1998年製作アニメ おすすめ人気ランキング 56作品

1998年製作のおすすめアニメ。この年製作されたアニメには、渡辺信一郎監督のカウボーイビバップや、清水香里出演のSerial experiments lain、カードキャプターさくら クロウカード編などの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年3月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

カウボーイビバップ

公開日:

1998年10月23日

制作会社:

4.4

あらすじ

ワープゲートで各惑星が結ばれた2071年の太陽系。賞金稼ぎのスパイクとジェット、謎の女フェイ、天才ハッカー少女のエド、人間並みの知能を持つデータ犬アインの4人と1匹が、運命のいたずらから奇…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 ★5.0+アルファ マイベスト入り  この面白さヤバい。アニメシリーズとは思えない笑 いや、普通にアニメなんだけ…

>>続きを読む

この音楽、このアニメのオープニングだったんだぁ! SFと西部劇を組み合わせたような作風、一つ一つの粋な演出、西部劇らし…

>>続きを読む

Serial experiments lain

公開日:

1998年07月06日

制作会社:

再生時間:

24分
4.2

あらすじ

ネット端末「NAVI」が普及する世界。中学生の岩倉玲音は、死んだはずの四方田千砂からのメールを受け取ったことをきっかけにNAVIへとのめりこんでいく。それ以来彼女は奇怪な事件に巻き込まれ……

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

謎が謎を呼ぶ精神世界の映像的快楽を! これを読んで、『Lain』を好きになりましょう。 大好きなアニメ。難…

>>続きを読む

現実世界とネット世界で揺れ動くlain(玲音)のつながりを求めるSFアニメ。 スマホ一つで全てが完結してしまう現代で、…

>>続きを読む

カードキャプターさくら クロウカード編

公開日:

1998年04月07日

制作会社:

再生時間:

25分
4.4

あらすじ

『クロウカード』その封印がとかれるときこの世に災いが・・・。

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

2024.07.30────────── CLAMP展に向けて再履修。 サイレントが好き!🤫ってする感じと、レリー…

>>続きを読む

[ 記録用 ] 🎞️ U-NEXT 💖 推しキャラ:大道寺知世 🔖 推しEP: ① 10 - フラワー / 運動会がお…

>>続きを読む

頭文字D

公開日:

1998年04月19日

制作会社:

再生時間:

21分
4.3

あらすじ

藤原とうふ店の一人息子 拓海はどこにでもいる高校3年生。 だが彼には秘密があった。 毎日とうふを配達するため秋名峠を自家用車(ハチロク)で往復するうち、どんな走り屋にも負けないテクニックを…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いやー今だモータースポーツ最高傑作作品👏 頭文字Dの前と後で線引きしてもおかしくない革命的🤔 以前はリアルではなかった…

>>続きを読む

限界を超えろ 究極のダウンヒルバトル 1998年のアニメだが、車のシーンの多くは3DCGで制作されている。もちろん…

>>続きを読む

名探偵コナン 1998年

公開日:

1998年01月12日

制作会社:

再生時間:

30分
4.1

あらすじ

高校生探偵・工藤新一は、警察もお手上げの難事件を次々と解決するほどの頭脳の持ち主。ある日、幼なじみの毛利蘭と遊園地に遊びに行った時、黒ずくめの男達による怪しげな取引を目撃する。しかし、その…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『第96話 追いつめられた名探偵!連続2大殺人事件』 初の2時間スペシャルに相応しい大作。過去最高に蘭に正体がバレそう…

>>続きを読む

テレビアニメ 「名探偵コナン / シーズン3」 Netflix配信版 来月公開最新作”劇場版名探偵コナン 隻眼の残像(…

>>続きを読む

MASTERキートン

公開日:

1998年10月05日

制作会社:

再生時間:

24分
4.2

あらすじ

考古学の発掘費用を得るためロイズの保険調査員を副業とする平賀・キートン・太一。彼は考古学者にして元SASのサバイバル教官という異例の経歴を持つ男だった。そんな彼のもとには、その経歴を当てに…

>>続きを読む

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

1988年~ 94年に小学館『ビッグコミックオリジナル』で連載された浦沢直樹の大ヒットコミック! 考古学者にしてオプ(…

>>続きを読む

東西冷戦終結前後の世界を舞台に、考古学の大学講師、英国陸軍特殊空挺部隊元サバイバル教官、ロイズ保険組合の調査員(オプ、…

>>続きを読む

トライガン

公開日:

1998年04月01日

制作会社:

再生時間:

25分
4.1

あらすじ

時は近未来。舞台は岩と砂漠に覆われた、とある辺境の一惑星。移民船を連ねて遠く地球を離れ、この地にたどりついた人々は、プラントと呼ばれる人工生命体がもたらすエネルギーをよすがに町を作り、暮ら…

