ヨコハマ買い出し紀行を配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
アニメ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
みるアジア
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
みるアジア
・
WOWOWオンデマンド
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
アニメ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarksアニメ情報
ヨコハマ買い出し紀行のアニメ情報・感想・評価・動画配信
ヨコハマ買い出し紀行を配信している動画配信サービス
『ヨコハマ買い出し紀行』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2024年12月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
ヨコハマ買い出し紀行が配信されているサービス一覧
ヨコハマ買い出し紀行が配信されていないサービス一覧
ヨコハマ買い出し紀行のエピソード情報
ヨコハマ買い出し紀行の評価・感想・レビュー
ヨコハマ買い出し紀行が配信されているサービス一覧
『ヨコハマ買い出し紀行』が配信されているサービスは見つかりませんでした
ヨコハマ買い出し紀行が配信されていないサービス一覧
『ヨコハマ買い出し紀行』のエピソード情報
第1話
第2話
『ヨコハマ買い出し紀行』に投稿された感想・評価
Trainの感想・評価
2022/06/20 13:31
4.5
16
0
時が流れてく。
一応ポスト・アポカリプス系だが、悲壮感に満ちたものでもサバイバルのお話でもない。生き残った人々は残されたものを使いながらただただ平穏に暮らす、静かな日常の物語。まるで人間のような感情を持ち合わせるロボットや正体不明の生物が同居している中々に不思議な世界だが、詳しく説明されることはない。キャラクター達はそんなゆっくりで摩訶不思議な時間と空間に小さな幸福を見出すのである。『ARIA』や他の日常系が好きな方には是非とも見てほしい作品。原作も読んでいただきたいが、普通に出回ってないせいか値段が超高騰してるのよね。「図らずも入手困難になっていた単行本を全10巻に再編集、装いも新たに刊行! 」とか言ってた新装版も高過ぎて手を出せないという...(自分は元の単行本をクーポン使ってできる限り安くオークションで落とした)
ともかくこの最初のOVAは時間を豪勢に使う。ゆっくり、ゆっくりと。原作は台詞を削ったほぼ絵(ぼぉーっと空を見上げるだけの回もある)の回があるが、劇伴を抑えた環境音だけの演出も相まって原作のその空気感を見事にアニメでも再現。セル画の色味も良い味出してる。
レビューしてくれる人がいなかったら存在すら知らなかっただろう隠れた名作。レビューしてくれた方には感謝しかない。
私のAVVENIREの感想・評価
2022/02/22 03:18
4.9
9
2
あまりにも素晴らしい隠れ名作、珠玉のOVA。原作テーマ同様、今のアニメからは失われてしまった良さみたいなものが詰まった作品。
劇伴を抑えた環境音にこだわる作風、真摯/丁寧な作画で原作の空気を見事に表現。"無駄なシーンなんてない"とは本作そのもの。風景の変遷に過ぎゆく時の流れを感じ、細やかな日常仕草に目を奪われる。全ての映像/音/台詞を噛み締めたくなる傑作。
ただ景色を眺めるだけで切なさや色んな感情が入り混じる。こんな作品は他に見たことがない(唯一近いと思う稀有な作品はARIA)
「今はただ…光るためだけに光るのよ」
終わりゆく黄昏の世界の中にある切なさや美しさは、平家物語等が持つ「滅びの美学」にも通じるものがある。ただ本作ではそのような悲壮感は全くなく、むしろ癒やされてしまうところが凄い。
※参考として原作漫画の感想
原作漫画は全14巻でとても一言では言い表せない不思議な魅力を持つ作品。ゆったりとした空気感や風景、少ない台詞を大事に味わいたくなるような…絵のみでの繊細な感情表現も凄い。
終わりに向かうことが分かっている中で、日々の僅かな出来事をしみじみ良いな…と思える少し不思議なSF(?)温かくて優しいけど、どこか現実的で切なくもある。
出来ればこのOVAクオリティでアニメ版も最後までTVシリーズで観たかったのは唯一残念に思うところ。
张梅の感想・評価
2022/12/10 16:09
-
3
0
全編、アニメ化しなさい
アルファさん可愛い