TO BE HERO Xの13の情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
アニメ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
アニメ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
TO BE HERO Xのドラマ情報・感想・評価・動画配信
TO BE HERO X エピソード 13
TO BE HERO X
(
2025年
製作のアニメ)
凸变英雄X
公開日:
2025年04月06日 /
制作会社:
BeDream
/
再生時間:
23分
2.8
エピソード13
タフガール
拍手:14回
あらすじ
発明が得意な少⼥・ロリはヒーローに憧れているが、可愛すぎる外⾒が 信頼値の獲得を邪魔していた。 ⾃分らしさを諦めずにヒーローになるため、ロリは⾃らの⼿でヒーロースー ツを開発する。
コメント7件
73
2025/07/08 02:24
お断り 勝手にやって
八咫烏
2025/07/06 16:48
ロリ編が始まった。 顔が可愛いばっかりに、苦労してるヒーローらしい。。 イマイチ刺さらなそうで不安だが、次が黙殺なら頑張って見続ける笑
SerathN
2025/07/05 03:14
流石に切った!!
R
2025/07/02 22:34
ピンク髪×CV佐倉綾音という組み合わせといえば、『ダンダダン』の「白鳥愛羅」が連想される。 だが、同じ条件を備えた本作のキャラクター「ロリ」は、白鳥とはまったく異なる力学のもとに置かれている。 本作では「信頼=力」というルールが働くため、周囲が「かわいい子は非力に違いない」と思い込むほどロリは本当に力を得にくい。かわいさが信頼と直結しにくいどころか、むしろ足かせになってしまう。 対照的に『ダンダダン』の世界で、白鳥愛羅は「カワイ過ぎるあまりね!!」という台詞どおり、かわいさがそのままヒロイックな“印”として機能している。 「かわいさがパワーを減衰させる世界」と「かわいさがパワーを飾る世界」――この根本構造の違いこそが、両者のキャラクター像を際立たせているポイントで面白い。 さらに今期は『ダンダダン』シーズン2の放送開始と重なり、メカニカルなパワードスーツをまとった女性主人公アークの章が、MCUドラマ『アイアンハート』配信と同時期に始まるという外側のシンクロもメタ的な興味を添える。 ただ個人的に、パワードスーツは3Dアニメーションと相性が良いと思うため、2Dアニメーションで描かれるのは少し勿体なく感じる。
いいね!1件
ダックス
2025/07/01 21:45
マジョリティとの戦いなのかな、、 ロリ編はあんまり刺さらないかも
やーしょー
2025/06/30 22:36
「なんでこんなにかわいいんだ!」 めためた可愛い女の子ルォ・リー。 かわいいは正義だが、確かに戦うヒーロー像として、かわいいが先行されたら邪魔な要素でしかない。 第一印象って大事だが、それにより本来見るべきものが見えなくなることもある。 お父さんの危険だ!遊びじゃ済まない!とは言いつつも、一言も辞めろとは言ってないのが良いね。さすが研究者だ。 偏見に立ち向かうヒーローか、これまたテイストが変わって面白いぞロリ編。
いいね!1件
おこめ
2025/06/30 01:38
このコメントはネタバレを含みます
まさかのロリ編。 調べたところ、次回は黙殺編で、リトルジョニーはその次だそう。DOS掘り下げほしいな。 ヒーローの能力には信頼を託す者のイメージが反映される...という、本来ならヒーローに様々な力を与える設定だが、"かわいい"ロリにとっては枷にしかならない。 中国にも"女のイメージの押し付けってあるんですね。私は他の中国アニメはハオリン監督の時光代理人くらいしか見られてないのだが、そこでも女性に対する社会からの抑圧は描かれていた。 可愛いものも大好きなロリが、どうして私が妥協しなきゃいけないわけ!?と言ったのが良すぎる。更にいいよなと思ったのは、ワン・ノノを受付嬢に推薦したのが女性だったり、経歴を知った受付の男性が、「優秀な人だったんだな....」と呟くところ。偏見を持つタイプにバリエーションを出すって中々ないような。 そしてワン・ノノをつけていた男は恐らく黙殺ですね。暗殺のためかと思ったけどそうではない?公式ではストーカー呼ばわりで笑ってしまった。 また微光研究所というと、シアン編で微光実験というキーワードが登場しており、この研究所もきな臭い。 今回から別のアニメスタジオが担当。絵のこなれてなさは気になるが、よく動き丁寧に作られているので好感が持てる。コメディのノリが日本と違って面白い。
いいね!1件
©bilibili/BeDream, Aniplex
73
八咫烏
SerathN
R
ダックス
やーしょー
おこめ
このコメントはネタバレを含みます
©bilibili/BeDream, Aniplex