頭文字Dの11の情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
アニメ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
アニメ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
頭文字Dのドラマ情報・感想・評価・動画配信
頭文字D エピソード 11
頭文字D
(
1998年
製作のアニメ)
公開日:
1998年04月19日 /
制作会社:
スタジオコメット
ぎゃろっぷ
/
再生時間:
21分
4.3
エピソード11
デンジャラス慎吾登場!
拍手:1回
あらすじ
樹がハチゴーを手に入れ、池谷のS13も修理が完了したことから、スピードスターズの仲間たちは拓海に追いつけとばかりに練習を開始する。ところが思わぬ邪魔が入ることになった。ナイトキッズのNo.2で、CIVIC EG-6 SI-Rの使い手 庄司慎吾だ。勝つためなら手段を選ばず、汚い手もためらわない慎吾は、手始めに池谷を標的に定める。サイドドリフトの練習を繰り返す池谷のS13をあおり、後ろからバンパーをつついてスピンさせたのである。
コメント8件
RIE
2025/03/06 18:57
デンジャラスて
Drone
2024/10/12 20:12
なんだあいつは!
笠置サバ緒memo
2024/06/04 23:43
このコメントはネタバレを含みます
「まさか…よく分かんねえけど85じゃねえか?さっき頂上で見た85!」「そんなわけねえだろ。85が俺についてこれるんけがねえ!うわあ!ほ、ほんとだ!さっきの85だ!」「あのガキどもふかしやがったなあ!ホントは86じゃねえのか!?」 「なにこれ、下りなのにちっとも加速していかねえ。おまけにこのタイヤ信じらんねえ。ちっとも食いつかねえ」 ★「げえ!めちゃくちゃはえー!」「死ぬほどおせえー」 ★「俺、池谷先輩が言った意味がやっと分かったよ。拓海のダウンヒルは異常だって」「そうか?そうでもないと思うけどなあ」「ばーか。お前、気づいてないだけだ。車があんな風に走るなんて俺は想像したこともなかったよ」「ふーん」「俺、人生観が変わった。もの凄い衝撃だった」「そんな怖かったか?悪かったな」「謝ることないよ拓海。俺、嬉しくって嬉しくってしょうがないんだからさあ」「え?」「車は性能じゃないんだってよーく分かった。腕さえよけりゃ85でもあんな凄い走りができるって分かったよ。俺、この車すっごい好きになったよ。大事に乗るよ。明日から一生懸命練習するんだ。誰かに笑われたってちっとも気になんねえや。やっぱ最高だよ。俺の85」「うん」「そうだ、今度85で女の子誘ってドライブ行こうぜ」 「あの85をそこまで乗れるとなると、拓海のテクニックは俺が考えてたよりもはるかに幅広い適応性があるってことになるな」「85と86はボディが同じだから操縦性が似てるんじゃないんですか?」「それはないな。ノーマルな85と文太が長年掛けて熟成させた86の足じゃあそれこそ月とスッポン、まるで別物だ」「じゃあ拓海はどんな車でもすぐ乗りこなせてしまう…」「ああ、少なくともFRレイアウトの車なら、そのポテンシャルをギリギリまで引き出せるんじゃないかなあ」「ふーん」「86ってのはごまかしが効かない車らしいからな。基本がしっかりと身についていないと乗りこなせないだろ。〝86がドライバーを育てる〟文太はいつもそう言ってたよ」 「それにしてもいいザマだあ。毅の奴、86に負けたとあっちゃあチーム内でもでけえツラできねえだろうな」 ★「どんなガキか知らねえが、これでもし俺がその86を負かしゃ俺と毅の立場は逆転する。ナイトキッズ最速は俺ってことになるな」「やる気か慎吾。お前の下りの速さは認めるけど向こうも半端じゃないらしいぜえ?」「まともに勝負しても俺なら互角にやれるけどよお、それじゃつまんねえからなあ。100%勝てる面白いアイデアがあるんだ…ま、見てな。感動的にデンジャラスなダウンヒルを拝ませてやるから。