昭和元禄落語心中に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『昭和元禄落語心中』に投稿された感想・評価

あたし

あたしの感想・評価

4.6

演者、演出、音楽、どれをとっても最高傑作。
opは林原めぐみと椎名林檎というつよつよコンビだし、石田彰、山寺宏一の落語は聴き惚れるほど巧い。

特に!【十話】菊比古の死神と、【十二話】助六の芝浜は圧…

>>続きを読む

漫画も良かったけど、
また声優さんの演技が凄い…リアリティがあって惹き込まれる。
落語の面白さも感じるし色んな意味で凄い…
そして菊さんの激動の人生というとんでもないお噺よ…
キャラクターも魅力的で…

>>続きを読む
ひ

ひの感想・評価

4.8

落語と愛と嫉妬とエゴの物語。

心中、こいつとなら一緒に死ねるって人間は魅力的。
でも1番いいのはこいつとなら地獄みたいな世界を生きてても良いなって思えるやつだよな

あと石田彰と山寺宏一凄すぎ

>>続きを読む
カイヅ

カイヅの感想・評価

5.0
サイコーキャスティング!
落語はじょしらくしか観たことなかったけど語る人によって話す内容が異なるとっても奥深いものなんだな〜寄席に行ってみたくなった
ryo

ryoの感想・評価

5.0

芸は「自分のため」ではなく、「お客さんのため」にすること。
自分を守るためにやるのではなく、お客さんが求めていること、それすなわち自分の特性にあった良いコンテンツが必要なんだと菊比古さんの半生で学ん…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

【これはかなりすごいアニメだと思いました。】

今回、YouTubeで1話から13話まで期間限定配信されていたので一気に観ました。
ただあくまでも前半ですね。
後半は観られるかまだ分かりません。

>>続きを読む
面白くて一気見してしまった。石田彰と林原めぐみの色気がすごい。芸能の世界の、人を取り殺してしまうような恐ろしさと魅力、そして受け継がれてきた伝統≒呪い。しかしまあ、噺家というのはアウトローなんだなあ。
しゅん

しゅんの感想・評価

4.5
見ていて引き込まれる話で、落語を知らなくても楽しめた作品です。とても面白く一気に見てしまいました。
あや

あやの感想・評価

5.0
YouTubeで公式が全話公開してて一気見
石田彰すごい…年齢ごとに、習熟度ごとに演じ分けて落語できるのえぐい…
林原めぐみのオープニング、椎名林檎かと思った
これは繰り返し見たいアニメ…
りょー

りょーの感想・評価

5.0
好き。
声優の演技力に、目の前で演目を聴いているのでは?と思うほど引き込まれる。

あなたにおすすめの記事