伝説巨神イデオンを配信している動画配信サービス

『伝説巨神イデオン』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

伝説巨神イデオン

伝説巨神イデオンが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
DMM TVレンタル初回14日間無料 550円(税込)
今すぐ観る
Rakuten TVレンタルなし 登録無料
今すぐ観る
dアニメストア見放題初回31日間無料 550円(税込)
今すぐ観る
Hulu見放題なし 1,026円(税込)
今すぐ観る

伝説巨神イデオンが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

伝説巨神イデオンが配信されているサービス詳細

DMM TV

伝説巨神イデオン

DMM TVで、『伝説巨神イデオンはレンタル配信中です。
DMM TVでは登録時に550ptのポイントが付与されるため、ポイントを消費してお得に視聴できます。

DMM TV
配信状況無料期間と料金
レンタル
初回14日間無料 550円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
550円(税込)初回14日間無料15,000作品以上可能1端末550pt 付与

DMM TVに登録する方法

  1. DMM TV トップページから、「30日間無料トライアル!」ボタンを押します。

  2. 「まずは30日間 無料体験」ボタンを押します。

  3. DMM.comのアカウントをお持ちの方はログイン、お持ちでない方は「新規会員登録」ボタンを押します。

  4. メールアドレスとパスワードを入力し、「認証メールを送信する」ボタンを押します。

  5. 受信した「DMM:会員認証メール」の本文にあるURLを開きます。

  6. ページをスクロールし、無料期間が終了した際の支払い方法としてクレジットカード情報を入力し、「次へ」ボタンを押します。支払い方法としてキャリア決済やDMMポイントを選択することもできます。

  7. 入力内容を確認し「登録する」ボタンを押します。

  8. 「はじめる」ボタンを押します。これでDMM TVの登録が完了です。

DMM TVを解約する方法

  1. DMM TV にログインした状態で、トップページからアカウントメニューを開きます。

  2. メニューから「会員タイプ DMMプレミアム」を選択します。

  3. ページをスクロールし、「DMMプレミアムを解約する」を押します。

  4. ページをスクロールし、「解約手続きへ進む」ボタンを押します。

  5. アンケートに回答し「次へ」ボタンを押します。

  6. 続きのアンケートに回答し「次へ」ボタンを押します。

  7. 続きのアンケートに回答し「アンケートを送信して次へ」ボタンを押します。

  8. 再び画面をスクロールし、「解約手続きを完了する」ボタンを押します。

  9. これでDMM TVの解約が完了です。

Rakuten TV

伝説巨神イデオン

Rakuten TVで、『伝説巨神イデオンはレンタル配信中です。

Rakuten TV
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 登録無料
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
登録無料なし0可能1端末-

Rakuten TVの特徴

  • 楽天会員なら無料で利用できる動画配信サービス ※動画視聴は別途料金が発生
  • 豊富な映像作品のラインナップに加え、スポーツや人気声優のコンテンツも充実
  • 楽天ポイントが使える、貯められる

Rakuten TVに登録する方法

  1. Rakuten TVトップページから、右上のメニューを開きます。

  2. メニューから「ログイン」を選択します。

  3. すでに楽天会員の場合はログインします。会員でない場合は「楽天会員に新規登録(無料)してサービスを利用する」ボタンを押します。

  4. 必須項目としてメールアドレス、パスワード、氏名、氏名(フリガナ)を入力します。クレジットカードで支払う場合はクレジットカード情報を入力し「同意して次へ」ボタンを押します。

  5. 入力内容を確認し、「登録する」ボタンを押します。

  6. 「続けてサービスを利用する」ボタンを押します。

  7. 支払い方法を選択して「利用規約に同意してサービスを利用する」ボタンを押します。これでRakuten TVの登録が完了です。

Rakuten TVを解約する方法

  1. Rakuten TVにログインした状態で右上のメニューを開きます。

  2. メニューから「ヘルプ」を選択します。

  3. 画面をスクロールして「解約・利用停止」から「利用停止」を選択します。

  4. 「Rakuten TVの利用停止方法は?」を選択します。

  5. 「利用停止申請へ」ボタンを押します。

  6. 「次へ」ボタンを押します。

  7. 画面をスクロールして「利用停止確認へ」ボタンを押します。

  8. 画面をスクロールして「利用停止する」ボタンを押します。

  9. これでRakuten TVの利用停止申請が完了します。利用停止処理が完了すると、登録メールアドレスに利用停止のお知らせメールが届きます。

dアニメストア

伝説巨神イデオン

dアニメストアで、『伝説巨神イデオンは見放題配信中です。
dアニメストアには初回31日間無料体験期間があります。
無料体験中は4,800作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

dアニメストア
配信状況無料期間と料金
見放題
初回31日間無料 550円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
550円(税込)初回31日間無料4,800作品以上可能1端末-

dアニメストアの特徴

  • 国内最大級のアニメ特化型動画配信サービス
  • アニメ作品の視聴以外にもアニソンのライブや声優の番組まで視聴可能
  • アニメ関連グッズの購入が可能!

