こうだい

名探偵コナン 2004年のこうだいのレビュー・感想・評価

名探偵コナン 2004年(2004年製作のアニメ)
5.0
『第345話 黒の組織と真っ向勝負 満月の夜の二元ミステリー』
過去一面白い、史上初の2時間半スペシャル。面白い。面白すぎる。ミステリー、展開、ストーリー、全てが面白い史上最高傑作。これまで積み上げてきた全ての要素が交錯し、物語が大きく動く、vsベルモット長編。何度も見返してこのスリルと感動を味わいたい。赤井秀一のセリフ「俺はまだその茶髪の少女と顔を合わせる訳にはいかないんでな」とは一体……。

『第356話 怪盗キッドの驚異空中歩行』
初の鈴木次郎吉vs怪盗キッド1時間スペシャル。空中を歩くキッドが格好良い。次郎吉の豪快さと、園子のキッド愛故の勢いが面白い。互いにキザなコナンとキッドの会話が好き。

『第357話 恋人は春のまぼろし』
蘭が頑張る感動回。結末が蘭と重なって余計に胸が痛い……。犯人最低。

『第358・359話 本庁の刑事恋物語5』
高木刑事と佐藤刑事のデートを30人で監視するおもしろ回。2人の仲が深まるラストが良い。

『第369話 ツイてる男のサスペンス』
事件が起こる前に推理を始める、レアなサスペンス回。「ある男がツイている」等の虚偽の噂を流す謎の女性がいる、という導入が面白い。ラストの「でも間に合って良かった。まだ何も起こってはいないんですから。何もまだ起こってはいないんです。だから、まだあなたは引き返せるんです」と諭すシーンが胸にグッときた。

『第370話 逃げ回るゲームソフト』
銃を持った犯人に少年探偵団が追いかけ回される。特に元太が面白かった。”指名手配中の小学生泥棒小嶋元太”(笑)

『第371・372話 物言わぬ航路』
珍しく小五郎のおっちゃんが自力推理&良いこと言う回。最後の一捻りがこれまた面白い。妃英理や前回の沖縄での事件の要素があるのも良き。

『第374・375話 星と煙草の暗号』
最近少年探偵団のギャグセンスが高くて笑いまくってる。哀ちゃんが病人を熱演するのが最高。ミステリー自体も面白いし、ラストの犯人の豹変、からのコナンの決め台詞も良い。

『第376話 タイムリミットは15時!』
蘭が何者かに誘拐され15時には殺されるというパニックアクションもの。1話完結の通常回とは思えない満足感。

『第381・382話 どっちの推理ショー』
平次vs和葉の推理対決。男の友情を捨ててついつい女に走る2人が好き。目暮警部の前で「ここまでは”警察でも”分かることやけどな」と言ってしまう平次(笑)ラストの和葉の台詞が良い。

『第383話 甲子園の奇跡!見えない悪魔に負けず嫌い』
甲子園の決勝を舞台に、試合終了がタイムリミットとなるタイムサスペンス2時間スペシャル。いざ試合が始まるとそれが全てとなり、全力を尽くすスポーツの熱さが感じられた。新一の中学時代のサッカー都大会決勝エピソードがらしさ全開で格好良い。



⚠️以下ネタバレ注意⚠️















第345話 ベルモットにコナンと灰原哀の正体がバレている、ベルモットが”あの方”のお気に入り、ジョディ先生が20年前にベルモットと接触していた、ベルモットが20年前にジョディ先生の家に火を放ち、FBIの捜査官としてジョディ先生の父が秘密裏に集めた黒の組織の調査資料を灰にし、ジョディ先生の両親を殺害した、ジョディ先生の本名がジョディ・スターリング、ベルモットが『第230・231話 謎めいた乗客』の時点で既に新出先生に変装でなりすましていた、女優のクリス・ヴィンヤードの母、シャロン・ヴィンヤードの正体もベルモットである、ジョディ先生と赤井秀一がFBIの仲間、『第286~288話 工藤新一NYの事件』の銀髪の通り魔がベルモットの変装である、ボス(あの方)が赤井秀一を我々のシルバーブレットになるかもしれないと恐れている、ベルモットが工藤新一なら長い間待ち望んだシルバーブレットになれるかもしれないと思っていると判明。ベルモットが博士の家でのコナン・灰原哀・阿笠博士の会話を盗聴する。ウォッカが季節外れのハロウィンパーティーに潜入する。ジョディ先生が博士の家での灰原哀(コナン)・新出先生の会話を盗聴する。カルバドス死亡。コナンがベルモットがボスに打ったメールアドレスの音を聞く。ベルモットが「シェリーは諦めてあげる」とコナンに言う。カルバドス 初登場

第356話 鈴木次郎吉(園子の伯父、鈴木史郎の兄) 初登場

第361話 帝丹高校の校医になってからの新出先生はベルモットの変装だと判明。

第371話 コナンが、本山正治が事情聴取中に携帯で連絡する姿が、ベルモットと重なる。

第374話 灰原哀が本山正治が事情聴取中に携帯で連絡したと予想される鳥取の「倉吉」という言葉に反応する。

第375話 コナンが、山村刑事が掛けた携帯の音と、ベルモットがボスに打ったメールアドレスの音が重なり、掛けた先が鳥取だと知る。
こうだい

こうだい