Vivy -Fluorite Eyeʼs Song-のネタバレレビュー・内容・結末 - 10ページ目

『Vivy -Fluorite Eyeʼs Song-』に投稿されたネタバレ・内容・結末

総じて良かったが、序盤、中盤、終盤で作品の印象が変わっていくように感じた。
序盤、とくに1,2話はSF色が強くAIをテーマにしたアクションモノでいくのかなと。
しかし3話以降のゲストAIとの交流を通…

>>続きを読む

ガバガバ設定に目を逸らせばエモSFとして、タイムリープものとして、AIが歌う事、そこに宿るものとは、というテーマ性が絶妙に噛み合って……噛み合ってたかどうかはさておき、なんか良い感じに纏まったな!そ…

>>続きを読む
毎話見応えありました
また一気見したい
ラストはシンプルだけど素敵でした

めちゃくちゃよかったー満点!っていう感じではないけど
するっと全話見れたし、余韻もいい感じでした。
2話ずつ話が展開していくのも見やすかったかなと。

スコアが4に行かなかった理由は
「WITスタジ…

>>続きを読む

リアタイできたアニオリ作品で、こんなに夢中になったのは初めてだったかも。良作。
映像クオリティが贅沢でそこにまず引き込まれて。脚本に関しても、特に序〜中盤の疾走感とドラマ性が凄かった。毎回、引きが秀…

>>続きを読む

1話 2話
この先、どんな物語になっていくのか?
歴史はどう変わるのか?
気になります。
3話
始まりのあれから15年にも驚きましたが、
ラストシーンで思わず声があがりました。展開と、その映像が衝撃…

>>続きを読む

AIが身近な存在になりすぎて、それが反逆を起こすなんて夢にも思わない。人間なんて矮小で無力。現代でも他人事ではないと思わせるアメリカの映画みたいな内容でした。エピソード毎の演出と、人間とAI模様が胸…

>>続きを読む

これは必ず面白くなる。
色んな人の目に留まってほしい、
という願いを込めて期待の5.0!

P.S.
考察(というかまとめ)です。
拙文ですが、興味があればどうぞ。

Vivy-Fluorite E…

>>続きを読む

1、2話連続放送を見た。
めっちゃおもしろかった。

遊園地で歌を歌うAIの少女が、未来から来たAIに「100年後、過剰に進歩したAIが人間を虐殺するから止めてくれ」と言われ物語が始まる。

ウィル…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事