★「マリア主義」と歪む思惑
【あらすじ】
宇宙世紀0153、ザンスカール帝国(サイド2)は地球攻略に苦戦を強いられていた。「マリア主義による人類の平和」を謳いながらも、逆らう者をギロチンで処刑する恐…
子どもが戦いに参加することのグロさ、普通の人が宗教の狂気に駆り立てられていく様など、戦争の恐ろしさを今までのガンダムとは違うテイストで描きながらも、生まれてくる命や成長していく赤ちゃんの為に逞しくな…
>>続きを読むラスト3話が壮絶過ぎた…
カテジナの「私はね、クロノクルという巣を見つけんだ。」ってセリフとクロノクルの最期が頭から離れられない。そのクロノクルも死に際に頭に浮かぶのが恋人のカテジナでもなく姉のマリ…
まさに富野監督の叫びが溢れている作品。
シャアとアムロは逆襲のシャアにて一区切り。それは作品を観ていたファンも同じで、そこで多くの人がガンダムやアニメから卒業していった。
元々新しいテレビシリー…
宇宙世紀ガンダムシリーズを公開順に視聴中。
オープニングと本編の作画が違いすぎる!!!!
こんなの詐欺レベルじゃねーか!!!
また宇宙世紀と名乗っていますが、まっっったく関係ありませんね。
もう…
ほんとに言い方悪いんだけど、カテジナという殺意マシマシ独占欲と乳デカめ性根腐りめヒロインに全部持ってかれる。女の良いところと悪いところぐちゃぐちゃに混ぜた感じ。
カテジナはほんとにクソビッチなんだ…
ガンダムという作品の凄いところって、戦っているのが未成年なので、どんな行動を起こしても、でもこの子まだ未成年やもんな…とイラつかないところ
他の戦争作品よりも中心人物が子どもと女性なのでまた違った感…
(C)創通・サンライズ