昭和元禄落語心中に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『昭和元禄落語心中』に投稿された感想・評価

いしい

いしいの感想・評価

3.3

とにかく声優の方々がすごすぎて( ゚д゚)ポカーン
あらためて、声だけで表現するってすごいねぇ

内容は落語の話だけど話し方が面白くて一気見した。
まぁ時代が昔の話でもあるけどだいぶ深くて濃いな😳…

>>続きを読む
面白い。まじで良かった。菊比古、みよ吉、助六3人の会話がまじでいい。大人っぽくてどこか子どもで哀愁もあってまじで良かった。
manzana

manzanaの感想・評価

3.8

先の展開が読めなくてすごく面白かった!
一気見ばかりしているのですが、内容が濃いせいか他のアニメよりなんだか疲れました笑

どの登場人物にも共感できる。
性格や行動は違うがみんなただ必死に生きている…

>>続きを読む
RYO

RYOの感想・評価

4.1
漫画だと文字で落語わかりにくいけど、アニメになると声優さんって凄いんだなっと感動しました。
落語の強弱や話のテンポに惹きつけられます。
チワ

チワの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

シンドイ・・・。
良作だけど見てるの辛い。

元々菊さんが落語に対してストイック過ぎたのが原因の1つでもあったけど、
初めから助六とみよ吉の自堕落な性分が
嫌いだった。
ただ真面目に生きていただけの…

>>続きを読む
これは凄い話だった。落語を一切知らないけど、この作品で落語というものを知った。
紫紀

紫紀の感想・評価

4.8
原作未読
与太郎の成長譚かと思ってた、、タイトルの意味
最終話ラストで思わず拍手した

笑点はずっと見てるけど寄席行ったことないので、ちゃんと寄席で落語を聞きたい。
sachi

sachiの感想・評価

4.4
漫画、ドラマも見ましたが、アニメ版はなんでか知らんけど泣けた。

声優さん、演技力凄かった…。
あと、音楽も凄いよかった記憶。

1年前、丸1日で2期まで全話いっき見した。
ssi

ssiの感想・評価

4.4

物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 4.0

昭和初期、落語の世界に入った八雲と、同期入門の落語の天才・助六をメインキャラに据え展開されていく。第1期…

>>続きを読む
cana

canaの感想・評価

5.0
石田彰さんと関さんの芝居にお見事の一言。
予想以上に深みのある、濃密なストーリーでこれぞ人生という感じだった。

あなたにおすすめの記事