>>続きを読む

監督

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

人間災害またはヒューマノイド・タイフーンと呼ばれ指名手配中のヴァッシュ・ザ・スタンピードと彼を追い掛けるメリルとミリィ…

>>続きを読む

good show! fun! the pacing wasn't the best though and it di…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

週刊少年ジャンプで連載していた高橋和希のコミック。古代エジプトの闇のアイテム〈千年パズル〉を手にした、いじめられっ子で…

>>続きを読む

追加嬉しい。リク出して待ってた。 自分が観てた遊戯王のアニメはこっちだから。 緒方恵美が遊戯、森川智之が城之内、置鮎龍…

>>続きを読む

銀河英雄伝説外伝 第1期

制作会社:

再生時間:

26分
4.3

あらすじ

ヴァンフリート星域にて対峙する帝国、同盟両軍。帝国軍の准将、ラインハルトの所属する艦隊は戦力外とみなされ、功績を挙げる機会はなかった。ラインハルトは部隊を指揮するリューネブルク准将へ進言す…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

外伝は時系列順に観るので、とりあえずシーズン1もシーズン2もここにまとめる。 螺旋迷宮(スパイラルラビリンスって、か…

>>続きを読む

それぞれ全4話で構成される「白銀の谷」「朝の夢、夜の歌」「汚名」と、全12話の「千億の星、千億の光」の4エピソードから…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

💠favorite line💠 "私はロボットで良かったと思う。いくらでも待っていられるから。" 🎞️story&i…

>>続きを読む

時が流れてく。 一応ポスト・アポカリプス系だが、悲壮感に満ちたものでもサバイバルのお話でもない。生き残った人々は残さ…

>>続きを読む

彼氏彼女の事情

公開日:

1998年10月02日

制作会社:

再生時間:

23分
4.2

あらすじ

宮沢雪野は、優等生を演じずにはいられない超・見栄っぱり。その本性を、完璧な優等生・有馬総一郎に知られてしまう雪野。しかし、それをきっかけに、二人は互いに惹かれていく…。

おすすめの感想・評価

クラスの人気者で超見栄っ張りの宮沢雪野の前に、人気を横取りするライバル・有馬総一郎が現れる。 雪野は有馬に異常なまでの…

>>続きを読む

まじでクソ面白すぎて震えまくった。会話のテンポなんかは、まさに市川崑『満員電車』とかで見たそれ。とにかくソリッドで痺れ…

>>続きを読む

ブレンパワード

公開日:

1998年04月08日

制作会社:

再生時間:

25分
4.1

あらすじ

近未来。各地で天変地異が頻発し、深海ではオルファンと呼ばれる遺跡が発見され、世界は騒然としていた。そんなある日、偶然ブレンパワードに乗り込んだ宇都宮比瑪は、オルファンに従う組織リクレイマー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

数年ぶりに全話観たけどやはり超絶大傑作、文句なしの生涯ベスト 多感な時期にこれとイデオンを観てめちゃくちゃ影響受けたん…

>>続きを読む

「みんな死んでしまえばいいのに」がエヴァ、「生きろ」がもののけ姫、そして「頼まれなくたって生きてやる」がブレンパワード…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2021年に新作が発表されるので、期間限定で配信された「真(チェンジ!)ゲッターロボ 世界最後の日」全13話完走。90…

>>続きを読む

もうかなり前、本作をボクはたしか、4話ぐらいまで観たことがある あまりの訳の分からぬ迫力… というか、暴走… というか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

好きすぎて年1回ずつ見直してる 話が万人受けするかと言われると全くNOだけど結局この物語においては世界の存亡はただの動…

>>続きを読む

初期GONZOのかっちょいいポスアポ海洋アクション。時代が時代なので3DCG自体は初代プレステみたいなグラフィックだが…

>>続きを読む

デビルマンレディー

公開日:

1998年10月10日

制作会社:

再生時間:

24分
3.6

あらすじ

謎の美女アスカ・蘭により不動ジュンはデビルマンとして覚醒する。人を超越した力を得た彼女は、人が変貌した化物・ビーストを狩る役目を負わされてしまう。突然、異形の存在となった己に苦悩するジュン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=411554 【初回】 1999…

>>続きを読む

中2の頃「アニメシャワー」という括りでカウボーイビバップと一緒に放送していた。 当時は覚えたてでとにかくエロいものに飢…

>>続きを読む

セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん

公開日:

1998年01月05日

制作会社:

4.0

おすすめの感想・評価

BC ACという言葉を知っているだろうか? BC Before Christ キリスト前 AC Af…

>>続きを読む

思い出めも✍ "なんじゃ〜こりゃ〜っ!!" 当時、中学生の僕はテレビから放たれる雷に打たれた様な衝撃を未だに覚えてい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

