カルピス

スター・ウォーズ:テイルズ・オブ・ジェダイのカルピスのレビュー・感想・評価

3.5
ドゥーク伯爵とアソーカの2人を主軸に、ドゥーク伯爵がジェダイを裏切り、シスになり、最後には皇帝に捨てられた理由や、アソーカも何故にジェダイなったか?何故オーダー66を生き残れたか?粛清後は何をしていたのか?
2人の人生において重要なポイントを描いた作品となってて、ファンにはたまらないシリーズでした。
ただ、どちらもかなり暗いエピソードが多く、大人向けな作品でもありました。

最近は「マンダロリアン」のシーズン3でも共和国のグレーな部分を見せる描写が多くなってますが、今回のドゥーク伯爵編ではかなり真っ黒な描写が描かれ、彼の中でジェダイにいても不正を正せない苛立ちがシスに転じてしまう理由になっており、結果的にドゥーク伯爵は心の闇を抱えてはいるけど、正義感の強い人でもあったのが分かりましたね。
そうゆう部分をアナキン同じく、パルパティーンに上手く利用されて、最後はアナキンに殺されてしまう運命となる。
とてもかわいそうな人に思えてきました。
ただ、もしパルパティーンに出会ってなくても、彼は己の正義のためにダークサイドに堕ちてた可能性は高いですが。

アソーカ編も面白いですが、今作はドゥーク伯爵の話がどれも魅力的です面白かったですね。

テイルズシリーズはシーズン2があると聞いたので、次は誰にスポットを当てるのか気になりますね。
個人的にはジャージャービンクス気になるな〜!
アーメド・ベストさんが「マンダロリアン」で復活してくれたから、再度ジャージャーに声を当ててくれたらマジ感動!!
カルピス

カルピス