dアニメストアに登録する方法

  1. dアニメストア トップページの「初回初月無料トライアル」ボタンを押します。

  2. dアカウントをお持ちでない場合は「dアカウント発行」ボタンを押します。

  3. 「ドコモのケータイ回線をお持ちのお客さま」、もしくは「ドコモのケータイ回線をお持ちでないお客さま」の該当するボタンを押します。

  4. 「メールアドレス」を入力し、「次へ」ボタンを押します。もしくは「メールアプリを起動する」から空メールを送信して登録することもできます。

  5. 入力したメールアドレス宛にメールが届きます。本文内のURLを開きます。

  6. 登録するdアカウントのIDを選択し、「パスワード」を入力して「次へ進む」ボタンを押します。

  7. お知らせメールの受信設定をして「次へ進む」ボタンを押します。

  8. 「氏名」「氏名カナ」「性別」「生年月日」「携帯電話番号」を入力し「次へ進む」ボタンを押します。

  9. 受信したワンタイムパスワードを入力し「次へ進む」ボタンを押します。

  10. クレジットカード情報を入力して「確認画面へ」ボタンを押します。

  11. 登録内容が正しいか確認し「規約同意画面」へボタンを押します。

  12. 「上記の利用規約/注意事項/パーソナルデータの取り扱いに同意する」にチェックを入れ「申込内容を確認する」ボタンを押します。

  13. 「申し込みを完了する」ボタンを押します。これで dアニメストアの登録が完了です。

dアニメストアを解約する方法

  1. dアニメストアにログインした状態で、ページ下部のメニューから「解約」を選択します。

  2. 画面をスクロールしてアンケートを入力し「解約する」ボタンを押します。

  3. 「dアニメストアを解約する」と「dアニメストアの注意事項に同意する」をチェックし、受付確認メールの送信先を選択した上で「次へ」ボタンを押します。

  4. 「手続きを完了する」ボタンを押します。これでdアニメストアの解約が完了です。

Hulu

伝説巨神イデオン

Huluで、『伝説巨神イデオンは見放題配信中です。
Huluに登録すると、100,000作品以上の見放題作品を鑑賞できます。

Hulu
配信状況無料期間と料金
見放題
なし 1,026円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
1,026円(税込)なし100,000作品以上可能1端末-

Huluの特徴

  • 日本テレビのドラマやバラエティが豊富
  • 「Huluオリジナル」日本初上陸の海外作品の豊富なラインナップ
  • 日本テレビで放送されたドラマやバラエティの最新話が視聴可能 ※期間限定

Huluに登録する方法

  1. Huluトップページの「今すぐ無料でお試し」ボタンを押します。

  2. メールアドレスを入力し「確認コードを送信する」ボタンを押します。

  3. メール宛に送信された確認コードを入力し、「お客様情報入力へ進む」ボタンを押します。

  4. 「名前」「性別」「生年月日」「パスワード」「お支払い方法」を入力し、「利用規約、プライバシーポリシー、個人関連情報及び共同利用の取り扱い」をチェックし「2週間の無料トライアルを開始」ボタンを押します。これでHuluの登録が完了です。

Huluを解約する方法

  1. Huluにログインした状態でページ右上のアカウントアイコンからメニューを開きます。

  2. メニューから「アカウント」を選択します。

  3. 画面をスクロールし「解約する」ボタンを押します。

  4. 再び画面をスクロールし「解約ステップを進める」ボタンを押します

  5. アンケートを入力し「解約する」ボタンを押します。これでHuluの解約が完了です。

伝説巨神イデオンの作品紹介

伝説巨神イデオンのあらすじ

富野由悠季が総監督を担当したTVアニメ。TV版で描かれなかったクライマックスは、劇場版の「発動篇」として公開された。異星人のバッフ・クランと人類の偶発的な戦闘。その中で、目を覚ます伝説の巨神…。運命に取り込まれたコスモたちは、苦難の旅に飛び立つ。人は分かり合えるのか? そして、「イデ」とは何か?

伝説巨神イデオンの原作

矢立肇

富野由悠季

伝説巨神イデオンの総監督

富野由悠季

伝説巨神イデオンの脚本

松崎健一

富田祐弘

山浦弘靖

渡邊由自

伝説巨神イデオンのキャラクターデザイン

湖川友謙

伝説巨神イデオンのナレーション

塩沢兼人

伝説巨神イデオンの主題歌/挿入歌

たいらいさお

戸田恵子

『伝説巨神イデオン』のエピソード情報

復活のイデオン

地球の移民惑星であるソロ星。そこには未知の文明が存在していた。そんなソロ星にある遺跡から発掘され、復元された3体のメカ。だが、異星人のバッフ・クランもまた、伝説の無限力「イデ」を求めて、ソロ星に接近していた。不用意な接触の中、伝説の巨神がその姿を現して…。

ニューロピア炎上

バッフ・クランの宇宙軍総司令ドバの末娘であるカララ救出のため、ニューロピアというソロ星に1つしかない町を攻撃するバッフ・クランの武人であるギジェ。それを受け、逃げまどう移民たち。そんな中、泣き叫ぶ赤ん坊を乗せたイデオンが再び立ち上がる。それは伝説の巨神なのか? そして、地中に眠る巨大メカとは?

激震の大地

地下に眠る巨大メカは宇宙船に違いないと、ソロ星からの脱出を考える地球連合軍の士官候補生であるベスたち。だが、あくまでもカララを救出しようとするギジェの攻撃隊が、彼らを襲った。その時、未知のエネルギーが発動する。地を揺らし、姿を現す巨大宇宙船。そのパワーの源とは…?

