恋する小惑星を配信している動画配信サービス

『恋する小惑星』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

恋する小惑星
動画配信は2025年3月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

恋する小惑星が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
DMM TV見放題初回14日間無料 550円(税込)
今すぐ観る
dアニメストア見放題初回31日間無料 550円(税込)
今すぐ観る

恋する小惑星が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

恋する小惑星が配信されているサービス詳細

DMM TV

恋する小惑星

DMM TVで、『恋する小惑星は見放題配信中です。
DMM TVには初回14日間無料体験期間があります。
無料体験中は15,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

DMM TV
配信状況無料期間と料金
見放題
初回14日間無料 550円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
550円(税込)初回14日間無料15,000作品以上可能1端末550pt 付与

DMM TVに登録する方法

  1. DMM TV トップページから、「30日間無料トライアル!」ボタンを押します。

  2. 「まずは30日間 無料体験」ボタンを押します。

  3. DMM.comのアカウントをお持ちの方はログイン、お持ちでない方は「新規会員登録」ボタンを押します。

  4. メールアドレスとパスワードを入力し、「認証メールを送信する」ボタンを押します。

  5. 受信した「DMM:会員認証メール」の本文にあるURLを開きます。

  6. ページをスクロールし、無料期間が終了した際の支払い方法としてクレジットカード情報を入力し、「次へ」ボタンを押します。支払い方法としてキャリア決済やDMMポイントを選択することもできます。

  7. 入力内容を確認し「登録する」ボタンを押します。

  8. 「はじめる」ボタンを押します。これでDMM TVの登録が完了です。

DMM TVを解約する方法

  1. DMM TV にログインした状態で、トップページからアカウントメニューを開きます。

  2. メニューから「会員タイプ DMMプレミアム」を選択します。

  3. ページをスクロールし、「DMMプレミアムを解約する」を押します。

  4. ページをスクロールし、「解約手続きへ進む」ボタンを押します。

  5. アンケートに回答し「次へ」ボタンを押します。

  6. 続きのアンケートに回答し「次へ」ボタンを押します。

  7. 続きのアンケートに回答し「アンケートを送信して次へ」ボタンを押します。

  8. 再び画面をスクロールし、「解約手続きを完了する」ボタンを押します。

  9. これでDMM TVの解約が完了です。

dアニメストア

恋する小惑星

dアニメストアで、『恋する小惑星は見放題配信中です。
dアニメストアには初回31日間無料体験期間があります。
無料体験中は4,800作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

dアニメストア
配信状況無料期間と料金
見放題
初回31日間無料 550円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
550円(税込)初回31日間無料4,800作品以上可能1端末-

dアニメストアの特徴

  • 国内最大級のアニメ特化型動画配信サービス
  • アニメ作品の視聴以外にもアニソンのライブや声優の番組まで視聴可能
  • アニメ関連グッズの購入が可能!

dアニメストアに登録する方法

  1. dアニメストア トップページの「初回初月無料トライアル」ボタンを押します。

  2. dアカウントをお持ちでない場合は「dアカウント発行」ボタンを押します。

  3. 「ドコモのケータイ回線をお持ちのお客さま」、もしくは「ドコモのケータイ回線をお持ちでないお客さま」の該当するボタンを押します。

  4. 「メールアドレス」を入力し、「次へ」ボタンを押します。もしくは「メールアプリを起動する」から空メールを送信して登録することもできます。

  5. 入力したメールアドレス宛にメールが届きます。本文内のURLを開きます。

  6. 登録するdアカウントのIDを選択し、「パスワード」を入力して「次へ進む」ボタンを押します。

  7. お知らせメールの受信設定をして「次へ進む」ボタンを押します。

  8. 「氏名」「氏名カナ」「性別」「生年月日」「携帯電話番号」を入力し「次へ進む」ボタンを押します。

  9. 受信したワンタイムパスワードを入力し「次へ進む」ボタンを押します。

  10. クレジットカード情報を入力して「確認画面へ」ボタンを押します。

  11. 登録内容が正しいか確認し「規約同意画面」へボタンを押します。

  12. 「上記の利用規約/注意事項/パーソナルデータの取り扱いに同意する」にチェックを入れ「申込内容を確認する」ボタンを押します。

  13. 「申し込みを完了する」ボタンを押します。これで dアニメストアの登録が完了です。

dアニメストアを解約する方法

  1. dアニメストアにログインした状態で、ページ下部のメニューから「解約」を選択します。

  2. 画面をスクロールしてアンケートを入力し「解約する」ボタンを押します。

  3. 「dアニメストアを解約する」と「dアニメストアの注意事項に同意する」をチェックし、受付確認メールの送信先を選択した上で「次へ」ボタンを押します。

  4. 「手続きを完了する」ボタンを押します。これでdアニメストアの解約が完了です。

恋する小惑星の作品紹介

恋する小惑星のあらすじ

幼いころ、キャンプ場で出会った男の子と“小惑星を見つける”という約束をした木ノ幡みら。高校では天文部へ入部しようとしたが、今年から「天文部」と「地質研究会」が合併して「地学部」になっていた……!?地学系女子(ジオジョ)たちと一緒に、いろんなキラキラを探しに行きませんか?

