アンデッドガール・マーダーファルスのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『アンデッドガール・マーダーファルス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

怪物専門の3人組の探偵、鳥籠使いを描くミステリーアニメ。
シャフト出身の畠山守監督らしく、少々過剰なアングルやイマジナリーラインを守らないテンポ重視のカット割りが目立つ。
かっこつけた、ある種中二病…

>>続きを読む

夏アニメTOP3
主演二人の演技が特にいい
小噺と生首ジョーク

ダイヤモンド編が特によし
不意打ち二回くらう(モリアーティやホームズがいる世界観、ロイズ褐色ちゃんが5枚おろしで死んだのと)
戦闘頑…

>>続きを読む
生首が推理してるの面白
金庫から出てきた時うれしかったね
体に関わるストーリーが早く見たいけど、その辺りの敵キャラにはあまり唆られない

まだ第一話しか見てないけどメッッチャおもしろい!!!!片手間に見ようと再生したのに全神経注いで見てしまった
津軽のだらけてゆるい雰囲気なのに抜き身の刃みたいな生き方がカッコ良くてメチャときめいた
み…

>>続きを読む

割と独特な感じで好き嫌いは別れそうな感じだけど結構楽しめた。でもちょっと見逃したりすると内容に置いて行かれる感も…!

津軽のあの飄々としたおちゃらけた感じ、でも強い!みたいなキャラがかなり好み✨

>>続きを読む

好きだと思ったのはキャラクターと謎解きシーン!キャラ同士の掛け合いが面白かったし、アヤと津軽の会話劇は特にお気に入りだなと思った。違和感が残ったまま話が進んでいくので、ハテナになってしまうところが多…

>>続きを読む

津軽の剽軽さと軽口が癖になって、それへの周りのツッコミもちょうどよく辛辣で、毎話笑わせてもらった。もちろんストーリーもテンポよくて一気見しちゃった!

ルパンの配役が解釈の一致〜!って感じで友達にす…

>>続きを読む
面白かった!
ミステリーはいいですね...続編あるといいな
原作もいつかは読みたいわね

謎解きと会話劇がおもしろい作品は久しぶりだったので楽しめた。ただ、8話までがテンポ良くてすごい面白かったんだけど、人狼編からちょっとテンポ悪かった印象あるなぁ。

6〜8話のホームズ、オペラ座の怪人…

>>続きを読む

来ましたね。何気なく観たこのアニメが実はダークホース。個人的には、今夏アニメ随一の会心作でした。

青崎有吾の小説をアニメ化。略称『アンファル』。 時は「怪物一掃」が進んだ19世紀末。 「怪物専…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事