アルプスの少女ハイジの15の情報・感想・評価

エピソード15
ユキちゃん
拍手:0回
あらすじ
「ユキを処分するから牧場に行くのは今日まで」と知らされたハイジは、ユキちゃんを山小屋で飼おうとする。怒ってやってきたシュトラールさんに、ユキちゃんのお乳を飲ませると、その美味しさに驚き、もう1年ユキをあずけると言ってくれた。嬉しさのあまり、思わずシュトラールさんに抱きつくハイジ。
コメント4件
夏藤涼太

夏藤涼太

今のアニメの基準で見ても、挿入歌めちゃくちゃ多くてビビる。そうとう本気で賭けてたんだなぁと ユキちゃんをめぐるエピソードは、アルプス(スイス)のヤギ飼い達のリアルな暮らしに根ざした、厳しくも教育的な物語で、子供の教育とかにも良さそうな話なのだが… 大人になると、表だって語られていないヤギ飼い事情を想像してしまって、昏い気持ちになってしまうね。 ヤギの乳を出させるには当然、妊娠させる必要があるわけで、まず間違いなく、オンジが飼っている二頭のヤギも、1年ごとに妊娠・出産しているはずなのだ。 であれば、そこで産まれた子ヤギはどうしているのか? 恐らくは、優秀なメスであれば育て、ダメなメス、あるいはオスであれば、〝潰し〟ているはずなのだ。 山の暮らしの食事は、チーズとパン、たまに野菜と干し肉だろう。チーズはナチュラルチーズでパンも全粒粉だから、おそらく栄養は足りているのだろう…が、やっぱり肉は食べたいもので。 ヤギは子ヤギの頃が一番美味いという。ヤギ飼いは、1年に数匹生まれるヤギを処分し、塩づけにしたりくんせい肉にして長期保存する。そうすることで、1年間、ちびちびと干し肉として食べているのだ。 ハイジが大きくなれば、やがてはその真実も知ることになるのだろう…
PERSPECTIVE

PERSPECTIVE

突如ぶっ込まれる杉山さんの歌がそんなに上手くないのが余計に泣ける。よくもまあこんなネタ思いついたもんだ。
ワン

ワン

おんじはカマをかけたわけじゃなかったのか。
いいね!3件
kkkのk太郎

kkkのk太郎

このコメントはネタバレを含みます

「ユキちゃん」 ハイジたちの奮闘も虚しく、シュトラールはユキを潰すことに。 悲しみに暮れるハイジは、おんじに黙ってユキを山羊小屋に匿う。 おんじに見つかり、明日の朝シュトラールに返しに行こうと諭されるハイジ。 しかしその時、ユキの乳が非常に美味しいことに気がつく。 翌日、ペーターからユキの居場所を聞き出したシュトラールが山小屋にやってくるが、ハイジに説得されもう一年ユキを潰すことに対して考えてくれることになる。 この乳を飲め!と迫るおんじはまるで海原雄山。 うっ、この乳の味は!とかいちいちグルメ漫画みたいな話だった。 ユキちゃんのテーマソングが1話の間で2回もかかる。愛されてるなぁ。 ペーターはいい奴すぎて損するタイプ。