ソロ星脱出せよ

またもイデオンをバッフ・クランの攻撃機が襲う。すさまじい攻撃を浴びながら、エネルギーが上がらないイデオン。ついに膝をついたイデオンを助ける術はないのか? その時、宇宙船のゲージが激しく輝きを発し、反物質エンジンが発動して…。

無限力・イデ伝説

亜空間に逃れたものの、コントロールできずに再びソロ星へと戻ってきてしまった宇宙船。そこで、囚われの身となったカララから語られる「イデ」の伝説とは? そんな中、バッフ・クランの武人であるダミドの攻撃が始まった。応戦するイデオンだが、パワーが上がらず、苦境に陥ってしまう。その時、信号弾が打ち上がり…。

裏切りの白い旗

バッフ・クランとの停戦を求めて、宇宙船に掲げられる白い旗。だが、それはバッフ・クランには最大の挑発だった。そのため、カララの言葉により、宇宙船には停戦の印である赤い旗が掲げられる。だが、攻撃を仕掛けるダミド。そして、その電磁波攻撃に苦しむイデオン。果たして、この苦境を脱することができるのか?

亜空間脱走

ついにバッフ・クランとの間に通信が開かれた。だが、カララを引き渡せというバッフ・クランの一方的な要求に、ベスたちは応えられぬまま、再び戦闘に突入。そして、亜空間に逃れるイデオンと宇宙船を、ギジェの乗るバッフ・クランの重機動メカであるギラン・ドウが襲う。その戦いで、イデオンは苦境に陥ってしまい…。

対決・大砂塵

ソロ星の宇宙船=ソロシップは、恐竜の惑星・ザウルスターに着陸した。探検に出かけたコスモの弟分である男の子のデクたち。それを探しに出たコスモは、そこでギジェに出会う。コスモに決闘を申し込むギジェだが、相手が子供と知り、血気に逸るコスモをあしらう。そこに現れるベス。その隙にダミドがソロシップを襲い…。

燃える亜空間

ソロシップは、バッフ・クランの武人であるアバデデの策にまんまとはまり、亜空間に誘い出された。執拗な攻撃に、見捨てられたことを実感するカララ。カララに別れを告げ、ギジェは戦艦のグラム・ザンを体当たりさせようとした。パワーを振り絞り、押しのけようとするイデオンだったが…。

奇襲・バジン作戦

ギジェの放った生体発信器により、ソロシップが着陸した惑星を知るアバデデ。その惑星に生息するバジンという巨大な蜂が報復性を持つことを知っていたアバデデは、バジンの死体をソロシップに投げつけ、バジンの群れに攻撃をさせる。その混乱に乗じてソロシップに乗り込んだアバデデは、カララを連れ帰ろうとするが…。

追撃・遺跡の星

カララの姉であるハルルがギジェたちの元にやってきた。自ら巨神を見たいと望んだハルルは、遺跡の惑星にいるソロシップを追う。コスモたちはその隙に、3機に分離したイデオンがハルルの乗る母船を襲った。それに立ち向かうハルルの部下・グハバが乗る重機動メカのジグ・マックと、イデオンの戦いの行方は…?

白刃の敵中突破

姉のハルルを説得しようと試みるカララは、ベスと共にバッフ・クランの陣営に向かった。だが、そこでハルルがカララに与えたものは、屈辱だけであった。それを見たベスは、たった1人で敵陣へと切り込む。ただ、異星人の女性・カララのために…。

異星人を撃て

隕石群の中、ソロシップはバッフ・クランから逃れようと懸命の航海を続けていた。だが、危機を脱した後に、ソロシップを待ち受けていたのは、グハバの乗るジグ・マックだった。戦いの最中、ソロシップの船内に銃声が響く。カララを狙った銃口の持ち主は…。

撃破・ドク戦法

バッフ・クランの武人であるドクの重機動メカ小隊がソロシップを襲う。突出したために集中砲火を浴びたコスモは、恐怖に錯乱する。その姿に下したベスの決断は、軍の前線基地・ブラジラーに向けて、DSドライブをかけることだった。だが、敵の追撃はないのか? そして、錯乱したコスモは…。

イデオン奪回作戦

植民星のダボラ・スターがソロシップを受け入れるとの通信が、ソロシップに入った。反対するベスを振りきって、言語学のエキスパートである女性・シェリルは、仲間と共にソロシップを離脱した。だが、それこそがドクの罠だったのだ。彼女たちを人質に取ったドクは、ベスたちにイデオンの引き渡しを要求して…。

必殺のダミド戦法

「あんたはイデオンに頼りすぎだ」といって、ベスの命令に応えようとしないコスモとカーシャ。そこを捨て身のダミドが襲う。さらに、ハルルの乗る大型戦艦のドロワ・ザンがソロシップを攻撃する。ソロシップの援護を命じるベスだが、コスモとカーシャは聞き入れなかった。ハルルの攻撃に失速するソロシップ。その時…。

激闘・猿人の星

ソロ星での調査結果を持ったギジェが、ハルルの元に帰ってきた。そして、ギジェは必ず巨神メカの1つを捉えるとハルルに約束して出撃する。果たして、ギジェが考えた秘策のドッキング破りは、イデオンに通用するのか? そんな中、高熱にうなされるやんちゃな赤ん坊のルウを抱いたソロシップは、どこに向かうのか?

