ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』に投稿されたネタバレ・内容・結末

5部から作画がギャン!!となってびっくりしたけど(コウイチくんまでも凄まじき目力)観進めるにつれてそんなの気にならなくなるほどストーリーやキャラクターに魅き込まれてしまった。
ジョジョ一部から一貫し…

>>続きを読む

ずっと最後まで見終わっちゃうのが寂しくて見れてなかったけど、ついに見終わった。やっぱり1部〜5部まで見てきて5部が一番好きだった。

最終話も良い終わり方だった。この話が最後にあることで、久しぶりに…

>>続きを読む
部下のために覚悟を決めて戦うブチャラティと、自分のスタンドに気付き受け入れて強くなるトリッシュが最高にかっこいい。

段々と戦闘の切り抜け方が凝ってゆくジョジョシリーズの第五作目
ラスボスのバラし方魅せ方もダイヤモンドは砕けないと同様捻ってあって面白いが、メンバーの脱落が割とあっけなかった気がする
トリッシュを狙う…

>>続きを読む

ギャングで成り上がる話ということで4部までとはまた全く違う話になったが、噛めば噛むほど味が出てくる素晴らしい作品だと思う。
キャラの死に方が悲しさを感じる間が無いほど呆気なすぎるところが少し気になっ…

>>続きを読む

ジョジョは5部から観ろと言われて鑑賞。
結論、5部からでも理解できたしめちゃくちゃ面白かったし感動した!!
想像してたよりずっと頭脳バトルだった…各々の能力を活かした高度な駆け引きが大好物なのでめち…

>>続きを読む

今までのシリーズで1番キャラが濃かったんじゃないかと個人的に思う。
ストーリーもギャングの世界でめっちゃ面白かった。敵も強いやつが勢揃いでそれも見どころだった!
特に最後のポルナレフが登場した時は鳥…

>>続きを読む

もう本当に大好きすぎる。ナランチャ本当にすきっちゃー♪とか思っていたら秒殺されて一瞬で鬱にさせられたけど観終わってから脳裏に永遠にブチャラティが住みつくぐらいやっぱりおかっぱの男性って最高なんだ・・…

>>続きを読む

もう何回見たかわからない。漫画もアニメも。
暗殺チームが好きなので、かなり贔屓目ではあるが、暗殺チーム編が1番面白いと思う。各個撃破されていき、これからもっと酷い戦いになることを暗示しているようで、…

>>続きを読む

ブチャラティかっこいい
初見なんやコイツくらいだったのにもうね、惚れ込んだ
ジョルノとお互いに認め合うの判る

ちゃんとキモいキャラも出てきて見応えも抜群過ぎる
セックスピストルズが可愛すぎる、No…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事