サイバーパンク エッジランナーズのネタバレレビュー・内容・結末 - 9ページ目

『サイバーパンク エッジランナーズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

やっと見終わった。
7話くらいまでは一気に見てしまったんだけど、デイビッド破滅を見るのがいやで、何ヶ月も続きを見る気になれなかった。

重い腰をあげてみた結末は考える限り最高のハッピーエンドだったと…

>>続きを読む
芸術=死
限りあること、終わることは澄み渡っている

こんなに素晴らしいものを見てもすぐ忘れて刻々と生きてしまう醜さ
ただ、線としての人生において点々と美しい瞬間はある気がする

見終わったあとのショックが大きすぎるけど、胸糞って訳じゃなくて、無駄なく10話で面白かった!
私はデイビットThe主人公!って感じで好きだったから、悪い奴らの思惑通りインプラント付けられて正気失って…

>>続きを読む

「かっこいい」と「やるせなさ」が詰まったアニメ

「サイバーパンク2077」を原作としたアニメーション
テクノロジーと人体改造が一般化した巨大都市で多くの犠牲はらい困難を乗り越えながら、アウトローの…

>>続きを読む
ゲーム本編は未プレイで視聴。
中盤以降の終わりに向かっていく感じがたまらない。
10話完結なせいかかなり駆け足気味に感じたが、だからこそこのテンポの良さでずっと面白い状態を維持できたのかなーと思う。
悲しすぎて無理。
最後レベッカまであっけなく殺す必要無かっただろ…

にゃすさんが絶賛してたので、鑑賞🌠
男性やゲームお好きな方に刺さりそうな世界観💚♡
映像新しいし、音楽もいい感じです✨私は🍫っと置いて行かれた(°∇°;)



1話→ママン…
「こいつを俺にインス…

>>続きを読む

勝手に前情報一切無しで、よくあるバトルもので、世界観がかっこいいだけかと思っていた。

勿論主人公がどんどん成長してv強くなっていくのもかっこいい。

でも案外後半はラブストーリーだった。
普段ラブ…

>>続きを読む

面白すぎて、全10話一気見だった。敵も味方もあっけなく死に、その死も非常に当たり前のように扱われる。これが何よりこの作品全体を貫く特徴で、そういった描写から極端な階層社会が故の貧困を説得力持って感じ…

>>続きを読む
本当に面白かった!!
常に動き続けて飽きさせない展開と、最後の切なく美しい展開は、2度と味わえないと思う。

あなたにおすすめの記事