"私は、天に浮かぶ月のように、ご主人さまから離れることなく、主様を守り続けるために来ました" ■作品について 199…

>>続きを読む

最終話を見逃してめちゃくちゃ後悔してたのを覚えてる。 ラブコメで少しエッチだった気が…主人公とヒロインのイチャイチャ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

サンライズ公式YouTubeの配信にて視聴。 わからん!! 申し訳ないけどこれは難しすぎる。こっちの視聴リテラシー不足…

>>続きを読む

放映当時9歳ですか。なにやら不気味な雰囲気に魅せられつつも明らかに今の自分では持て余す、いつか大きくなったら観ようと思…

>>続きを読む

魔術士オーフェン

公開日:

1998年10月03日

制作会社:

再生時間:

25分
3.4

あらすじ

秋田禎信の原作小説をアニメ化したファンタジーアクション。キエサルヒマ大陸の黒魔術士オーフェンの活躍を描く。

おすすめの感想・評価

ライトノベル原作のファンタジーです。 安心、というか、変なミニスカート露出過多な不自然な巨乳ヒロインがでてこないのが良…

>>続きを読む

絵柄がカッコ良くて、まさに王道ファンタジーって感じでした。 シャ乱Qが歌う主題歌とハロプロのユニット・タンポポが歌う…

>>続きを読む

星方武侠アウトロースター

公開日:

1998年01月08日

制作会社:

再生時間:

25分
4.2

あらすじ

宇宙には、海賊でも宇宙軍でもない「アウトロー」と呼ばれる人種がいる。アウトローは自由を愛し、自分の信念を曲げない人々。そして危険と隣り合わせの冒険の日々を楽しむ人々である。宇宙に憧れて宇宙…

>>続きを読む

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

人類が宇宙に進出し、数々の星を行き来する時代、宇宙では海賊と自由気ままに生きるアウトローたちがのさばっている中、とある…

>>続きを読む

昔見たアニメ。 さっきのレビューで思い出したので、書いてます。 (言葉間違えていたら、ご容赦を🙏) 便利屋さんみたい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

DVD-BOX3万くらいで買った。 ベストエピソードは「シェフの救済ライブ」。シェフはカッコいい。モテモテなのよな。…

>>続きを読む

聖ルミナス女学院

公開日:

1998年10月05日

制作会社:

再生時間:

24分
3.4

あらすじ

シャワー室から、突然彼女は消えてしまった。サガシモノハ、ハジメカラ……海平はルミナスで何を探す?

おすすめの感想・評価

アマプラでみたーーーーーー!完走しました! 女装あり百合ありハーレムあり強い女あり弱い男あり…すっっっごい作品でした…

>>続きを読む

男子学生が女子校の理事長になったり女装男子が転入するなどの無茶苦茶な設定を普通に貫いてる。 朝子のキャラデザ良いな。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ova版の方が好みだが検索で出てこなかったので代わりにTV版をレビューをしておく。 確か原作はTRPGだったかな? …

>>続きを読む

高校の頃春休み?にBSでみていたもの。 話は王道なんだけども、とにかくディードの作画が美し過ぎて憧れてしまい、りんご…

>>続きを読む

南海奇皇(ネオランガ)第1期

公開日:

1998年04月06日

制作会社:

再生時間:

15分
3.8

監督

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

これもオールタイムベスト級、本作とブレンパワードが同年にWOWOWで放送されてたとか色々尖りすぎだろ 「大西洋に面し…

>>続きを読む

LEGEND OF BASARA

制作会社:

再生時間:

24分
3.7

あらすじ

預言者ナギに「運命の子供」と予言された双子の兄妹、タタラと更紗。しかし、2人が15歳の時、赤の王率いる軍勢が村を急襲し、タタラが討たれてしまう。生き残った更紗はタタラの死を隠すため、男装し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原作は今年図書館で借りて読みました📚 「ミステリと言う勿れ」が大人気の 田村先生の代表作ですね😊 高度な文明が滅びた日…

>>続きを読む

ストーリーが面白くて、さすがの田村由美先生👏🏻 でも中途半端なところでアニメは終わっちゃってるから、最後まで観たかっ…

>>続きを読む

アキハバラ電脳組

公開日:

1998年04月04日

制作会社:

再生時間:

23分
3.6

あらすじ

アキハバラ第参中学の新入生・花小金井ひばりは、夢の中に現れた王子様から大人気の電脳育成ペット・パタPiをもらい、デンスケと名付けて大はしゃぎ。しかしそれがきっかけで世界征服を企むローゼンク…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

友情、家族、SDGS、郷土愛、野望などなど様々なものがテーマになってる作品。 アニメの中ではかなり好き。 いつも何…

>>続きを読む

最後まで観ないとバトルものだと明かされない初回のインパクト。変身シーンの作画はカッコイイ。 全体的に作画崩壊がキツい。…

>>続きを読む

万能文化猫娘

公開日:

