー(女心)難しい笑
トムには同情する場面も多く、男と女で視点が変わる作品だと思った。

期待と現実の対比シーンは共感できるし、男ならこういう経験あるのでは、笑

オータムは笑った🍁
いい意味でウイ
>>続きを読む

テッド 2(2015年製作の映画)

3.6

前作より単調だけど、おもろかった

下ネタが全然理解できなくてハマんなかったけど、他のボケがクスッと笑えた

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.9

実話を基に本人出演で演じられる作品

本人が出てるだけあって、リアリティが凄い。
3人の生い立ちが7割ぐらいで、事件シーン1割、2割は後日談のような作りだった。軍人の伏線にはなってて良いけど、ちょっと
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.6

登場人物が約1人、声のみで想像力を働かせ考えるサスペンス作品。

ほぼ変わらぬワンシーンでこれは凄い
話もどんでん返しあり

先入観で善悪を判断したり、主人公と同じ偏見を持ってることが、ギルティなんだ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.0

ファンタビ2作目

1作目がそこまでハマらなく、ハリポタロスが激しかったけど今回は結構好きだった!

徐々に1作目が思いだされていき、繋がりが出てくるけどもう少し知識入れとくべきだったかも

次作楽し
>>続きを読む

運び屋(2018年製作の映画)

4.1

重々しい映画かと思ったら、アールの自由奔放な行動や言動が面白くハラハラとのバランスがいい感じ!

お爺さん悪いことしてるのに、どこか味方したくなる魅力があった。

撮影当時、監督兼主演のイーストウッド
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.6

DCシリーズ6作目

映像やらCGやら、半端なく凄かった
これはIMAXで観たい🧐

シャザム!(2019年製作の映画)

4.0

見た目は大人、中身は子供
みたいな作品。
DCシリーズ7作目

もっとファニーな明るい感じかと思ってたら、家族関係が複雑で重たいシーンが多かった。だが、ユニークな笑いも多く面白い。

急に大人になれた
>>続きを読む