アジアンの裏切り

ルウのワクチンを求めて、ソロシップが降り立った植民星のアジアン。だが、バッフ・クランは、そんなソロシップを生体発信器により追跡していた。異星人の存在とイデの存在を知ったアジアン星の副指令は、バッフ・クランを撃退し、ソロシップをも手に入れようとして…。

ギャムス特攻指令

新たなバッフ・クランの武人であるギャムスがハルルの元にやってきた。一方、修理のために水の惑星に降りたソロシップだが、それには時間が必要だった。そのため、和平交渉に向かったカララ。そんな彼女に、ギャムスが取った態度は…? そして、「イデ」の力はソロシップを守るのか?

迫撃・双子の悪魔

本星へ戻る手土産に、カララの命とイデオンの欠片を奪えとギャムスに命じるハルル。それを受けたギャムスは、双子の悪魔と恐れられるドッバとキヤヤのブフ兄妹を率いて出撃する。ブフ兄妹の猛攻にバリアーを張るソロシップ。それを破ろうと特攻するブフ兄妹。そんな時、ブフ兄妹の猛攻に恐怖を覚えたルウが泣き出して…。

敵戦艦を撃沈せよ

DSドライブに入ったソロシップに近づく宇宙船があった。それは、「イデ」のパワーに引き寄せられたハルルの乗るドロワ・ザンだった。今なら叩けるとみたベスたちは、パワーの上がったイデオンでドロワ・ザンを襲う。だが、ドロワ・ザンが亜空間飛行解除(DSアウト)してしまう。それを追ったコスモたちが見たものは?

甦る伝説

バッフ・クランに伝わる「イデ」の伝説。伝説の力を求めた探索隊が出会ったのは、地球の移民惑星であるソロ星だった。そして、そこには「第6文明人」の遺跡があった…。不幸な接触の中に伝説の巨神が立ち上がる…。

戦慄・囮の星

植民星のキャラルから発せられた救難信号をキャッチしたソロシップ。そして、キャラルにやってきたソロシップだったが、そこは既に廃墟と化していた。だが、それこそがソロシップをおびき寄せるダラムの仕掛けた罠だった。ダラムが乗る重機動メカのガンガ・ルブが、ギジェの知恵を借りつつ、イデオンを襲う!

潜入ゲリラを叩け

キャラルの生き残り部隊から弾薬の補給を拒否されたソロシップ。だが、キャラルの生き残りの少女・キッチンから弾薬庫・スタグラの場所を聞いたベスたちは、そこに向かう。その間に、ギジェのゲリラ作戦が開始された。そして、パイロット不在のイデオンに乗り込んだギジェは、イデオンを操縦し始めて…。

逆襲のイデオン

ソロシップとキャラルの残存軍による共同作戦が始まった。宇宙に浮かぶダラムの艦隊に攻め込むソロシップとイデオン。決死の戦いは、ソロシップの優勢に進むかに見えたが、コスモが被弾してしまう。そんな彼の目の前で、ギジェがイデオンに核爆弾を仕掛けようとしていた。負傷を押して、一騎打ちに挑むコスモだが…。

死闘・ゲルの恐怖

重傷を負い、眠りから覚めたコスモは、キッチンの死を知らされた。悔しさに、周囲に八つ当たりするコスモ。そんな中、ソロシップは地球に向かっていた。だが、ハルルから戦艦のゲロワ・ザンを得たダラムとギジェがソロシップを襲う。バッフ・クランの新たな兵器・脳細胞を破壊するゲル結界にコスモたちは耐えられるのか?

緊迫の月基地潜行

地球から帰還を拒否されたソロシップ。そんな中、ダラムは月基地・ムーンランドに攻撃を仕掛けた。それに対し、反撃するコスモたち。戦いの中、シェリルと地球科学アカデミーの研究員・コルボックは、大型コンピュータであるグロリアの端末を利用しようと月基地に降り立つ。果たして、「イデ」の秘密は解析されるのか?

波導ガンの怒り

月基地に地球連合軍の総監・リミッターがやってきて、ベスたちにソロシップの引き渡しを求める。そんな時、ダラム隊の攻撃が始まった。応戦する地球連合軍だが、バッフ・クランとの戦いを知らないリミッターの戦艦・ムサッシは、ダラム隊に撃破されてしまう。劣勢と見たコスモは、新たに発見された波導ガンを構えて…。

閃光の剣

地球にも見放されたソロシップは、さすらいの旅への支度を進めていた。そこにルクク・キルの戦艦から発進した新型機動メカのアディゴがイデオンを襲う。さらに、新型艦のバルメ・ザンとブラム・ザンのゲル結界により行動不能に陥ってしまうイデオン。その時、ルウが泣き叫ぶと、新たな「イデ」のパワーが発動して…。

捨て身の狙撃者

地球上ならイデオンの強力な兵器は使えないと考えたルククは、イデオンを地球上に誘い出した。そこで放たれたルククのフリーザー・アタックにより、氷づけにされたイデオン。だが、その時、イデオンが自らの意志で波導ガンを発射し、コスモたちは危機を脱する。残されたダラムは、コスモに一騎打ちを挑むが…。

故郷は燃えて

地球連合軍からイデオンに突然の着陸許可が出た。だが、出頭したベスとコスモに地球連合軍が求めたのは、ソロシップとイデオンの引き渡しだった。そして、それを拒絶した2人を拘束する連合軍。そんな中、ルククの乗る新型重機動メカのアブゾノールが猛攻を開始する。激戦中、ベスたちの救出に向かったのは…。

