大人がつくづく身勝手。クリスマスは忘れてはいけない。
ジョナサンおまえ…勇を煽るために勇のママン抱くかよ…
田舎の景色とロボットというターンエーの前身的アニメやね。声優もほぼ一緒だし音楽も一緒。
生…
数年ぶりに全話観たけどやはり超絶大傑作、文句なしの生涯ベスト
多感な時期にこれとイデオンを観てめちゃくちゃ影響受けたんでもはや己の体の一部になっている
母であることを放棄した女とそれを許した男、その…
みた 劇伴がすごくいい あまりにも良い
作品全体が優しいというか、再生を感じる いわゆる白富野の始まりとも言われる作品なのでその文脈込みで見てしまったが
メカやパイロットスーツのデザインが永野護なの…
富野監督の最高傑作だと私は思う。
ネリーキムと別れるシーン、敵味方関係なしに力を合わせて核ミサイルからオルファンを守る話は特に涙が止まらなくなりそうになった。とにかく熱量に圧倒される。本当に言葉で…
正直ずっと何が起こってるのかよくわからなかったけど、これは富野監督が描きたかった言葉とか理屈を超越した映像作品だと思う。
ある意味、もっと地に足のついたニュータイプ論というか。
純粋な子供たちの持…
いのまたさん。
OP
IN MY DREAM(「ブレンパワード」オープニング・テーマ) by 真行寺恵里
おお、スゴい歌。
ED
Ai no Field by KOKIA
神曲。
こっちもスゴい…
©サンライズ