takanoひねもすのたりさんのアニメレビュー・感想・評価 - 3ページ目

takanoひねもすのたり

takanoひねもすのたり

賭ケグルイ双(ツイン)(2022年製作のアニメ)

3.2

蛇喰夢子が転入してくる一年前の話で、芽亜里ちゃんが主人公。

夢子さんの「賭け狂いましょおおおお」が無くてやや寂しい。
その代わりが、つづらちゃんの「芽亜里ちゃんは私の王子様なんだから」なの……か 笑
>>続きを読む

2

輪るピングドラム(2011年製作のアニメ)

4.0

生存戦略ーーーー!

数年振りに再鑑賞。

前半から中盤、後半の転調ぐあいが凄いなあ。

前半の仲良し3兄妹、妹のためにがんばる兄達、運命日記の通りに実行すると画策する女子高生、最初の印象からどんどん
>>続きを読む

0

平家物語(2021年製作のアニメ)

4.2

祗園精舎の鐘の声
諸行無常の響きあり。
娑羅双樹の花の色
盛者必衰の理をあらはす。
おごれる人も久しからず
唯春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ
偏に風の前の塵に同じ。

年を取らず、先見
>>続きを読む

0

ゴールデンカムイ 第3期(2020年製作のアニメ)

3.8

前シーズンで分かれたアシリパさんを追う杉元達。
月島と鯉戸はいいコンビだ……。

そしてアシリパさんとの再会が……何故か白石への放尿依頼へwwwwww

尾形の狂気と杉本の本気度(目が金色になる)

0

ゴールデンカムイ 第2期(2018年製作のアニメ)

3.8

ラッコ鍋!!!笑

アシリパちゃん、ついに網走監獄にて父親と対面→直後、本物のっぺら坊と杉元被弾→アシリパちゃん、キロランケ、白石、尾形と、第七師団+杉元と岩垣に分裂、樺太編直前まで。

おまけ編で白
>>続きを読む

0

ゴールデンカムイ(2018年製作のアニメ)

3.8

S1は夕張編直前迄。

土方歳三がやはりかっこいいじじいで良き。
土方と永倉バディ推し。

人物相関はアニメのほうが分かりやすく頭に入るかも……いや漫画履修済だからかもw

アシリパちゃん、杉元、白石
>>続きを読む

0

マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 2nd SEASON -覚醒前夜-(2021年製作のアニメ)

4.0

ドッペルというシステムがはいったため、後半の3話あたりからの畳み掛ける展開が鬱い(褒めてる)

弱くても手を繋げば強くなれる
それは舞台のうえに上がれた人だけだよ

(ドッペルで暗黒面に落ちた魔法少
>>続きを読む

0

鬼滅の刃 遊郭編(2021年製作のアニメ)

3.9

宇髄さん……イケメン……。

花街にいるという鬼の探索のため、それぞれ遊郭へ潜り込む炭治郎組。

敵対する鬼の兄妹と、炭治郎と禰豆子は背中合わせの関係ですね……お互いそんな風になっていたのかも知れない
>>続きを読む

0

鬼滅の刃(2019年製作のアニメ)

4.0

記載漏れ。

クモの回の作画は何度みてもすごい。

0

アクダマドライブ(2020年製作のアニメ)

3.0

記録漏れ。

半年くらい前にみた。
全話完走したので並くらいには面白かったんだろうと思う。
女医先生がなかなかぶっ飛びキャラだった。

0

モブサイコ100 II(2019年製作のアニメ)

3.7

一期よりはっちゃけ振りが増す。

学園、師匠への反抗、謎の組織ツメの残党、謎の強力な超能力者、どちらの側にも信念あり、一瞬正しさに丸め込まれそうな時に、師匠がいいところを掻っ攫い、モブが覚醒、大活躍。
>>続きを読む

0

呪術廻戦 第1期(2020年製作のアニメ)

3.9

過去鑑賞分。
なんとなくで観始めたら、うひょお!3話で主人公の甘さを、ガチ折りよったwww

ご贔屓はナナミンと五条先生。
次シーズンややこしいルールっぽいがついていけるかな自分の頭。

0

モブサイコ100(2016年製作のアニメ)

3.7

なんとなーく見始めたら意外に面白く。

主人公モブの感情の%(ゲージ)があがるのに比例して超能力の出力がデカくなるサイキック物。

最初はインチキっぽい師匠・霊幻とその弟子・モブのオカルト探偵物かと思
>>続きを読む

0

大魔法峠(2006年製作のアニメ)

3.6

再鑑賞。

リリカルトカレフキルゼムオール♪

ぷにえは魔法の国から人間界へやってきた女の子♡

金閣寺、国会議事堂などを炎上(物理)させたOPで記憶に残る魔法少女アニメ。

魔法より、殆ど武闘www
>>続きを読む

0

鬼滅の刃 無限列車編(2021年製作のアニメ)

4.0

煉獄さんのように、ご飯を美味しそうに食べる人はみてて気持ちが良いなあ。

「何でいるのよ!裸イノシシがあ!!!」
wwwwww確かになwwww

禰豆子ちゃん可愛い……そして一生懸命。

いいところを
>>続きを読む

0

MARS RED(2021年製作のアニメ)

3.0

大正ロマン+吸血鬼。

元は藤沢文翁さんの音楽朗読劇。
(この作品ではありませんが一度観劇に行ったことが。声優さんが豪華でとても良かった…)

世の中に吸血鬼が紛れ込み生きる東京。
陸軍に零機関ヴァン
>>続きを読む

0

かげきしょうじょ!!(2021年製作のアニメ)