運命の炎のなかで

ルククとコスモたちによる激しい戦闘。だが、ソロシップを地球連合軍に編入しようと同行したレクラン将軍の艦隊が殲滅させられてしまった。後一歩までイデオンを追い詰めたルククだったが、ハルルの送った刺客に倒れてしまう。そして、初めての恋に胸をときめかせたイデオンのパイロットであるモエラは…。

ワフト空域の賭け

バッフ・クランの武人であるハンニバルの配下・メバルル。彼女が乗る重機動メカのギド・マックがイデオンを捉える。そして、イデオンは無数の鉱物生命体であるヴァンテがいるワフト空域に誘い込まれる。そんな中、新たにイデオンのパイロットとなったギジェが、不可解な行動をとり…。

流星おちる果て

ハンニバルがソロシップを誘いこんだ惑星は、ドウモウと呼ばれる巨大生物の住む星だった。地上のドウモウと、上空からの攻撃に苦しむコスモたち。なんとかドウモウから逃れて洞窟にやってきたコスモたちだったが、そこはドウモウの卵が孵化しようとする場所だった。そして、卵が襲われた時…。

暗黒からの浮上

イデオンを襲うハンニバルの乗る重機動メカ。さらに、地球連合軍の戦闘機もソロシップを襲う。彼らは手を結んだのか? コスモたちに衝撃が走る。そして、あるポイントにソロシップを追い込んだハンニバルたちは、準光速ミサイルを発射する。その爆発の中で、彼らを守るものは、「イデ」の力なのか?

さらばソロシップ

目覚めた「イデ」の力を制御できないと感じたコスモたちは、ついにソロシップを捨てる決意をする。そして、自爆装置を仕掛け、巡洋艦のクラップに乗り移るコスモたち。だが、地球連合軍も、バッフ・クランもそれを放っておかなかった。彼らに応戦すべく、ソロシップに戻ったコスモたちは、自爆装置の除去を急ぐが…。

憎しみの植民星

補給のためアジアンに向かったソロシップ。だが、そこは既にバッフ・クランの武人であるドロンの手が回っていた。アジアンの指揮官・コモドアがドロンと密約を交わしていたのだ。コモドアはシェリルやカララたちを人質に取り、ソロシップとイデオンの引き渡しを求める。そして、威嚇の弾丸にリンが犠牲となってしまい…。

宇宙の逃亡者

「イデ」の力を利用したレーダーは、正確に敵の位置を捕捉していた。その力を借り、巨大植物の生息するステッキンスターに身を隠すソロシップ。だが、そんな彼らをハルルの配下であるコドモンが襲った。その執拗な攻撃の中、カーシャを助けようとしたギジェが被弾してしまう。その時、またも「イデ」の力が発動して…。

コスモスに君と

未知の力を発揮し始めていた「イデ」により、カララはバッフ・クランの旗艦であるバイラル・ジンの艦内に飛ばされた。そして、カララは父のドバ総司令と対面を果たす。だが、2人は分かり合えぬまま、ついに別れの時を迎える。絶望の中、ソロシップが脱出した時、「イデ」はどんな力を示すのか?

