高校生の時に見ていた唯一の009。
…なんですが、全然記憶がない。
過去鑑賞記録としてMARK。
あらすじすら書けない…🙃
石ノ森章太郎のSF漫画の2001年版のアニメ化。
001
イワン・ウイスキー(ロシア)ESP能力
002
ジェット・リンク(アメリカ)飛行能力
003
フランソワーズ・アルヌール(フランス)超聴視覚
004
アルベルト・ハインリヒ(ドイツ)銃化した体
005
ジェロニモ・ジュニア(ネイティブアメリカン)怪力
006
張々湖(中国)火炎放射
007
グレート・ブリテン(イギリス)変身能力
008
ピュンマ(架空の国)水中活動能力
009
島村ジョー(日本)加速装置
当時の押しは004だった気がする…(うろ覚え)🤔
一番覚えているのは、オープニングとエンディングがスタイリッシュな映像で、歌手がglobeだったこと。OP「♪約束の あの場所へ もう一度 感じて 叶えてる 夢広げ 走り出す 今日も」というサビの【What's the justice?】。1期のエンディング「♪涙流し 震え君は1人 勇気出して 空に向かい叫び そこで君は何か探し見つけ」な【genesis of next】は本当にカッコイイ曲。
あと覚えているのは、
リアルタイムの女子高時代、クラスメイト3人で、
「ジョーって加速装置を使えるんだって」
「加速する時は、奥歯にあるスイッチを押すんだって」
「歯磨きしている時、作動したらどうなるのかな?」
「「「ネーーー(*´·ω·) (´・ω・`) (·ω·`*)」」」
という、本当に「無」な会話をしたことと、
最終回、抱き合って落ちていったのがジョーとジェットで、別にいいんですが、そこはフランソワーズじゃないのかい!って思ったことくらいです🤔