恋する小惑星の原作

Quro

恋する小惑星の監督

平牧大輔

恋する小惑星のシリーズ構成

山田由香

恋する小惑星のキャラクターデザイン

山崎淳

恋する小惑星の主題歌/挿入歌

東山奈央

鈴木みのり

『恋する小惑星』のエピソード情報

二人の約束

春。高校に入学した木ノ幡みらは、絶対入ろうと決めていた天文部がなくなっていて大ショック。みらには、幼い頃にある人物と約束した「小惑星を発見する」という夢があったのだ。今年から「天文部」と「地質研」が合併した「地学部」が出来たと聞いてさっそく入部する。部室でみらを待っていたのは個性的な3人の先輩と、そしてもう1人……。

河原の天の川

今日は河原で新入部員歓迎会のバーベキュー! 石ころハンティングや星空観察会と盛りだくさんの一日を楽しんだ後は、会報「KiRA KiRA」作り。それぞれがテーマを決める中、なかなか記事が書けないみら。なんとかまとめたものの、姉のみさには「みららしさが感じられない」と言われてしまう。 そんな時、あおから記事の挿絵を頼まれたみらは…。

思い出はたからもの

追試になったみらとあおは、みらの家ですず、そしてみらの姉のみさも交えて勉強会。なんとか追試をパスした二人は、すずのパン屋さんで初めてのアルバイトを経験する。初バイト料を手に「駅前デート」に出かけた二人は、並んで歩くイノ先輩とすずを見かける。意外な組み合わせに驚き、二人の後をこっそり追いかけるが…。

わくわく!夏合宿!

夏合宿! 行き先は地質標本館にJAXAなどなど。鉱物や化石を見て、珍しくはしゃぐ桜と、そんな桜に興奮するイノ。一方、モンロー、みら、あおは人工衛星やロケットに盛り上がる。みらとあおは小惑星発見の情報を得ようとあちこち聞いて回るが、手がかりは得られない。宿泊先の遠藤先生の祖父母の家でバーベキューや天体観測を楽しんだ後、遠藤先生が取り出したのは…。

それぞれの夏休み

すずの提案で海に遊びにやって来たみら、あお、イノ。みらの親友の座を賭けて、すずとあおが勝負!その結果は…。。また別の日、みらは桜と2人で「ミネラルショー」に出かける。桜は様々な石を前に大興奮だったが、「受験勉強に身が入らない」とこぼす。将来への具体的な目標がないことに悩んでいたのだ。夏休みが明け、文化祭の準備が始まって…。

星咲祭!

文化祭の準備を進める地学部員たち。地質班の桜とイノは校庭で本格的なボーリング調査。一方、天文班のみら、あお、モンローはみらの家で太陽系惑星の模型作りに励む。そしていよいよ始まった文化祭。すずも協力してくれた地学部のジオカフェがオープンする。お揃いのメイド服に着替えた地学部員たちは……。

星空はタイムマシン

モンローと桜が引退し、みら、あお、イノの新生地学部がスタート。イノに部長としての自信を持ってもらうために、子供会の天体観望会の講師を引き受ける。一筋縄ではいかない子供たちに興味を持ってもらおうと奮闘するみらたち。そして、オリオン座流星群を観測した翌朝、あおは学校を欠席する。心配したみらとイノはお見舞いに出かけるが……。

冬のダイヤモンド

「地学オリンピック」の予選に挑戦するイノ。部長として独り立ちするための第一歩だ。そして二学期も終わりが近づき、地学部でクリスマス忘年会が開かれる。鍋で温まった後は恒例の星空観測。わいわい言いながら冬のダイヤモンドを見上げていると、突然あおの瞳から涙がこぼれる。 大丈夫と言うあおだったが…。

本当の気持ち

あおが転校せず、みらの家に同居できるようそれぞれの家族を説得するみらとあお。バレンタインを控え、桜はすずに教えてもらいながら作った、初めての手作りチョコを地学部のみんなに渡す。そしてみさが遠くの大学に行くことを知ったすずは……。

雨ときどき占い

地学部に七海と、桜の妹の千景という2人の新入生が入部してきた。桜と同じく地質班希望の千景。一方、「気象」を学びたいという七海は地学部の活動に物足りなさを感じている様子。新入生にも色々な楽しい体験をしてほしいと考えたみらは、昨年を思い出し新歓バーベキューをしようと提案して…。

きら星チャレンジ!