『伝説巨神イデオン』に投稿された感想・評価

kakuko
4.5
0
大動画配信時代でなかったら手を出せていなかっただろうと思います、時代に感謝。
泣き声や叫び声が鬼気迫っててすごい。
カララ役の戸田恵子様のバッフクランに対する気高い演技と、ソロシップ内での肩身の狭い演技使い分けてるの伝わる、すごい人や、素晴らしいな。
毎話毎話苦しい戦闘ばかりでしんどくなる、物語が良くない方へ良くない方へ進んで行くのおもろい。
移民船。
とんでもないデカさのヒル。
巨大な車両。
これが、遺跡。
こんなに笑われたらぶっ叩きたくもなる。
相手が何者なのかわからなくて怖くて攻撃しちゃう心理。
戦争状態。
ライトセーバー。
イデオン立つ。
肩から上が飛んでいくのおもろい。
第六文明人の遺跡。
ベスの嫌味がすごいな。
人口5000人なのか。
演習かなってのんびりしてる危機感のないニューロピア。
赤ちゃん泣いてんのを「うるさいんだよ」ってブチギレてんのウケるな。
やったぜお母ちゃん、爆死。
直撃しているはずだぞ、なぜ落ちないんだ。
この状況で怯えない方がどうかしている。
なんか知らないけど、よくできてるのよこのメカ。
空中で巨人になった。
ミサイルを変なところに取りつけちゃって撃てないのウケる。
腋から逆噴射。
地球人対バッフクラン。
敵がネームプレートでもつけていると思っているのか。
私たちだって地球人。
名前なんてどうでもいいんだ、ミサイルよこせって。
大地が砕けて宇宙船が飛び立つの良いな。
考え方は見た目ではわからんよ。
デスドライブ、亜空間飛行。
物事を悲観的にしかとらえない人、嫌いだわ。
カーシャ血の気多いな。
カーシャざまあみろってウケる。
レーダー何やってんのぉ。
仲悪くてウケる、コスモ口悪。
イデオンのドッキングマーク。
イデオンの足の踏ん張りがきかない。
はじめての輝き。
反物質エンジン。
何をしているか、弾幕をはれ。
イデオンはそう簡単には動かない。
カーシャめっちゃ勝気やな。
おれ、ナイーブなのよね。
子供が言うことか。
シェリルさんがピリピリしている。
白旗の意味が真逆だった。
生意気なのよね。
いい加減にしろカーシャ。
お互いの陣営で穏健派と強硬派が争っててややこしくなってきてたまらんな。
カララが見捨てられた様子。
攻撃が早い。
異星人よりも身内の方が怖いものです。
カーシャがまた暴走している。
イデのエネルギーは愛のようなもの。
亜空間飛行中に大激戦。
批判も浴びてるけどベスのリーダーシップ良い感じだ。
シェリルさんイライラしてるな、場の雰囲気最悪。
こういう風に空中停止させるのって神業なのよね。
バッフクランの侍魂。
ルールとか約束とか無茶苦茶。
無防備な敵を踏み潰すなんてできないよな。
礼儀には礼儀をもって答える、それが侍だ。
いたるところからミサイルが出るな。
責任の擦り付け合いウケる。
一番の大嘘は、私は嘘をついたことがありませんということ。
ハルル様のじゃじゃ馬さがすごい。
バッフクランもなかなかギスギスしている。
おっぱいが見れた。
探知されないというのは攻撃する側の最大の利点。
シェルとカララのビンタ合戦ウケる。
なぜ、こんな、馬鹿な死に方を。
イデオンの初奇襲成功激アツ。
うかつな。
ハルル様がかなりやらかすひとみたいで目の上のたんこぶ状態なのがうかがえる。
ありがとうと言わせてください。
俺は感情だけで物事を判断しないってぶん殴ってくるベスウケるな。
振られた腹いせに男につらく当たるハルル様勘弁してほしいな。
船内にスパイ。
スパイが来たということは敵に出撃できないわけがあるって考えるの良いな。
よくもぬけぬけと。
服を引き裂かれて笑われる屈辱。
笑え、笑ってやれ。
ベスは、ベスは侍です。
ロッタがカララを撃つけど、当たらなくて「弾が出なくなっちゃったよぉ」って泣き崩れるの沁みた。
悲しいくらい立派に見える。
コスモがやられ過ぎてトラウマを植え付けられている。
優しくしてくれたカーミュラおばさんの死がコスモを覚醒させる、イデオンが吠える。
第15話のイデオンと人質交換作戦の回めちゃめちゃヒヤヒヤした、おもろい。
命があったらまた会おう。
カララがソロシップ全員に借りを作った終わり方もシビれるな。
シェリルさんが悔しくて泣いている。
なかなか言う通りに動いてくれないもどかしさ、軍人じゃないもんな。
戦うことが良い事なのか、悪い事なのか。
イデオンゴー。
デクが初戦ながらかなり良いナビをするな。
命令を聞かない。
イデオンにはハーケンアタックが有効。
やられそうになってデクが「コスモ」ってっ繰り返して叫んでるところ恐ろしかったな、熱演。
死んでたまるか。
ジグマック二機撃墜はでかい。
命令無視のため10日間の独房行き、1日1食。
攻められてんのに面倒臭いぞカーシャ、でもいじけてしまう気持ちわからんでもない、まだ子供だもんな。
タスクがいっぱいだ。
カララが受け入れられてきてて嬉しい。
アジアン星での扱いが酷くてつらかったな。
ビルの窓の外に見えるジグマックのアフターバーナーが点火して、中に居た女の子とペットが燃えて消えるの怖すぎる。
「話し合いのチャンスをあげたのに野蛮な種族め」ってギジェが言ってるけど最初に亜光速ミサイルをぶち込んでおいてよく言う。
ソロシップ疫病神だな。
ギャムスのようなやつがいるから宇宙から戦争が無くならない。
ギャムス意外と冷静ですぐ撤退するの流石やな。
モヤットボールみたいなメカが出てきた。
カララが一員になろうと努力している姿健気だ。
イデオン何で動くかわからんから厄介だな。
第六文明人がなぜ滅んだのか。
お互いが恐ろしい、怖い存在として認識しているから戦っているんだという気づき。
敵ながら双子の生き様すごかった。
部下を死なせすぎているって愚痴ってたけど、ハルル様あんたのせいでもあるやろ。
敵戦艦の真下にワープアウト、にらみ合いからの白兵戦おもろ。
無限ちからに翻弄されている。
核爆弾をも耐えるのかイデオン。
ソロシップ厄介者扱いされてて不憫だ。
「殺し合いが好きな奴が、いるもんか」って夕陽を見つめて泣くコスモつらい。
星に降り立つたびに孤独を味わうのつらい。
なぜ人は協力することができないのか。
イデオンってやっぱりクソデカいな。
ギジェ詰めが甘い。
次の作戦を考えるということは常に攻撃者であるという思い上がりであると反省する敵将ダラムアツい。
キチキッチンがこんなところで、悲しい。
引くな、刺し違えてでもって戦い続けるのアツいけど悲しいな。
これが最後の戦い、これで終わらせるってずっと続いてる。
異星人のカララから輸血されるってなんか沁みるな。
バッフクランに対する憎しみが増す。
男が人前で泣くもんじゃない。
朴念仁、普段あまり聞かない言葉なので意味を調べた、無口で愛想がない人。
つらくて悲しくてやるせない思いをどうにもできなくて周りに当たり散らしている姿。
脳細胞を破壊するゲル結界怖すぎる。
地球へ。
シェリルさんがウインクしたりして気味悪がってるコスモウケる。
協力してくれた人が次々に死んでいくのつらい。
イデは意思の力。
バッフクランVS地球軍の戦闘アツいな。
地球軍の戦闘機がまるでXウィング・スターファイターでテンション上げ上げ。
頭痛メカってあだ名付けてんのおもろい。
急なイデオンガン登場。
イデオンガンとんでもない威力だ。
リミッター総監めちゃ無能だった。
バカーーーーーーーーーーーーー。
ミサイル一斉発射かっこいいな、ポーズが良い。
また、生き恥を晒しているのだ。
イデオンに挑み、負け続けた男ギジェ。
イデオンの輝き。
イデオンお腕の光で敵マシンをぶった斬るのいいな、かっこよすぎる。
俺は破廉恥な男なのかもしれん。
地球を捨てるのか、救うのか。
ソロシップメンバー全員思いが一つにならなくてウケる。
戦艦4隻が一瞬にして撃墜、波動ガンは地球上で使うもんじゃないな。
フリーサーアタック。
コスモが決闘。
宇宙服に核爆弾、自滅覚悟の決闘。
ギジェの狙撃。
カララの往復ビンタウケるな。
死刑にすればいいのよって喚くカーシャの気持ち。
「今の私には償う術を知らないのだ」と泣くギジェ。
観てる私も感情ぐちゃぐちゃになる、おもろい。
移民星にもいかず地球に残っている連中はこずるいのか。
ベスの肉親を連れてきて説得させるの卑怯だな。
ベスの心の強さをみた。
ギジェの流した涙を信じるカララ。
エネルギーを吸収するタイプの敵は厄介。
ここまでされたらギジェを認めざるを得ない。
エネルギーを吸収するタイプの敵には吸収しきれないほどのエネルギーを送り込むのが吉。
モエラによからぬことが起こりそうなフラグが立ちまくりで恐怖。
運命を変えてくれ。
ラポーが号泣。
ベスがついに倒れる、今まで倒れなかったことを褒めたい。
ソロシップ内で信頼を得ようとするギジェの姿勢良いな、好感が持てる、礼儀正しさと覚悟。
ワフトエリアの鉱物生命体、映画ドラえもん宇宙漂流記でも出てきた気がするぞ、あれはワフトエリアのバンデというやつだったのか。
乗組員をさん付で呼ぶギジェの姿勢に好感。
ギジェにしかできない行動、アツい。
この行動は是か非か。
自分たちでは判断しかねるのでコインで判断。
ギジェ自身あの行動をどういう考えでしたのかわからないの深い。
精神世界、イデとの対話。
ルーが初めて喋った言葉がイデ。
コントロールすることのできない巨大な力。
イデオンソード振り回すの危ない。
ソロシップが頑丈すぎる。
悪魔か英雄か。
惑星ぶった斬るのアツい。
カララが体調悪いの気になる。
バッフクランどんだけ戦力あるのよ。
ギリギリの判断、駆け引きがすごい、ヒヤヒヤする。
時限爆弾の爆発が封じ込められる。
爆発はしたわ、でも、しなかった。
マジでヤバイ船だな。
熟練熟練。
戦艦7隻が全滅。
ソロシップに帰るのは嫌じゃないけど、帰りたくないところ。
リン、せっかくここまでみんなで頑張ってきたのにそんな、嘘だ、そんなのってありかよ。
とどめを刺すかどうか尋ねて殺す流れ良いな。
うおおおおおお、ギジェ、仲間になったばっかりだってのに。
シェリルさんつらすぎる、こんなにつらいことはない。
シェリルさんがおかしくなっちゃった。
ドバとカララの対話は最後のチャンスだった。
イデの発動。
全宇宙へ四散したのかもしれない。
劇場版が楽しみ。
5.0
0
聞こえるか
聞こえるだろう
遥かな轟き!

