美味しんぼの77の情報・感想・評価

エピソード77
第77話
拍手:0回
コメント6件
イ

美味しんぼってしょうがないけど、殆どの回が恋愛ENDで情けないの気持ち悪くて良い
いいね!2件
くわまんG

くわまんG

親子de餃子対決、後編。 モブ審査員の言う通り、餃子ではない物(高級中華の点心)同士の対決。餃子の皮はチャーシュー麺の麺理論も、腑に落ちるような落ちないような(肉と小麦の比率が違いすぎるので)。 「先生と女子高生が純愛を実らせて結婚」みたいな話を聞くと強烈な違和感があるけど、同じ後味のエンディング。20代前半までは、精神的な意味で、健全な年の差って8年辺りが限界だと思う。というのも、それ以上離れると、一方が搾取している気配が極めて濃厚になる。これは多様性云々とは無関係な、真理な気がする。
いいね!1件
あかつか

あかつか

このコメントはネタバレを含みます

餃子屋の戦いが究極vs至高の番外編に発展。完璧な蒸し餃子を出した海原に対して、主食とデザートの水餃子を出した山岡が追いつき、引き分けに。 △山岡④:王道餃子&黒砂糖の餃子 △海原⑤:米粉の皮の蒸し餃子
na2ki

na2ki

■ペンションの名物 この話を観ている時に、トンデモネタバレ踏んでしまって鬱。 車でベチャベチャに飲みながら別荘行きたい人生だった。友だちが少なくなるからやらんけど。 まあ当時は“貴重な休日”が会社に搾取されてた可能性もあるんだろうな。 「そろそろ弟子の独立考えなきゃなあ」という店主の発言にハッとした。そうやって、次世代に繋いでいくんだね。 天使のほっぺと象のおしりの対比、わからなすぎる。もちもちとゴチゴチって感じなのかな? と、思ってたら水分量の違いなのね。 やっぱりこういうのは伝承もあるけどキーエンスのセンサー技術みたいにテクノロジー使って一斤化するのがクリティカルだと思ってしまうね。 ほうとうと放蕩のギャグは、逆に難易度高いですね副部長。 バウンスせずに打ち返すテニスするのがおもろかった。
氷頭

氷頭

「僕と一緒に美味しい餃子を作ってください」というプロポーズ
yrnb

yrnb

象のお尻みたいなうどん