あおも見学者として参加が許され、いよいよきら星チャレンジがスタート!天文台の見学などのプログラムが進み、そして夜。同じグループになった友利と蒔田とともに、ついに天文台で小惑星の探索が始まる。ところが、空に雲が広がってきて…。

つながる宇宙

きら星チャレンジ2日目。空には雲もなく観測日和だ。撮影したデータのチェックを進めると、未知の小惑星らしき天体が見つかる。高まる緊張。これが本当にラストチャンスと再度の撮影が行われる。みらとあおが、同じ班の友利と蒔田とともに画像をチェックすると…。

『恋する小惑星』に投稿された感想・評価

3.6
0
恋する小惑星(アステロイド)
キャラクターが可愛かった。
kakuko
3.6
0
アオちゃんキュートでとても良い素敵。
照れて顔真っ赤にするところとか笑顔になっちゃうところとかすごく良い。
再会したところエモくて少し泣く。
楽しいのお裾分け。
アオちゃんちゃんとしている感出しているけどアホなことしでかすもんだからカワイイ。
夢を追う姿はどうしてもかっこよく見えてしまう。
高校生には無限の可能性がある。
モンロー先輩の夢でかくてかっこいいよ。
その筋の専門家ってかっこいいし優しい。
サクラ先輩と二人っきりは緊張するね。
サクラ先輩みたいなちゃきちゃきした女性すごく魅力的、自分に自信が持てない弱さがあることが魅力を倍増させている。
メイド姿素晴らしいな。
アオちゃんのことが分かってきて可愛さがどんどんと増していく。
星、宇宙にはロマンが詰まっている。
人に興味を持たせる適度な熱量。
モンロー先輩のわかりやすい落ち込み方。
いの先輩タモリさんみたい。
いの先輩はどんどん進んでいく。
アオちゃん、そんな、、悲しみ。
同居。
ささっと物語が展開していくが、先輩二人の卒業ちょっと泣いたし、チョコづくりとかもエモかった。
お調子者キャラで素顔を見せない人好き。
ジャイアントインパクト説。
後輩ちゃんがややこしい子かと思ったけど良い子そうで良かった。
石垣島行きたい。
アオちゃんは根性がある。
宇宙や小惑星に関する知識がほとんどないので全くわからんがすごい事をしていることはわかる。
映像研には手を出すな!の浅草氏が「宇宙が広すぎて毎日お風呂で泣いている」というセリフが今になって沁みる。
地球惑星科学、通称ちくわ。
2020年12月6日にはやぶさ2は地球に帰ってきたんやで、ミラちゃん、アオちゃん見たかな。
夕陽をバックに砂浜で女の子が手をつないでジャンプしている写真実は好きです。
女子部員しかいない地学部の天文班の2人が未知の小惑星の発見にチャレンジするというお話。

少年少女の部活動やスポーツ・芸事を題材にした作品はいろいろあり、人それぞれ好みが分かれるところだが、2つの尺度を使って分類していくと自分に合う作品かどうかが見極められることを発見した。

1つの目尺度はストイック度(S)。スポーツ・芸事に向かう姿勢。

もう一つの尺度はワチャワチャ度(W)。ストイック度と相反する傾向もあるが、人間関係のベタベタ度。

でも、これってリーダーシップのPM理論とほとんど同じか。
もう一つ尺度として主人公のスペック(ハイスぺ天才か大器晩成か)も重要だがややこしくなるので、今回は触れない。

この作品は、小惑星発見という壮大な目標設定がなされているものの、活動の場は学校の都合で天文部と地質部が合併してできたばかりの地学部で、部の活動内容が設定上の都合からもどっちつかずになってしまい2つのグループの交流(バーベキューやら文化祭のイベント)がメインになってしまっているため、ストイック度は低めでワチャワチャ度が高いsW型の空気感。

活動内容のレベルは高くないものの、天文班と地質班が一緒に活動することにより、互いの活動内容には関連性があり、相乗効果が得られるという気づきもあり、異分野交流の相乗効果というメッセージは良かった。

主人公の活動の動機にしても友情に支配されており、その友情も恋愛感情とも取れる上に、周囲の人間関係も過度にベタベタしており、結局のところ百合要素アリのJKワチャワチャアニメの枠の中にとどまっていた。

あらすじを読むだけだと、大きな目標にチャレンジする「よりもい」に似ているようにも見えるが、「よりもい」はチャレンジを通じて結束していく話で、ストイック度が強く(S)、ワチャワチャ度がやや低め(w)のSwタイプなので、全然作風が違う。(「よりもい」の場合、報瀬以外南極に行く動機付けは弱かったものの、本気で打ち込めるものを見つけたい、とか、周囲を見返してやりたい、というエモーションが強かった。)

やはり自分はSwタイプの作品、『ブルーピリオド』や『ましろのおと』といった作品が好き。

対極のsWタイプにあるのは『氷菓』だと思う。『氷菓』が好きで百合要素ありが好きならばこの作品と相性がいいと思う。

ちなみに今まで観てきた作品のSWの尺度を5段階で表してみると(あくまで主観)、
『恋する小惑星』 S2W5
『宇宙よりも遠い場所』 S5W2
『氷菓』 S1W5
『映像研に手を出すな』 S5W1
『ブルーピリオド』S5W1
『ましろのおと』S4W2
『Free!』シリーズ S3W5
『ツルネ ―風舞高校弓道部―』 S3W4
『ベイビーステップ』 S5W1
『この音とまれ』 S3W4
『クロスゲーム』 S3W2

あくまでもストーリーの話で、総合満足度とは別。アニメは映像、キャラデザ、キャスティングという要素もある。