イデオンガン
重力加速機始動!
バイオニックコンデンサー
上がってる!
行けるぞー!コスモ!
パワー89!
イデオンガン発射!

裂ける時空!惑星すらいや銀河すら破壊するイデの力。その凄まじき力が呼ぶ、愚かしくも、破滅的な結末。自らが作りしガンダムへの強烈なアンチテーゼをみせ、人の不寛容と言う監督の本音を叩きつけた真の傑作。

「伝説巨人イデオン」

地球人のソロ星への宇宙開拓移民が進む中、巨大な宇宙船と3つのメカを地中から発掘した。その頃異星人バッフ・クランは無限力、イデを求め、ロゴ・ダウと呼ばれた星へ調査団を派遣していた。ロゴ・ダウとはソロ星であり、2つの異文明が接触することとなる。互いを異星人と呼び、些細な事から戦闘が開始され、戦力に勝るバッフクランに対して、地球人は第6文明人の遺跡としたその船に避難をする。そしてイデのゲージが輝き、3つのメカが動き出し、合体、巨神と化した…。バッフクランの兵器を蹴散らし、巨神は船と共に宇宙へと舞い上がる…。

無限力イデを手に入れるため、ロゴダウの巨人イデオン、ソロシップを追うバッフクランと生き延びるため戦い、逃げ続けるソロシップの地球人。と言うロードムービーでありバトルアニメだが、中身は人のエゴ、不寛容を叩きつけてくる、とてもお子様には見せられない様な強烈な内容。

重機動メカを筆頭に凄まじい軍事力を持つ戦闘国家バッフクランが追っかけてくる訳なので、途中の開拓惑星に逃げ込めば惑星ごと壊滅させられ、同じ人類でも助けてくれないし、助けたとしても屍累々となり、終いには母星である地球にも見捨てられると言う有様。ザンボット3の神ファミリー以上の酷い扱いを受ける…。

