ブレンパワードの8の情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
アニメ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
アニメ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
ブレンパワードのドラマ情報・感想・評価・動画配信
ブレンパワード エピソード 8
ブレンパワード
(
1998年
製作のアニメ)
公開日:
1998年04月08日 /
制作会社:
SUNRISE BEYOND
/
再生時間:
25分
4.1
エピソード08
寄港地で
拍手:0回
あらすじ
重要会議のため、呉港に寄港したノヴィス・ノア。会議では、桑原博士の意見に、勇が食ってかかるが相手にされない。一方、カナンは輸送員に化けて潜入したケィディを見破り、ラッセに信頼され、居場所を得る。ノヴィス・ノアには比瑪、ラッセ、ナンガ、勇、カナン、ヒギンズのブレン隊が揃う。
コメント1件
8823peメモ
2024/05/12 16:50
このコメントはネタバレを含みます
「そういうアンタはクマゾー以下!カナンさんが自分の方を見てくれないんで苛々してるんでしょ?」「何!?」「これで黙らせなさいよ」「そんなクマゾー以下のことができるか!」「オ・ル・ファ・ン・ぐ・み・が!」 ★「日本政府の面だった関係者を集めるのに苦労したよ」「この政府や軍の上層部はオルファンがどんなに恐ろしいか分かっていないのですか?」「ああ、風船くらいにしか思ってないな。彼らはオルファンが浮上した時には大津波を避けるためにノヴィス・ノアに乗っていたいだけなんだ」 「ブレンパワードは単なる兵器でもメカでもありません。彼らのような子供の方がいい反応をしてくれるんです」「会議の時にデータは見せてくれるんだろうな?」 「オルファンには、世界中からオーガニックエナジーの研究者のトップが集まっています」「リクレイマーの一方的な見解を聞くつもりはない!」「リクレイマーの目的は人類の殲滅だと言うのだろ!」「これはリクレイマー達の問題じゃないんです。オルファンという異文化の遺跡の問題なんですよ。オルファンが宇宙に飛び立つ時に地球上のあらゆるエネルギーを吸収してしまうはずなんです。その時、どのような現象が起こるかという…」「そうなればどうなると言うんだ」「生物は生きていけない。地球は死の惑星になります」「では、何故ブレンパワードはグランチャーと敵対する。同じアンチボディだろ?」「グランチャーはオルファンに敵対する者を排除します。けれど、ブレンパワードは地球で独自に学んだものを大切にしようと習性がある。それを僕はノヴィス・ノアに来て理解しました」「自分たちの生みの親であるオルファンを裏切ることになってもですか?」「親だからって子供に同じ考えを押しつけることはできないでしょ」「それがリクレイマーを裏切った理由かね、ユウ・イサミ」「あんた達には関係ない!」「ユウ君は今はブレンパワードのパイロットとして我々に協力しています」「ノヴィス・ノアの存在をブレンパワードは認めたのです。我々も彼の意見、感じ方には耳を傾けるべきではないでしょうか」「…こいつらも親父とおふくろと同じだ!」 「やっぱりここにいたんだ。まだ怒ってるんじゃないかと思ってさ」「いつも怒ってんのはお前の方じゃないか」「大人の言うことが全部汚いってわけじゃないわ。あの人たちはあの人たちで何とかしようと思ってるのよ」「だからってその手先みたいに動かされるのは嫌なんだよ。だいたい地球がこんなになったのは、みんな人間のせいなんだぞ」「だから、みんな滅んじゃえばいいの?そんなことを思う人をブレンは受け入れてくれないわよ。この子たちは私たちを見捨ててないから協力してくれてるのよ」「人間ってのはさ、大人になると信用できなくなるんだよ」「直子おばあちゃんぐらいには優しくしてやったっていいじゃない」「あのおふくろを育てたのはばあちゃんなんだぞ?そういう責任も感じないで、ゲーブリッジさん、ゲーブリッジさんだ」「学生時代の恋人同士だったんだもの」「なんだよ?」「おばあちゃんのせいでお母さんが優しくしてくれなかったなんてことないよ」「お前なんかに分かるもんか」「分かるよ。私にはたくさんお母さんがいたもの」「たくさんのお母さんがいたから分かる?」「お父さんだっていっぱいね。子供を育てようっていうお父さんやお母さん達、人それぞれ表現が違うのよ」「表現が間違ってたらおしまいだぜ」「でもユウのお父さんとお母さんはユウを必要とした。親に必要とされたっていうのはいいことだよ」「とんでもない!研究のためにだ。これは親子の問題じゃない。世界の問題だ」「そうか、愛されてるとかいう問題じゃないんだ?」「当たり前でしょ。そういう認識があれば、ばあちゃんだって少しはやりようがあるはずなのに。ゲーブリッジなんかと老い楽の恋なんだぜ」「どうしろってのさ」「オルファンに乗り込んでおふくろを引っ叩くとかさ」「そんなことできるわけないじゃないの」「そりゃそうだ。年だもんな」 「ユウは私に捨てられたと思っているのかもしれません。私、母親と姉が迎えに来た時、行きたくないと言ったユウを守ってあげられなかったんです。あの子はオルファンでどんな風でした?」「両親とお姉さんがそばにいましたからね、特別でした」「寂しくはなかった…」「それはそうです」「ミドリもケンサクさんも、ユウを6-7年も放り出しておいて、グランチャー乗りの適性があるからって引き取りに来たんですよ」「そんなユウ君でも私には羨ましかったんです」「ご家族がいらっしゃらない?」「はい、でもオルファンにいると不安を忘れられました。でも、今はここにいます」「何故かしら?」「ユウを導いたブレンパワード的なもの…あの子もそうなんですけど、この子たちの持っているものってグランチャー的なものとは違うんです」「どう違うんです?」「私が失くしていたもので、ずっと欲しがっていたものを持っているんですよ」「オルファンとかグランチャーにはなかったの?」「ありませんでしたね。あれは人に強制するんです。無理強いをするっていうところがあったんですよ」「〝共に生きる〟ということではなくて?」「そうですね…」 「どうなの?その新しいブレン。カナンと気が合うの?」「いいわよ、いいお兄さんよこの子。本当に感謝しているわ、ユウ」「そりゃよかった。ヒギンズさんやヒメとも上手くやってよね」「もちろん」
©サンライズ
8823peメモ
このコメントはネタバレを含みます
©サンライズ