ズボンさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

ギレルモ・デル・トロのピノッキオ(2022年製作の映画)

-

やっと観た!
あぁ、とっても良かった。。

舞台裏のも観よう。


【追記】
メイキングもとっても良かった、、
ギレルモ・デル・トロやっぱりすごい、すごい人の顔してた。目のきらめき。少年のよう。
時間
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

-

滑り込み!間に合った!
がんばって観に行って良かった。

感想はまたいづれ書きたい。

ポーラー 狙われた暗殺者(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

マッツ・ミケルセンの渋み。
ヴァネッサ・ハジェンズのくたびれ感。
良かった〜

敵が、「ザ・敵」って感じで笑っちゃった。

マッツの拷問シーンが長い反面、敵のボスは倒す所すら写らず、一思いに首ポーン!
>>続きを読む

隣のヒットマン(2000年製作の映画)

-

サクッと。

マシュー・ペリー、どうしたってチャンドラーにしか見えないや〜。(公開した頃は「フレンズ」真っ最中だから尚更か)

ダンシング・クイーンズ(2021年製作の映画)

-

ちょっと色々あっさりだけど、気楽に観られた。
ヒロインの子の声が好きだった。

ドーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

-

今夜はゾンビが見たかった。

いつかオリジナル観てみたいな。

グッド・ナース(2022年製作の映画)

-

現実を忘れるべく、グッと引き込まれるような作品を探してた今夜。

主演2人の演技に見事引き込まれてあっという間。
チャーリーはもちろんだけど、病院が恐ろしく感じた。

サンセット大通り(1950年製作の映画)

-

あー、あー、、押し寄せる悲哀と狂気。
ラストすごかったな。

ファイナル・デスティネーション(2000年製作の映画)

-

「なんじゃこれ」なものが観たかった今夜。
とてもちょうど良かったです。

アワ・レディーズ(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

いつの世も女子高生は最強で最高。
5人があまりにも剥き出しで辛辣で。
最後には涙が出た。
なんていうか、終わってほしくないなと思った。

女子高生がメインで出てくる作品全てではないんだけど、これは自分
>>続きを読む

愛する人に伝える言葉(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

Pardonne-moi.
Je te pardonne.
Je t’aime.
Merci.
Au revoir.

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

すごい、、めちゃくちゃ気持ち悪かった。。
忘れたいけど忘れられなさそうだ。

タイトルバックの入り方がすごいという評判を聞いたことがあったので、勝手にもっとズドーン!!って出るのかと思ってた。
侮って
>>続きを読む

かもめ食堂(2005年製作の映画)

-

再鑑賞。

2年に1回ぐらいのスパンで観てる気がする。

スーパーノヴァ(2020年製作の映画)

-

あんなに切ない「愛のあいさつ」を聴いたのは初めて。

受け手に委ねる作品。
個人的には両者半分ずつぐらい共感できる気がして、曖昧な心になり痛かった。親族が病に倒れた時の事を連想したせいもある。(状況は
>>続きを読む

ロマンスドール(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

前から気になっていた作品。
「スパイの妻」での高橋一生、蒼井優の夫婦役が良かったので。

思いがけない切なさはありつつ意外と薄味。というか現実的、と言った方がいいのかな。
とにかくお涙頂戴な描き方じゃ
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

-

再鑑賞。

いいなぁ、自由になっていく人の姿を見るのって。
サンドイッチ食べたい!

イーグル vs シャーク(2007年製作の映画)

-

観て数日経つんだけど心にじんわりと残ってる。
特別好きだった訳でもないんだけど、なんか気になる。てことは、やっぱ好きだったのかな。

「ジョジョ・ラビット」の監督だったのね!
他の作品も観てみたいな。
>>続きを読む