3.8

紅華歌劇音楽学校(宝塚音楽学校みたいな処)に入学した予科第100期生40名の女の子達の青春スポ根?物語。

うぉおおおおおお眩い………!
学園+青春+女の子達の葛藤。

さらさちゃんと愛ちゃんの友情が
>>続きを読む

0

HELLSING OVA(2006年製作のアニメ)

4.0

再鑑賞分。

このくらい血みどろだったり人体損壊描写が入ると嬉しいですねぇ(にっこり)登場人物みなネジ狂ってるのも○、孤高で最恐の吸血鬼伯爵が唯一かしずくのが女伯爵(と女王陛下か)ってとこもツボ。

0

pupa(2014年製作のアニメ)

2.9

過去鑑賞分。

おにぃちゃん、お肉おいしい……。

原作ありきでのアニメ。
原作好き。

0

オッドタクシー(2021年製作のアニメ)

3.8

過去鑑賞分。

面白かったー。
気軽く見始めたらぐいぐい一気に2日で観てしまった。

ミステリーの部分の誰が?というのは途中で察しがつくけど、どんどん増える登場人物に、細々と配置されたドラマ、そして各
>>続きを読む

0

ひぐらしのなく頃に 卒(2021年製作のアニメ)

3.3

最終決戦は拳だあッッッ!!!

どろどろな執着なマドマギ風味。
親友を超えた先は執着なのか支配欲か。

とにかく便槽に突っ込まれて死ぬのはいや。

ラスト2話はふたりの口喧嘩とぼこり合いでちょっと笑っ
>>続きを読む

0

ひぐらしのなく頃に 業(2020年製作のアニメ)

3.6

リメイク版。

作画が前作より洗練された気がするけれど、あの雛見沢でしたねぇ。

各話はオリジナルの再編というかたち。
本当の始まりは最後に火がつくよー。

0

シャドーハウス(2021年製作のアニメ)

3.5

ちょっと不思議で不穏な雰囲気のゴシックミステリー。

顔が無い一族・シャドー、彼ら一族が住む館はシャドーハウスと呼ばれ、彼らには『生き人形』と呼ばれる世話人がつく。
新人の『生き人形』はケイトという少
>>続きを読む

0

異界探偵トレセ(2021年製作のアニメ)

2.9

異界と人間界が協定によりバランスが保たれていた魔都マニラ。

亡き父はラカン(協定の守護者)
亡き母とヒロイン・アレクサンドラはババイラン(迷った魂を導く能力者)

マニラ市内でここ最近不審な殺人や拉
>>続きを読む

0

はたらく細胞BLACK(2021年製作のアニメ)

3.8

そ……そんな……!!!
赤血球ぅうううううーーーーーー!!!

『はたらく細胞BLACK』は『はたらく細胞』の主人公の赤血球が新人の男子に変更、白血球は女子に、マクロファージの衣装がピンク色、そして大
>>続きを読む

0

はたらく細胞!!(2021年製作のアニメ)

3.7

にゅにゅにゅにゅ乳酸菌が可愛いーーー!

ガン細胞再び……CV.石田彰さん、白い羽が出たwwwwやはりwwwww

日々、体の中の細胞はドラマがあり働いているんだな。

本体が、こんなんでごめんよ……
>>続きを読む

0

はたらく細胞(2018年製作のアニメ)

3.5

みんな、体の中で働いてんだな……、
本体(自分)より偉い。

迷子ぐせのある赤血球、
「死ねぇーーーーー雑菌!!!」の白血球。
そしてマッチョなキラーT細胞、
ちまちま幼女達が一生懸命な血小板、
聖母
>>続きを読む

0

幼女戦記(2017年製作のアニメ)

3.8

前情報無しで鑑賞。
冷淡冷酷なエリートサラリーマンが神罰を受けて金髪碧眼の少女に転生、能力を発揮し戦場で大活躍しながらも神(存在X)へ怨詛を吐く、ファンタジー&戦争物語。
本人がとことん合理的に平和(
>>続きを読む

0

空挺ドラゴンズ(2020年製作のアニメ)

4.0

既刊分の原作既読。

アニメ制作はポリゴンピクチャーズ。
ほぼ原作通りのイメージで動く動く。

龍を狩って殺して捌いて美味しく食べる、というテーマがきちんと描かれていて大好き。
問答無用でお肉食べたく
>>続きを読む

0

殺戮の天使(2018年製作のアニメ)

3.0

ホラゲを舞台にしたボーイ・ミーツ・ガール。

展開にまどろっこしさがあり途中で飽きてきたのだけど全話観きったぞ!!!

登場するキャラクターは、ちょっとオリジナリティが無いかな……、あと殺戮の舞台は概
>>続きを読む

0

マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝(2020年製作のアニメ)

3.7

うぎゃーーーーーーーーーーー!!!!
1期ラスト、ここで終わりなのーーーー!!!!
(倒れ付す)

0

School Days(2007年製作のアニメ)

3.3

再鑑賞。

毎年Xmasシーズンにネット配信で一挙放送があるという、ここ数年は恒例行事になっている恋愛アニメ(2020はAmebaで放送)

2021年元日、何故これをみてしまったのかwwwww

>>続きを読む

0

ケモノヅメ(2006年製作のアニメ)

3.0

記載忘れ。

巨乳と微乳のどっちがいいのよ!!!!
の回に笑いました(自業自得や……)

【アニメ感想】ケモノヅメ【ネタバレ有】 https://note.com/trumpetvine0713/n/
>>続きを読む

0

血界戦線 & BEYOND(2017年製作のアニメ)

3.8

S2は、ライブラの主要メンバーひとりひとりにスポットを置いて話が進む。

推しは、老紳士で執事のギルベルトさん。
彼が主役の回のカッコ良いこと!
執事たるものそうであれ!(いや強すぎるw)

最終話は
>>続きを読む

0