レオ

鬼滅の刃 刀鍛冶の里編のレオのレビュー・感想・評価

鬼滅の刃 刀鍛冶の里編(2023年製作のアニメ)
4.0
『刀鍛治の里』ってことは修行したり、わちゃわちゃするお茶請け回かな?と思ったらバチバチに戦うガチバトル編でした。
私声優詳しくないんですが、攻撃受けると分裂する鬼が全員私でも知っている声優の方々で『これが鬼滅ブランド…!』って震えちゃいましたね。
(そして気付けなかった山寺宏一)

戦闘シーンの演出とエフェクトが毎週放送のアニメとは思えないクオリティ(今シーズンに限ったことではないのがまた)なの本当贅沢。
甘露寺さんの攻撃シーンが本当にプリキュアのそれ。
全体を映すシーンとか、下手なB級映画よりよっぽど実写です。
これがあるから満足感が既に高いのに、更にストーリーとキャラの良さよ…!

相変わらず炭治郎がいい奴過ぎて言葉に出来ない。
いい奴ってのが『何も考えずポジティブ』じゃなくて『自分の芯がありつつも人の幸せを考える』とこ本当見習いたくて見習えない、まぁ私は長女なので…。
鬼滅テンプレで色んなキャラのバックボーンも描かれるけど時透君に関しては『どぎどお゙ぐん゙…!!』って泣きました、いや泣くでしょこんなの。
唯一描かれなかった玉壺の過去は逆に気になってしまうね…。

終わり方はとっても好きでした。
報われ炭治郎。


遊郭編からかなり間空けちゃったんですが、なんとなしに一話観たらあっという間に引き込まれてイッキ見でした。
推しとかそういうことでなく、只々単に面白いんだよね。
すごいですよね??
レオ

レオ