yuuukiiiさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

yuuukiii

yuuukiii

映画(328)
ドラマ(5)
アニメ(0)

キングスマン(2015年製作の映画)

3.8

有名なシリーズものだけど、なんとなく見るの後回ししてた。

見てみたら、面白い!

あんまりスパイ映画っぽくないし、
エグジーの成長が良かった。

あとパグが超可愛い。

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.8

ダフィット・クロス目当てで鑑賞。

キングスマンシリーズは初めてで、前日譚から見ちゃったけどなかなか楽しめた!

スパイ映画というより戦争映画色が強い。

このファーストエージェントの続編も決定したら
>>続きを読む

ノーカントリー(2007年製作の映画)

4.0

誰にでもオススメできる映画ではないけど面白い!

人怖。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

2.5

なんだこれ、超つまらん…

スピルバーグが迷走し出した感が…

フローズン(2010年製作の映画)

3.6

公開当時に鑑賞。

なかなかグロくて胸糞というか、後味悪かったなーって記憶が強く残ってるので今更だけどレビュー書いてみた。

ここでのレビュースコア低くてびっくりだけど、ワンシチュエーションものが好き
>>続きを読む

モルグ 死霊病棟(2019年製作の映画)

3.0

何かでオススメされてたので鑑賞。

期待し過ぎたかな…あんまりでした。

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.1

新しい形の戦争映画。

すごくシリアスな内容を極力コミカルに描いてる。

ジョジョと友達が可愛かった。

キャプテンKが案外良い奴で思わず涙。

ブレア・ウィッチ・プロジェクト(1999年製作の映画)

3.8

久々の鑑賞。やっぱりPOVホラーはいいね!

下手にジャンプスケアに頼るわけでもなく、何かが映るわけではないのにジワジワと怖がらせるのが上手い!

何も映らないからいいんだよ!
変に幽霊やクリーチャー
>>続きを読む

ラスト・フル・メジャー 知られざる英雄の真実(2019年製作の映画)

4.1

ラストはアメリカらしい演出バリバリだけど、思わず泣いてしまった。

戦争を讃美するような映画なので賛否両論あるだろうけど、
戦争云々の前に人としてのビルの行動に感銘を受けた。

バハールの涙(2018年製作の映画)

3.9

エンタメ性はゼロの戦争映画。重い。

女は強い、母は強いなんて簡単な言葉で言い表すべきではないけど…
守るべきものができると人間はこんなにも強くなれるんだなと思った。

ヴィル(2023年製作の映画)

3.2

なんだかな〜

重くて良いテーマなんだけど、途中から飽きてしまった…

あと、誰が誰だか分からなくなった

軍中楽園(2014年製作の映画)

3.6

戦争映画が好きで見たけど戦闘シーンはほぼゼロ。

ジャケットが安っぽいエロ系ラブロマンスなかんじがして残念だけど、とても切ない映画だった。

モノクロのエンドロールが切ないのなんの…

ファントム 開戦前夜(2012年製作の映画)

3.4

史実に基づいてるっていうけど、どこまでが実話?

ずっとシリアスで良かったのに、ラストだけがなんだかなー…

K-19(2002年製作の映画)

3.8

原子炉の中に入ってくのとか、もう辛くて見てられなかった…

スターリングラード(1993年製作の映画)

3.8

ラストのエンドロールが辛い…

もうひとつのスターリングラードも好きだけどエンタメ色かなり強め。
こちらは完全に反戦映画。

序盤のイタリアでのバカンスシーンと極寒のスターリングラードの対比がまた辛い
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.3

長い。ってか長く感じる。

実話みたいだし、ストーリー自体は悪くないんだけど、、もっとギュッとして1時間半くらいにまとめられそうな映画。

あとCGのクオリティが、、

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

3.6

かなりグロいとの評判を聞いていたので、覚悟を決めて鑑賞。

結論、そこまでではなかったかな。
多少のグロ耐性ある人は普通に見れるよ。

グロいけどウソっぽさが否めない。
血のりの量が半端ない!

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.8

終始不穏な空気で話が進む。

何が起こってるのか分からなくて、先が気になってしまうストーリー。

でも最後までスッキリはしなかった。

天災系でもエイリアン奇襲系でもない、新しい終末系ムービー。

T-34 レジェンド・オブ・ウォー ダイナミック完全版(2018年製作の映画)

4.9

なんだこの映画!超絶カッコいい!!!

フューリーなんか屁でもないくらい、カッコいい戦車の戦闘シーンがたっぷり楽しめる。映画冒頭から痺れた。

ただやっぱりラブストーリーの要素は邪魔な気もするし、ロシ
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.1

相変わらずテンポ速っ!
ずっとどんでん返しって感じで良かった!

BOYS/ボーイズ(2014年製作の映画)

3.2

ハイス・ブロム目当てで鑑賞。

ストーリーは悪くはないんだけど特に目新しい感じもなく、テンポもゆっくりで、ラストの盛り上がりにも欠けた感じ。。

1時間ちょっとっていう短さは良かった。

スヘルデの戦い(2020年製作の映画)

4.1

2度目の鑑賞。

ここでのスコア低くてびっくり笑

最近静かめな戦争映画が多い中で、
久々に迫力ある戦闘シーンが見れる映画だった。

ナチス側、連合軍側、レジスタンス側それぞれ3つの視点で描かれていて
>>続きを読む

7月4日に生まれて(1989年製作の映画)

3.8

戦前戦後のトムクルーズの変貌ぶりがすごい。

トムクルーズってただのイケメンなアクション俳優じゃなかったんだって感心。

それくらい戦争の醜さが分かる映画。

戦火の馬(2011年製作の映画)

4.2

動物が犠牲になる系は躊躇してたけど、ついに鑑賞。

やっぱり馬が虐げられるシーンや戦闘シーンは見てて辛かった。
戦争映画はかなり見慣れてるはずだけど、人間のエゴによって動物が死んでいくのは辛かった。。
>>続きを読む

シベリアン・スナイパー(2021年製作の映画)

3.5

CGのクオリティの低さとか、ところどころロシア映画らしさが気になるけど、普通に見れた。

実話ベースであること、ロシア人でもアジア系の少数民族の人が主人公なのが良かった。

この世界の(さらにいくつもの)片隅に(2019年製作の映画)

4.3

すごく優しいタッチのアニメなんだけど、見てて辛くなるシーンもなかなか多い。
また、そのギャップが辛い。

でもどの世代も見るべき作品だと思う。
外国でも有名になってほしい作品。

最後の女の子のシーン
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

3.7

夫婦の会話が見てて辛くなる。

結婚も離婚もしたことないけど、けっこうリアルに描いているんだろうなと思った。
既婚者は共感できる人多そう。

独身の私はこれ見て結婚する気さらに失せた。

オペレーション・ミンスミート ーナチを欺いた死体-(2021年製作の映画)

3.0

終始淡々と物語が進んで、途中つい寝落ちしてしまった。

戦争のアクションシーンはラストの数分間のみ。

もう少しスピード感と緊迫感があればなー

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

3.4

女の子が好きそうな映画。

誰もが一度は、人生あの時あの選択をしていたら…って思うことがあると思うけど、
正にそれを映画化しましたって感じ。

ひねりもなく、ラストは完全に想定内。

でも女性は特に結
>>続きを読む

思いやりのススメ(2016年製作の映画)

3.6

お涙ちょうだい系でもないし、所々笑えるブラックジョークも良かった。

気楽に見れるロードムービー。

初心者のための幸せガイド(2023年製作の映画)

3.5

特別おすすめする程の映画ではないけど、何も考えず気楽にサクッと見れる映画。