カツムラ

マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝のカツムラのネタバレレビュー・内容・結末

-

このレビューはネタバレを含みます

途中離脱してたが改めて視聴。

「まどマギ」の凄さを期待して見ちゃうと別モノ感を強く感じるな。

1話
・キャラデザとかデザインはまどマギだけど、なんか違う感。
あと、イヌカレーのアナログな美術を背景として使う場合、一歩間違えるとすごい違和感が出るんだな…ということもよく分かる。
やっぱまどマギは超絶妙なラインを攻めてたんだなあ…


2話
・キャラのわちゃわちゃが長いけど、そもそもみんながどういう人か分からずわちゃわちゃを見せられてもあんま面白くないんだな。


5話
・突然マミさん出てきた!!!
けどすぐいなくなっちゃった…


6話
・杏子出てきた!!

・うーん、なんかずっと知らんキャラのやりとりを見させられてる感じ。
セリフが多いけど全然頭に入ってこない…なんでだ…?
あと、あんまキャラの動機が分からないと言うか…
みんな何をしたい人か分からず、ずっと「ストーリーっぽいもの」をなぞってるような…

7話
・なんでフェリシアにみんなが仲良くしてあげるのかが全くわからない…
なんか、フェリシアがいいヤツだからとか、やなヤツだからとか以前に、みんなの気持ちが全然分からん。


10話
・マミさんが出てくるとテンション上がるな〜やっぱ、ちゃんとキャラが理解できてるから、どう動くのかとかが追いかけられる。
まさかのマギウスの翼の仲間…!「すべての魔法少女を救う活動」って本編の時とエラい違いだ。
さやかとかを知ってるっぽいけど、時系列的にはどこに当たるのかな。
・背景の部屋が普通だとまどマギっぽさが無くなるな(エヴァとちょっとにてる)。今回は「共同生活による家族」を描くから生活感を出す必要があるんだと思うけど、なかなか難しい。
・「妹の存在が消えてる謎を探る」って大テーマが一向に進まないから途中で失念してしまう。

12話
・本編の名セリフのひとつ「成長途中の女性を少女って言うんだろ?〜」をこんな雑に消化しちゃうなんて……

13話
・「マギウスの翼はキュウべえの作った魔女化システムから逃れるための組織」
「ドッペル(魔女のスタンドみたいなやつ)を使うことで魔女化せずにソウルジェムの濁りを解消できる」
なるほど!ようやく本編とは違う設定が出てきた!!
・マミさん、やはりメンヘラ気質…(操られてた?)
・さやかちゃん出てきた!!!!!
・うおー!!!マミさん新形態!??このタイミングで!?
・作画もキレキレやんけ!!!急にどうした…

・セカンドシーズン前提で作られてたのか〜
カツムラ

カツムラ