このレビューはネタバレを含みます
※自分で言うのも何ですが、酷評どころかただのアンチと化しています。建設的でない意見も多数混じっています。ごめんなさい。
それでもこの怒りは収まる気配がないんです…一体どこにこの怒りをぶつければいいんで>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
フランクすげーで始まり、フランク凄すぎ!!で終わる映画。
実話を元にしたネタは既に割れてるタイプの映画だけど、やっぱりぶっ飛んだ人の人生って面白いなと感じた。
ただFBI少し無能かなとも感じてしま>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
展開が急だった。
1つの自然な流れには感じなかった。
タイムジャンプ系が大好物なので、サトシが過去に行ってアーロンを助けるみたいな展開にしていたら問答無用で好きな映画にしていたし、なんならそれを一瞬>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
※銀魂という事もありほんの少し卑猥な表現がありますご注意を。
ちょっとダメだわ…悔しいから…なんか負けた気がするから泣かなかったけど、ダメだわこれ。
こんなに悲しい話あるか??
要するに、この>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
うーん…
いや面白く無くはないけども、序盤のアクションシーンはバカみたいで笑っちゃうくらい迫力あったけど、うーん…
なんだろうな…
まず、取ってつけたような親子論が邪魔。
息子も邪魔。
で、見たいのは>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
1~4まで全部面白かったのは初めてです。
まあ全体を通して普通なんだけど、普通に良いと言うか…特別何かすごい点がある訳では無いです。
続編の時間経過による家族との関係性の悪化に悩む様はもう死ぬほど>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
しっかりとテロリズムというかほんとに人が殺されそうっていう恐怖を感じれて、それに立ち向かうジョンとゼウスがかっこいい。
BADBOYSと同じくらいこのコンビ好きだな。
ただクイズの難易度はもっと上げ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ただただデオキシスがデオキシスを求める「I miss you映画」って感じだった。
デオキシスはただただ寂しいだけで、レックウザはブチギレてるだけ。
レックウザはデオキシスと仲良しになれたってことでい>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
2021/02/17追記
色々書き連ねてましたがシンプルにしました。
結局「因果的決定論」だよな。
最初からそう決まってた。
主人公が渦中にいてどれだけもがこうと、諦めようと、どちらにせよ未来の奴>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
おんもろ…仲間集め…少年漫画じゃん…何これ…面白い…
初の黒澤映画だけど、もっと早く見ればよかった…
もしかして今まで俺が面白いと思ってたバトル系の作品は、全てここからなのか?
別にSFじゃない>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
え?なにこれまだ続く雰囲気あるんですけど。やめとけやめとけ。
どんな感じなのかなと思ったらちゃんと3だった。
前と変わらない雰囲気のままの続編だったから、こういうのって駄作なのがよくあるパターンだか>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
こんな馬鹿な映画見た事ない。
70分ほんとに長回しで、移動ルート以外は全てアドリブ。
始まる前に坂口拓さんは殺意を感じなかったら殺すと発破をかけるつもりで言い、みんなガチで斬りかかりすぎて開始五分で指>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ほとんどの人にとって訳の分からない内容ですが、わかる人にはめっちゃ分かると思います。
その分かる人の割合は0.1%とかそれくらいな気がします。
誰にも感情移入出来なかった。
登場人物の誰にも当て>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
1時間ちょいでこれか…すごいな。
登場人物は必要最低限で、これだけ面白い…ほかのノーラン作品と比べてもかなり好きかもしれない。
1時間ってのがいいわ。すごく見やすい。
言ってしまえば会話だけで話が>>続きを読む
みんな絶対シャロンテート事件予習しような、俺はやらかしました。
以下ネタバレ気をつけてね。
ああああああああ!!!
なんでぇぇえええ!!!!
なんでよ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
めちゃくちゃいい…。
最高じゃん。
みーんな大好きだわ。
皆悪い子で皆いい子で皆愛おしい。
私の親友にそんな事言わないで!の所とか、互いを最上級の言葉で褒め合う所とか、ラストシーンとか、もう最高。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
素子の恋愛に重点を置いていて、その恋愛が結構キラキラしてるから、ナメクジの交尾とかを見てるからショボイって言ったらあれだけど、物足りなさを感じてしまった。
水中で舞う感じとか、抽象的すぎて、尺を削って>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
アソーカとアナキンが頑張ってジャバザハットの息子を助ける話。
面白かったけどもうちょっと映像のクオリティあげて欲しいな。
あとは最後のドゥークーは何しに来たの?ってのはすごい気になった。
オビワンに>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
めっちゃ面白かった!
