MFゴーストに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『MFゴースト』に投稿された感想・評価

あお

あおの感想・評価

3.8

イニDの方もまだ完全履修はできていないんだけれど音楽も含め結構よかった。ただイニD好きがよくディスってる面も大体わかる。…。
恋愛シーンは正味シュールかもしれない、サイドストーリー全般がシンプルにお…

>>続きを読む
tomoka

tomokaの感想・評価

3.8

頭文字Dの後継作ということで鑑賞。
拓海が直接出てくるわけではないけど、イニDの後どうしていたのか明らかになったり、お馴染みのキャラも登場して胸熱だった。小柏カイがレースの解説で拓海の話してるの最高…

>>続きを読む

レースパートは音楽とテンポとキャラクターと迫力すべてが面白かった。

ラブコメパートは
この作品に求めているものとマッチしていないように見えるというか、自分は面白味を全く感じなかった。

ひたすら

>>続きを読む
清也

清也の感想・評価

4.5

頭文字Dの意思をしっかり受け継いでいてお気に入りのアニメです!登場する車も有名な車ばかりで好きな作品です!

そしてMFゴーストのユーロビート、どれも良い曲なのでいつも口ずさんでます!

1クールで…

>>続きを読む
あつお

あつおの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

圧倒的な才能を見せつける作品。
本作品の主人公「片桐夏向」は、空間把握能力と記憶力が非常に優れている。その才能は師匠「藤原拓海」から受け継がれたものである。師匠と同様に、夏向は沼マシン86でレースを…

>>続きを読む
usaking

usakingの感想・評価

2.5

しげの秀一の原作アニメ。イニDの後にヒット作が出ず、編集からイニDの続きを描くように指示されて、渋々描いた漫画。せめてもの抵抗で藤原拓海は怪我して走れなくしたとか、してないとか。

ーーーーー
2期…

>>続きを読む
メモ魔

メモ魔の感想・評価

3.8

MFゴースト BATTLE DIGEST

久しぶりの高揚感。
ただスピードの出し合いをする箱を見るだけでここまで人の心を打ちつける魅力とは何か。
車には言葉では表現できないスピード以外の魅力が詰ま…

>>続きを読む

カッコ良い!
失礼ですが、
原作より絵が上手く綺麗で
迫力があり
(原作は昔から他のバイクマンガも
読んでましたが、ドンドン人物が
下手になって、、チョット酷い)
また、ユーロビートの
音楽とめっち…

>>続きを読む
やっぱイニシャルD系は興奮するなー!
かっこいい!!
シンプルに興奮!やっぱおれも男の子なんやわ!笑

頭文字D正式な後継作

イニDと比べちゃうと個性的なキャラや車の背景があまり描かれてなくて、淡々とレースが進む感じが残念…。

あとずっと快晴の天気☀️のレースで夜🌃とか雨☔️とかのレースもあった方…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事