名探偵コナン 2017年の10の情報・感想・評価

エピソード10
第854話 サクラ組の思い出(新一BOY)
拍手:60回
あらすじ
13年前、有希子は新一の新しい保育園のネームプレートがない事に気付き、デパートでサイン会をしている夫の小説家、工藤優作に連絡。ネームプレートを持っていたのは優作だった。新一はホームズの本を読み、中間の推理を全てぬきとり、出発点と答えだけを相手に示せば、安っぽくはあるが、ビックリさせる効果は十分あるという一文にドキッとなる。この後、有希子は新一を連れてサイン会へ行き、優作からさくら組のネームプレートを受け取る。有希子と新一は保育園を訪れ、入園の手続きを行う。 新一はこっそりと職員室を抜け出し、図書室を探しに行く。この時、新一は遊戯室の前を通りかかり、お昼寝の時間なのに折り紙をしている女の子、蘭に目を留める。蘭は色紙を使ってネームプレートを作り直していたのだ。少し前、新一はいじめっ子に何かを取られる蘭の姿を見かけていた。新一は折り紙の切り方や状況から蘭が新しいサクラ組のネームプレートを作っていると見破る。新一は自分のネームプレートをポケットに入れ、「俺にも作ってくれよ。それ、サクラだろ?」と蘭に声をかける。 ホームズのマネをした新一の言葉は効果的だった。蘭は作っている途中にサクラとわかった事に驚く。この後、新一は蘭を睨んでいる保育士の江舟に気付いて訝しむ。数日後、新一は蘭ばかりひいきする江舟の不審な行動を優作と有希子に報告。江舟がいつもと違う遠い公園に園児たちを連れて行く事も引っ掛かっていた新一。その理由は明日の散歩の時に江舟が話す事になっていた。優作は蘭が寝坊するかを確認し、新一は一番最後まで寝ていると教える。優作は担任の苗字が江舟という事にも注目。優作のファンの1人に同じ苗字の北海道の女性がいるのだ。優作は江舟の不可解な行動の理由に思考を巡らせる。 翌日、遠い公園に向かう途中、蘭は母親から友達をいじめちゃいけないと怒られたが、ピンとこない事を園子に告白する。そんな園児たちを凝視する変装した怪しい男。彼は停車中の黒いバンの運転手が園児たちの写真を撮り、ニタリと笑う姿を目撃する。公園に到着後、江舟は隣りの病院に奥さんが入院している事を打ち明け、奥さんは病室の窓際から園児たちを見つめる。来月、奥さんは空気の良い山奥の病院に転院する事になっていた。江舟は子供好きの奥さんに皆の元気な姿を見せたかったのだ。 この後、黒いバンの運転手が奥さんの病室に現れる。運転手は奥さんに撮ったばかりの園児の写真を見せていた。そんな病室の様子を見つめる先ほどの怪しい男。この男の正体は変装した優作だった。優作は新一の話を聞いて様子を見に来たのだ。数日後、保育士たちは保育園の裏口に黒いバンが停まっている事に気付いて騒ぎ出す。江舟は代表して黒いバンの様子を見に行く事に。江舟が黒いバンの運転席のドアを開けると、そこには優作が乗っていた。この後、優作は江舟が企んでいた事を暴いて…。
コメント15件
oasis

oasis

蘭の笑顔に惚れたんだねえ、ニヤニヤ
わんわんお

わんわんお

新一BOYがかわいすぎるので一体ください😊😊😊😊😊 そしてまさかそんな真相が… でもせんせーがただのロリコンじゃなくてよかった←
blackmonkey

blackmonkey

このコメントはネタバレを含みます

先生は、娘が行方不明で妻が鬱のため、蘭を誘拐して娘にしようとしていた。
えっちゃん

えっちゃん

蘭素直〜〜〜( ; ; )
Anne

Anne

見た目はコナンだけどこのときは本当に中身子どもだから、大人びてるとはいえ所々子供らしくてかわいい🥹
ひょん

ひょん

初恋🥹🌸
まばたき

まばたき

若い頃の工藤優作かっけぇ 小五郎めっちゃ怒ってる、当たり前だけど 2人の視点観れるの良かった
いいね!2件
22

22

幼少期まじかわいい😭♡
seona

seona

青山先生が連載30年で1番気に入ってる回!
いいね!1件
お家大好き

お家大好き

蘭の笑顔にぞっこんな新一。一目惚れ!
ゆい

ゆい

それぞれの視点でみれるのも初々しさも全て良い
ひらめ

ひらめ

このコメントはネタバレを含みます

憧れのホームズみたいに頑張って推理する新一は可愛いけど、カッコつけすぎてところどころ傷つけがちな新一。工藤ファミリーが出てくると質の高い話が見れて良い。
だいず

だいず

携帯電話どころか割と小型のデジカメ出てきたで。時空がパラレルすぎるわー。 ちび新一生意気やけどかわええわ。
Yuta

Yuta

ほのぼのするね。新一の観察眼すごすぎ。
sn

sn

新一の一目惚れ……たまらん♡