KAIKANフレーズを配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
アニメ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
アニメ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarksアニメ情報
KAIKANフレーズのアニメ情報・感想・評価・動画配信
KAIKANフレーズを配信している動画配信サービス
『KAIKANフレーズ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年2月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
KAIKANフレーズが配信されているサービス一覧
KAIKANフレーズが配信されていないサービス一覧
KAIKANフレーズのエピソード情報
KAIKANフレーズの評価・感想・レビュー
KAIKANフレーズが配信されているサービス一覧
『KAIKANフレーズ』が配信されているサービスは見つかりませんでした
KAIKANフレーズが配信されていないサービス一覧
『KAIKANフレーズ』のエピソード情報
第1話
第2話
第3話
第4話
第5話
第6話
第7話
第8話
第9話
第10話
第11話
第12話
第13話
第14話
第15話
第16話
第17話
第18話
第19話
第20話
第21話
第22話
第23話
第24話
第25話
第26話
第27話
第28話
第29話
第30話
第31話
第32話
第33話
第34話
第35話
第36話
第37話
第38話
第39話
第40話
第41話
第42話
第43話
第44話
もっと見る
『KAIKANフレーズ』に投稿された感想・評価
4月末までお休中kanacoの感想・評価
2024/02/12 10:06
-
33
5
『少女コミック』で連載していた新條まゆのコミック。そのアニメ化(コミックは未見です。少女漫画だけどセクシーシーンが過激だったとは聞いたことがある)。
新生のロックバンドΛucifer(リュシフェル)が…咲也(ボーカル)、敦郎(ギター)、雪(ギター)TOWA(ベース)、サン太(ドラム)が色々な困難に直面しながらも、絆を深めて問題を乗り越え芸能界で成功していく様子と、国語が得意だったことから歌詞を書くことができる女子高生・愛音とボーカリスト・咲夜の恋愛を描いていくような内容だった気が‥‥する(正直10%も覚えてない)。
敦郎が好きだった気がする🤔(呼び起こす記憶)
記憶に刻まれているのはOPのみ。3回変わったと記憶していますが、一番最初がGLAYだったのが何より驚きでした。後続の2曲はアニメの主人公であるバンドΛuciferが現実でもデビューしてシングルを出した曲。
OP「サバイバル」は驚きのGLAY。かなり好きな曲!
何処までも広がる空に光がさして
地球の最期の日になって
欲望のタガが外れたらアダムとイヴになれる🎶
OP「堕天使BLUE」はΛuciferの曲でチャートにもINしたような…。
翼の痕が 微かに光る 抱きしめあうたび
涙を秘めた その瞳は
BLUE…BLUE…堕天使BLUE
そう 孤独に凍えた色さ🎶
OP「Cの微熱」もΛuciferの曲で、でもちょっと印象が薄い🙄
震えるCherry そっとKissして 眠らせてあげる
夜を滑る 吐息はFairy Dance🎶
※アニメは全て過去鑑賞です。
10~50%の記憶で書いています🙃
だからノースコアです🙃🙃
※映画MARKの3倍脳死状態で書いています🙃🙃🙃
ナンの感想・評価
2021/12/01 22:07
5.0
1
0
こんな優勝アニメが存在してたなんて知らなかった。助けて。超好き。何だこれ。
GLAYがOPだからってだけで観始めたけど(この頃のGLAYって他の追随を許さずヒットチャートを圧倒してたときですよね)すごく楽しかった。
90年代のV系の流れを汲んだバンドもの。
声優が豪華すぎるし(今でこそ有名だけど当時は新人だった声優陣に時代を感じる)キャラの面が良いし主人公たちのバンドの曲がかなり良い。
『堕天使BLUE』の歌い出し「キレた悪魔と天使のハーフなんだね俺たち」とか最強にキレキレで最高。ツヨすぎんか。
地上波放送してた頃はゴールデンタイムだったけど20話から深夜枠に移ったらしく、そこからやや話の毛色が変わる。
どちらかと言うとヒロイン不在でバンドの話がメインだった前半の方が好き。
けど44話もある割に途中でダレることなく駆け抜けていて本当に楽しかった。
音楽の権利関係の問題で円盤化してないみたいだけどどうにかならんのか。HDリマスター版で観てみたいよ。後生ですから。
かずシネマの感想・評価
2020/12/07 00:12
-
1
0
おお、追加されてる!
原作とは違ってバンド活動の方がメイン。少コミのあのノリが苦手な自分にはちょうど良い改変だった。
ただ、うちの地域は放送が途中で打ち切りだったので(次週から愛音ちゃん登場って回で打ち切り)、本来の主人公の愛音ちゃんが登場した以降はアニメでもどう展開したのか知らない。
この時期の作品に有りがちだが、当時はちょうどデジタル移行期だったので着色がパキッッとし過ぎてる。
この頃は既に「流行り」としてはもう末期に入っていたけど、V系バンドの流行があったからこそのアニメ化だったと思う。
作中に登場するバンドがそのまま実際にもデビューした。
実際のバンドメンバーの名前も作品のキャラのまま、バンド名は原作がアニメと実際のバンドに合わせて改名した。
だけど何故かボーカルだけは名前をキャラに合わせなかったw
(サクヤでなくマコトというご自身の名前)
最初のオープニング曲はGLAYのサバイバル。サバイバルはMDのCMソングとのダブルタイアップだった。
こちらのオープニング映像は、曲はGLAYなのに流れる実写映像はマコトという、シュールな感じだった。
他にも当時のV系バンドがEDを担当していて時代を感じる。FEELの曲が好きだった。
リュシフェルは「堕天使Blue」のCD持ってるよ。アニメ版のリュシフェルのステッカーがついて来たw