下りのスペシャリストは俺一人で十分だ。もう86の時代は終わってる。谷底にでも突き落として、解体屋送りにしてやらあ。群馬エリアのダウンヒル最速は、このナイトキッズの庄司慎吾だろ」 ★「兄貴か?兄貴は部屋に閉じこもって毎日パソコンと睨めっこさ。何が楽しいんだかなあ。パソコンいじくって速くなる走り屋なんて、群馬中探しても兄貴だけだろうな。なあヒロシ、兄貴と秋名の86がバトルしたらどうなるかな」「どうなるって…涼介が負けるわけないだろう。この前のバトルで86はもう丸裸だ。あらゆるデータは涼介の頭の中に整然とインプットされて、勝つためのシミュレーションが出来上がってるはずだ」「兄貴ほど車を知り尽くしている走り屋は他にはいない。テクニックもケタ違いだし、俺には兄貴が負けるなんてことは考えられない」「だったら…」「だけど、あの86も負けない気がする」「ん?」「惚れ惚れするようなハイスピードドリフト、絶妙のブレーキングコントロール、奴もケタ違いだ。俺も同じFR使いの走り屋として、あの86の走りに惚れ込んじまったのかもしれない」「啓介…」「二人がやり合えばどちらかが負ける。兄貴には絶対負けてほしくない。だが、あの86が負けるシーンは何故か見たくない。妙な気分だぜ」(フミヒロのことをヒロシと呼ぶ啓介) 「ねえ拓海くん、またどっか行こ。山でも高原でも、また海でもいいなあ。夏休みだもん」「ああ」「いっぱい思い出作らなきゃね」「そうだね」「私、拓海くんとだったらいいよ…泊まりがけでも」 「サイドでケツを出すコツがかなり分かってきたぞお。ステアとのタイミングが肝なんだよなあ」「ドリフトのきっかけ作りにサイドを引くってわけなんだあ」「でも池谷先輩、俺この間、拓海の横に乗ったけどアイツ、サイドブレーキなんて一回も引かなかったっすよ?」「拓海のはフットブレーキだけで荷重移動を起こすハイテクニックなんだよ。あそこまでいくには、まだまだ長い道のりがあるんだ。今までグリップで入ってからアクセルを踏んで、出口寄りでタイヤを滑らせて喜んでたけど、そういうのはパワースライドってドリフトとは違う初歩的な技なんだよ。本当のドリフトっていうのは拓海みたいに長しながらコーナーに入って、出口ではスライドを抑えて立ち上がるんだ。あれが1番速いし、なんてったって格好いいからなあ!」 ★「バンパー突きやがったな!ザケんな、そこまでやられちゃ余計譲りたくねえな!抜けるもんなら抜いてみろ!」BGM - DANCING 「助かったぜ…」「ターンイン寸前の荷重の抜けたリアをちょいと押すだけですぐにとっ散らかる…情けないくらい不安定だねえ、FRってやつは」
青T
2023/11/05 23:30
このコメントはネタバレを含みます
タイトル(デンジャラス慎吾)はちょっと笑った。 勝負ついた後の慎吾と池谷先輩たちとの絡みも良かった。走り屋同士だからこそ分かり合える感じ。敵も味方もなくなる。
ng
2023/02/20 19:47
自動販売機に虫がおんのリアル 85ってのがあんのね。車のことよく分からんけど面白くて一気見しちゃってる
いいね!2件
三三二
2023/01/09 22:14
このコメントはネタバレを含みます
しんご、、中里毅と仲良し(??)になるとは思ってもないだろうな、、
たむらまさかず
2022/01/11 16:37
慎吾!
MANA
2021/11/17 18:06
Aパート ハチゴーを馬鹿にした連中を ハチゴーで拓海のテクニックで負かす Bパート 池谷先輩の車が修理から戻ってきて 秋名山でドリフト練習 デンジャラス慎吾が池谷先輩に ちょっかいをかけてくる 『NIGHT FEVER』 『DANCING』
(C)しげの秀一/講談社・エイベックス・ピクチャーズ・オービー企画
RIE
Drone
笠置サバ緒memo
このコメントはネタバレを含みます
青T
このコメントはネタバレを含みます
ng
三三二
このコメントはネタバレを含みます
たむらまさかず
MANA
(C)しげの秀一/講談社・エイベックス・ピクチャーズ・オービー企画