正直トゥースレスが認められなかったりする展開も予想通りでなんなら胸糞悪かったし、ドラゴンを味方にする以上より強大な敵がいないと話にならないから、でかいドラゴンに従わされてるって言>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
なかなか面白い。
地球をそのまま動かすって発想と、宇宙を漂う球体感が好き。
ずっと地球で頑張る話だから宇宙感とかはめちゃくちゃある訳では無いけど、ちゃんとハラハラできた。
ナビゲーターの火力があ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
実話を元にしてるから面白いよなー。
思う事はただただ悪い奴ら全員不幸になって、今も働いてる奴らは早く寿命を迎えて欲しい。
これから取り締まるって事は無理だと思うから、時間経過による浄化を待つのみ。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ちょっと反抗したりしてたから、もしかしたらこうはならないんじゃないか?と思いながら見てた。
そう思ってたってことは、嫌な予感がしてたってことで、それがもれなく的中してしまう。
実話云々とかは知らずに>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
いや面白いし、えぐられたなー。
YouTubeチャンネルおまけの夜の、在宅映画祭「何者」回のアーカイブを視聴後に書いてます。
(自分の感覚が全て言語化されていてめちゃくちゃ気持ちよかった)
この5>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
アニメを全て見、ザファイナルに備え漫画を読み、紅桜篇が終わったので鑑賞。ザファイナルは鬼滅イラストの集合絵が特典になったら行こうかな。29日かららしいからそれまでに読破&永遠なれを見なければ。忙しー!>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
もう見てられない。
不明瞭でずっと釈然としないまま3作突き進んだぞ…嘘だろ…。
結局なんだったんだよメイズランナー三部作。
分かんない。
あの迷路の意義は?モンスターを解き放った意義は?変な仕掛>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
空港の職員が話を聞かなかったり、居合わせたレポーターが勝手に報じたり、イライラしてしまう場面も多いけど、面白かった。
ひたすらジョン・マクレーンがもがいてくれて、やることは凄いけどやっぱり強い訳では>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
途中までは正直大丈夫かこれ?という感じだった。
というのも、閉じ込める系は閉じ込められた側の奮闘と、その部屋そのものの仕掛けなどが面白い訳で、リアルタイムで手を加えたり、仕掛けではなく化け物たちが殺し>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
パターンを把握出来た気がする。
面白いなー。
笑える所もあるし、なんだろうなーこの良さ。
言葉で表すにはかなり遠回りになる気がする。
寅さんは幸せになれるのかってのが50作目で描かれてるのか、気に>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
めっちゃいい…ジラーチとマサトの関係性と、あとはただただ頑張るみんなを描いた作品。
アブソル!ボーマンダ!フライゴンっ!!!!
カッコよすぎる!!
君の名は。の彗星が落ちそうな中、メーヴェに乗ってシ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
あーこれミスったなぁ…。
若草物語全部見てから見ればよかった。
この作品を見てから若草物語を見るモチベーションは無い。
評価が高いから見たけど、正直あんまり面白くなかったかなぁ。
女性にとっての…>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
中々に面白い。
大規模な話でもなく、ジョンウィックみたいに強すぎることも無い。
ただの人間で次は負けるかもしれないような強さの印象は無くならないまま、ちゃんと勝ってくれるから、ゲームとかで弾を数発くら>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
めっちゃ面白かった!
アクションやべー!そんで9課の面々が半々に別れて超速イタチごっこの駆け引きのし合いで戦うのまじやばい。
入れ替わりもあってなお面白い。
目を奪ったと思わせて実はただのホログラム>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
思った以上に約ネバだった。
約束のネバーランドのオリジナリティって自分が思ってる以上に少なかったんだな。完成度は約ネバの方があるけども。
プラントが複数個あるとか、ハンガーで対岸に渡るとか、今作から持>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ミンホの挙動が竹内涼真に似てる。
そんなことは置いておいて、まあ、面白かった。
ただ、ジェシーは要らなかったかなぁ。
ああいう存在がいた方が面白くなるってことだと思うけど、馬鹿が混じった約束のネバ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
日本が好きなんだなぁ。
おでこに愛を書いた時はさすがに笑っちゃった。
日本が出てくるなんて思わないからね…。
いじめてる訳だから酷いことをすると思ってて、そしたらいきなりおでこに愛って…キン肉マンの肉>>続きを読む