1998年01月07日

制作会社:

再生時間:

23分
3.6

あらすじ

高田裕三原作による人気同名コミックの2度目のアニメ化。2013年、真似木市に生活するマッドサイエンティスト・夏目久作によって作られた万能猫脳アンドロボット・ヌクヌクは、真なる人間の仲間入り…

>>続きを読む

ひみつのアッコちゃん(第3作)

公開日:

1998年04月05日

制作会社:

再生時間:

23分
3.5

あらすじ

アッコちゃんは明るくて元気で、ちょっとオッチョコチョイな女の子。ママからもらった手鏡が何より大切な宝物です。この鏡をジッと覗いていると自分の花嫁姿が見える…ママのそんな他愛もない冗談を、ア…

>>続きを読む

センチメンタルジャーニー

公開日:

1998年04月08日

制作会社:

再生時間:

24分
4.2

あらすじ

人気恋愛シミュレーションゲーム『センチメンタルグラフティ』のヒロインたちの物語を描いたTVアニメシリーズ。ゲームで登場する12人のヒロインの1人1人を、1話完結で描いた全12話のオムニバス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

先日のバイオハザードの箸にも棒にもかからないCGアニメを見たら何故か本作を思い出した。 ゲーム→アニメという流れは多々…

>>続きを読む

我が青春 オムニバス形式を成功させた作品。 「意味もなく眠れない夜がありますか?  ふと、誰かの顔を思い浮かべる事…

>>続きを読む

ロスト・ユニバース

公開日:

1998年04月03日

制作会社:

再生時間:

23分
3.4

あらすじ

腕利きのトラブル・コンストラクター(厄介ごと請負人)のケイン・ブルー・リバー。スペースシップのソードブレイカーで、銀河にはびこるどんなトラブルも一刀両断! ミリィとキャナルと共に、宇宙を駆…

>>続きを読む

新世紀GPXサイバーフォーミュラSIN

制作会社:

4.4

あらすじ

旧マシンで臨んだ初戦で戦力不足を痛感する加賀は、アルザードのオリジナルマシンである「凰呀」を名雲から託された。ZEROの領域で心身ともにボロボロになりながらもついにミラージュターンを見出し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

出逢ったアニメ作品の中で30年近く不動の一位の作品の最終章です サイバーフォーミュラと不思議の海のナディアに登場出逢え…

>>続きを読む

某クレジットカードの好意で大量のポイントを頂き、しかし機嫌は今月末。使い道に悩んだあげく、昔見てたアニメを見直すことに…

>>続きを読む

爆走兄弟 レッツ&ゴー!!MAX

公開日:

1998年01月05日

制作会社:

3.5

あらすじ

エリートレーサー養成機関・ボルゾイスクールの優秀な生徒である一文字豪樹と一文字烈矢の兄弟は、ミニ四駆に並々ならぬ情熱を燃やしていた。2人は最新鋭のマシン・エアロミニ四駆を駆使し、立ちはだか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これはマリナが可愛いという点だけが誰にも否定できない作品。 バトルレースに偏りすぎたのと、主人公たちのマシン特性がみん…

>>続きを読む

2022.1.28 再視聴終了。 半年間毎週2話ずつYoutubeで配信してくれていたので久々に見たけど、ミニ四駆は絡…

>>続きを読む

ポポロクロイス物語

公開日:

1998年10月04日

制作会社:

再生時間:

24分
3.9

あらすじ

主人公のピエトロやガミガミ魔王など、ゲームに登場したキャラクターはもちろん、アニメーション・オリジナルキャラクターとして、ヒュウ・ストン・サンダも登場。物語の始まりはゲームのお話より少しあ…

>>続きを読む

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

●全てのクリエーターに感謝 +☆3 ●アリス見つけた時の音がマリオ64すぎて笑う +☆0.1 ●14話を5分ずつ見てた…

>>続きを読む

セイバーマリオネットJ to X

公開日:

1998年10月06日

制作会社:

再生時間:

23分
3.7

あらすじ

「セイバーマリオネットJ」シリーズ第3弾で、女性復活という物語の核心に迫り、感動のラストを迎える完結編。テラツー滅亡の危機から月日が経ち、ジャポネスのかさはり小屋では小樽とライム、チェリー…

>>続きを読む

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

ロン・ハワード、アレック・ボールドウィン、キム・ベイシンガーと豪華ゲストたちがホーマーにファンやマスコミから匿ってほし…

>>続きを読む

ロブスターが懐いて可愛くなるわけないでしょ😂の7話。スターウォーズオタクがボコボコにされる9話。 えっなんでシンプソン…

>>続きを読む