更に…イデオン自体が第6文明人の意志の集合体である無限力を遺憾なく発揮し始める後半は星ごと叩き斬るイデオンソード、ブラックホールのエネルギーを叩き込む波導ガンと最早環境破壊のレベルではなく、大銀河を破壊する戦争へと進む。

何度もわかり合い、戦いをやめる機会がありながら、人が背負う業、国家対国家ではどうにもならない事象があり、転がる石の様に破滅へと転落していく、凄まじいドラマであり、富野由悠季の本音である人はわかり合えないを象徴する最高傑作と呼べる作品です。

その凄まじき展開故に打ち切りとなるのですが、その後映画版にて完結します。その発動編の凄まじさは筆舌に尽くせないレベル。そちらは前にレビューしています。

ただこの作品、このシナリオ、プロットの凄まじさがよく語られていますが、実はバトルアニメとしても傑作。30分番組でしたが、どの回もバトルシーンが実はほとんどなんです。まぁドンパチが長い。楽しませてくれます。

伝説の巨人であるイデオン自体はデザインがダサ過ぎるのですが、その恐ろしいギミック故に名シーンを次々生み出してしまいます。その破壊力はスーパーロボット大戦をやった方ならわかりますが、並ではない。イデオンガン、イデオンソードは星ごと破壊しますし。ダイナミックな作画による迫力がまた素晴らしい。しかもこれ、好きな時に使えるわけではない。イデのゲージが上がらないと使えないし、上げる方法もわからない。まぁ純粋なるものの自分を守りたいと言う心には反応するみたいですが、わからないから途轍もないピンチを呼ぶわけです。バッフクランもそんなことは知らないので兎に角強烈な対策で何とか倒そうとエスカレートし、更に凄まじき力で跳ね返すと言う繰り返しでバトルも行き着くとこまで行ってしまう。

イデオンの通常兵器も見せ場を作りまくる。第6文明人は巨人であり、かつ謎のエネルギーで動くのでイデオンは中身スカスカ。そこにミサイルランチャーが山ほど積まれていて、周りを囲まれても、ハリネズミ並みの全弾発射で対抗。糸を引いて飛ぶミサイルはマクロスで確立した板野サーカスの実はハシリ。またこの全弾発射をカミューラ・ランバンアタックとも呼びました。

イデオンは当然ワンオフの機体ですが、敵は完全に量産されてます。後半は対イデオン用のワンオフ機も出ますが…。これが魅力的なんですよね。重機動メカ。宇宙戦争に出てきた3脚型のバトルポッドをイメージして下さい。またはヤマトよ永遠にに出てきた掃討3脚戦車かな。人型じゃないんですよね。ギラン・ドゥから始まりドグ・マック、ジグ・マック、ロッグ・マック、ガンガ・ルブとガルボ・ジックと…。イデオンも100メートル超えなのでどれもデカい。その中にあって実は一番怖いのが小型のアディゴ。とは言えモビルスーツよりデカい。これが中々手強くて好きでした。イデオンのパイロットを二人殺してます。加粒子砲に足が着いたデザインなんですが、素早い動きの上に、数が大量。イデオンの全弾発射も避ける強敵でした。

キャラクターも皆人間臭い。エゴもあれば情も愛もあり、人と言う生き物をある意味誠実に描いています。ベスとカララの種族を超えた愛、ギジェとシェリルの寂しさと心の隙間を埋める愛が印象的でした。また裏切り、背徳、嫉妬と言う負の部分も惜しみなく叩きつけてくる大人のアニメでもあったのは言うまでもありません。

イデと言うある種神である存在を通して人の愚かさ、そして愛を問う、正に富野由悠季が神として君臨した作品。ビデオに収め、何度となく見た思い入れある作品でもあります。劇場版と合わせて是非是非ご覧下さい。
ぴえ
5.0
0
手始めに、80年代以前に想像される近未来の様相や異星人のイメージと現在の比較が出来る状態であることや、男女差別や見た目に囚われない異端が存在するのにも関わらずそれに触れないことを目の当たりに出来ることに対して、嘆称という単語1つで表現してしまうのは、いささか物足りないのではないだろうか

機械は人間には勝てない、とも言われるが依然として巨人や兵器、異種生物を絶対的恐怖の対象として扱い、恐れ慄く様は様々なアニメ作品内テーマの根底にあるものとして大変興味深い

“愛国心”とは、惑星を超えて無条件にどの国にも存在するはずであるという前提で、地球から捨てられその土地に根付いて論理的に行動する『テラフォーマーズ』のゴキブリとは異なる側面を持ち(この場合は虫だから感情は無いけど笑)、尚且つ先住民族と紐付け、異星人にも感情が存在するという展開も蠱惑的である。これは戦争、紛争、闘争、そしてバトル系アニメ文化という形で現実世界にも介入しつつあると言える

39話と長いけれど、filmworksでは高評価の人が多いから最後まで視聴しようと思えた🥲🎉色んな人のレビュー勝手に読み漁っといてよかったあ、と痛感した作品の1つ

ガンダムとかエヴァも好きだけど、“イデオンとは何か?”人によって解釈異なりそう
打ち切りENDなの!?😢劇場版も早く観ようと思いますこれで夕方アニメ、??おっっもいwwwwwww

ドラクエ併せてすぎやまこういちさんが好き(;;)