ギルティクラウンの2の情報・感想・評価

エピソード02
適者:survival of the fittest
拍手:10回
あらすじ
突如始まった遺伝子兵器を巡る葬儀社とGHQの戦闘。 いのりの胸から引き出した剣でエンドレイヴを破壊し、危機を脱したシュウは、葬儀社のリーダー・ガイと合流する。 ガイの口から語られる“王の能力“、そして“ヴォイド”と呼ばれる異形の力。彼は、力を得たシュウに対し、戦いへの参加を強いる。 戸惑うシュウだが、目の前でGHQによる、日本人への“浄化”が行われたとき、彼の心は決まる。 そして発動する、葬儀社による六本木フォート住民の救出作戦。――その勝敗の行方は、シュウに委ねられた。
コメント4件
水

このコメントはネタバレを含みます

GHQが日本に介入している世界線。ウイルスが蔓延した後の日本はかなり荒廃した。 集のことはまだよくわからないけれど、とにかく今の自分が嫌いで自分を変えたいと願ってる。 そんなときにいのりやガイと出会い、彼らが属する葬儀社vsGHQの戦いに巻き込まれていく。
りっせ

りっせ

このコメントはネタバレを含みます

◆このアニメのオープニング曲だったのか(曲めっちゃ良い)。神曲やな。 ◆葬儀社って名前カッコいいな ◆中村悠一(ガイ)のカリスマリーダーっぷりよ ◆主人公良くも悪くも一般的な善人 ◆王の能力、ヴォイド、分からん単語が沢山 ◆主人公が問答無用でレジスタンス組織に入れられる展開。あるあるだね ◆アンチボディズって、ティターンズやアロウズのような組織か ◆葬儀社もどこまで信用できるの怪しいね ◆ロボットのデザインが鋭角でカッコいい🤖 ◆尻アングル多くない? ◆ガイさん、鞭と飴方式の勧誘上手いね ◆結局、主人公断ったんかーい!!笑 ・ヒロインの転入もあるあるね
ウシュアイア

ウシュアイア

コミュ障気味で不本意ながら戦いに巻き込まれていく主人公、レジスタンスメンバーのヒロイン楪いのりの転入、何だかエヴァっぽい。そしてキャラデザはコードギアスのような、歌うところはVivyのような…
いいね!8件
ぜにげば

ぜにげば

このコメントはネタバレを含みます

はいop神ー。youtubeで聞いて見ようと思った。これだけで見ようと思ったぐらいだからな。まあ本当の目的はもう一個の曲だけど。 マギのed歌ってた人だね。The braveryを歌ってた人。この曲は人生ベスト5くらいに入るくらい好きだからなぁ。 曲に関していえばベストマッチのアニメだから内容も好きになれるんじゃないかと思ってる。 攻撃くらった時とかピチピチスーツとか、例によってエロいロボット系だな。 ほぉなんか力を得たんやな。 で、葬儀者?に入るか?と聞かれて断ったと。GHQが敵なんやな。日本は言いなり。 断ってからの転校生でユズリハイノリが来るの面白い展開だな。
いいね!1件