ED曲を聴いたことがあり、タイトル回収とキャッチーさが秀逸な曲だと思っていた。
ラブコメアニメを探しているときに、評価の高い本編も見てみようと思った。そのときは思っていたよりもシリアスで1, 2話で…
「好き」が分からない少女と「好き」を呪いと捉える少女が心を通わせることで成長するお話。セリフや演出が秀逸で、優しい作品だと感じた。以前より名作百合作品として認知していたが、百合の禁忌性はあまり描写さ…
>>続きを読むこのジャンルにハマった+アニメを見るようになった原因。
アニメなんていわゆる国民的アニメ(コナン、ドラえもん、クレヨンしんちゃんetc...)ぐらいしか見た事がなかったのですが、このアニメを見てから…
始まってもいないのにいつか終わってしまいそうな脆さを常に内包している作品。
ヒロインカップルの非対称さが物語の核。
非対称百合恋愛もの。
ヒロインの成長の差を軸においているのが面白い。
異質で居続…
私が百合というジャンルにハマったきっかけの作品です。きっと死ぬまで忘れることはないでしょう。
私は基本的にアニメから入り、気になった作品は続きの漫画を買いますが、この作品はアニメを見た上で原作も1…